
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
Windows 7の64bit版ではどのような操作になるのか分かりませんが、デバイスのブロパティを見れば、どのモードで動作しているのか表示されると思います。
参考URLの中にPIOモードが表示されていたと思います。Windows 7の64bit版で同様の画面を探して下さい。
また、"Windows 7+64bit+PIOモード"で検索すると情報が得られと思います。
ただ、PIO病はOSのバグのようなものなので、発症するのはWindows XPまでだと思います。Windows VistaやWindows 7ではPIO病の対策は、取られている可能性がありますね。このへんは、自信ありません。
この回答への補足
再回答ありがとうございます。
このPCには「IDE ATA/ATAPI コントローラー」というものがなく、PIO病にはかからないのではと思いました。(デパイス マネージャーで確認しました。)
ドライブはシリアルATAで接続されておりPIO病にかかっているのかどうかはよくわかりませんがもう少し詳しく教えていただければ幸いです。
No.5
- 回答日時:
PIO病の件、下記を参考に。
http://d.hatena.ne.jp/hide98/20091024/1256436911
PIO病に掛かると、10~15倍程度遅くなるようです。正しく焼けているのに遅い場合は、大概これですね。SATAでもIDE互換で制御している場合に、PIO病に掛かるみたいです。
HDDでPIO病に掛かって悩む人が多いようですが、SATAでもIDE互換で制御しているばあいは、関係なく発病するようです。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
PIO病についてどのように確認したらPIO病であることがわかるのでしょうか。
使用しているOSは Windows7 Ultimate 64bit版です。
No.4
- 回答日時:
#1です。
使用している光学ドライブに問題があるか、転送モードに問題があるか。ソフトに問題があるかだな。PIO病なのか?
同一のメディアに他のデータを書き込ませ、書き込み速度の確認をしましょう。
イメージが完成していれば、CPUの問題じゃなくてドライブ関連を疑うべきでしょう。
書き込みしてからエラーチェックとかあるのだろうか?
いずれにしても、書き込みのみで丸一日なんて言うのはあり得ない。
この回答への補足
再回答ありがとうございます。
>PIO病なのか?
PIO病とは何なのでしょうか?
マクセルの同一番のメディアは現在1つしかなく確認ができません。(1枚1300円ぐらいでなかなか手がつけることができません...)
もうひとつ質問させてください。
ブルーレイにビデオコンテンツを書き込むときに推薦されるフォーマットは何でしょうか。
ISO9XXX
UDF2.0
UDF2.5
UDF2.6
(Xにはなんかの数字が入っていましたが忘れました。)
書き込み時のオプションにこのようなものがあったことを思い出し追加質問させていただきました。
No.2
- 回答日時:
> 作業 制作したビデオの書き込み
それは、既にデータイメージが完成した物を書き込まれているのでしょうか?
もし映像を新たに編集したり作成して普通に書き込みという処理に行ったのであれば
オーサリングの作業時間も含まれていると思います。
仮にデータだけを1倍速で書き込んでも、そんなに時間はかかりません。
つまり、その1日というは、殆どが書き込むためのデータを作成する計算時間かと…
Power Producerで作成しているのであれば、確実にそうですが…
No.1
- 回答日時:
それは本当に書き込みだけですか? オーサリングなどの時間も含まれていませんか?
どんな機種で、どんなソフトを使用し、どんな作業をしているのかを具体的に
記載しましょう。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
1日 とは書き込みだけの時間を表示しています。(そのほかのオプションのチェックを入れましたがステータスによると書き込み時間だけの表示のようです。)
追記させてください。
機種 HP BH30L
ソフト サイバーリンク Power 2 Go
OS Windows7 Ultimate (64bit版)
作業 制作したビデオの書き込み
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ライテック製ブルーレイディスク(録画用)の評判、信用度、耐久性につきまして。 3 2023/03/01 14:02
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DMR-BZT920 BD読み込み中のまま 昨日まで普通に使えていたパナソニックのブルーレイレコーダ 2 2022/09/04 06:39
- その他(コンピューター・テクノロジー) いやー、質問では無いんですが… Macユーザーなんでブルーレイディスクをプレイヤー 無しでは再生出来 4 2023/04/10 23:49
- Visual Basic(VBA) ExcelからAccessのテーブルに書き込む時に時間がかかる 1 2022/10/14 20:38
- その他(プログラミング・Web制作) python 気象データの取得 2 2023/06/20 23:54
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー Panasonic ディスク生産終了 ディーガで安心して使えるディスク銘柄はどこのもの? 4 2023/06/09 19:01
- ノートパソコン ノートパソコンのBD-Rドライブが使用できなくなってしまったらどうする 9 2022/12/05 09:14
- その他(コンピューター・テクノロジー) BD-Rは容量がなくなるまで何度も書き込めるが書き込んだデータを削除することは出来ないという事なので 5 2023/05/25 16:24
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画ファイルのBD(ブルーレイ)化について。 4 2023/01/13 02:54
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 新車購入、これってローン審査通ってると思いますか? 4 2022/10/30 16:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
BDへの書き込みが遅い
ドライブ・ストレージ
-
BD-RE書き込みが異様に遅い
Windows 7
-
書き込み速度が変らない(遅すぎる)
ドライブ・ストレージ
-
-
4
ブルーレイディスクへのコピペが遅い
ドライブ・ストレージ
-
5
BD-RからPCにコピーしたm2tsが再生できない
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
6
m2tsのデータをブルーレイに焼いて、家庭用プレイヤーで再生したいです。
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
7
WBFS3.0でHDDがフォーマットできません
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
モノラルとステレオの違いを教えてください
ビデオカード・サウンドカード
-
9
寒さに強いパソコンメーカー
BTOパソコン
-
10
ATAPI・SCSI・RS-232C…これらは何に使われたのですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
パソコンの12V系の電圧が、7Vなのですが。
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
Acer のパソコンで、インターネットができません。
BTOパソコン
-
13
NVIDIAとELSAについて
ビデオカード・サウンドカード
-
14
パソコンが古くなるにつれ、動作処理が遅くなるのはなぜでしょうか。
中古パソコン
-
15
突然マウスカーソルが動かなくなる
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
☆最新パソコンで電源300Wでは不安でしょうか??
BTOパソコン
-
17
プリンターインクは自作できる?
プリンタ・スキャナー
-
18
メモリを何本も使えるマザーボードってあるんですか?
デスクトップパソコン
-
19
パソコンを修理に出した時、中身のデータは見られてしまうでしょうか?
中古パソコン
-
20
初自作でファンが回らないです。
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場で顔も見たくない声も聞き...
-
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
カカオトークのリンクの貼り付...
-
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
メールソフト サンダーバード...
-
誘いは難しい
-
エクセルのデータはDVDに保...
-
5ちゃんねるで、この間から書き...
-
5ch
-
新卒女性です。男性の先輩から...
-
風俗やってます。3ヶ月前に辞め...
-
「○○するのが吉」について
-
Outlook 2010の無視という機能...
-
CD-Rへの「書き込み速度」によ...
-
職場で噂される男女とされない...
-
WordのデータをCD-Rに書き込む...
-
ラインワークスで飲み会の出欠...
-
CD-R CDーRWについて
-
スレッド化されたコメントとは?
-
Access2013。テキストボックス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5ちゃんねるで、この間から書き...
-
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
Outlook 2010の無視という機能...
-
誘いは難しい
-
自分から話しかけない人ってそ...
-
職場で噂される男女とされない...
-
カカオトークのリンクの貼り付...
-
中学生でも薬局でTENGAって買え...
-
おはようございます。 今日は晴...
-
エクセルのデータはDVDに保...
-
メールソフト サンダーバード...
-
「○○するのが吉」について
-
職場で顔も見たくない声も聞き...
-
〇改めてsyuramana1(晴明)さん...
-
新卒女性です。男性の先輩から...
-
落窪物語
-
付き合ってそうな男女が職場に...
-
雑談たぬきについてなのですが...
-
語尾に笑いが含まれる人の心理 ...
おすすめ情報