
銀魂の四天王編について本当にお願いします!
(質問は一番下にあります、それまでは軽い説明…)
最初、銀さんはお登勢が次郎長にやられて怒っていましたよね、
けど後からお登勢が戦争に巻き込まれて欲しくないから仕方なくやったことに銀さんは知りましたよね
そのあと、ついに戦争が起きて……西郷が
死ぬんじゃないよ
と万事屋に言って銀さんたちは
次郎長と華佗がいるところ(城?)に向かいましたが、あれは西郷の子供を救いに行くほかに戦争をこれ以上悪化させないため(止める?)ためですよね…?
★ここからが本題なのですが
最終的には華佗を倒して次郎長を救ってますよね、
華佗は本当に皆を倒して歌舞伎町を支配しようとしていたので2人(次郎長、銀さん)は華佗を倒そうとしたのは分かるのですが
その時に銀さんが
「次郎長もてめーら(華佗)も皆殺しだ」
と言っていたのですが、
歌舞伎町を救いたいと思っているのは同じなのに何故お互い(次郎長と銀さんが)殺しあうみたいになってるのでしょうか…
(実際そんな感じではないけど)
(春雨を倒したあとにも決着みたいな感じで、銀さんは辰五郎と、辰五郎の大事なものを守ると約束をしたから結局殺さなかったけど、次郎長は
何故殺さなかった
みたいなことを言ってたので次郎長からしたら本当にやり合う(殺す)つもりだったし)
それと、戻りますが;
銀さん
「次郎長もてめーらも皆殺しだ」
次郎長
「兄さんのるぜ、俺も皆殺しだ」
と言ったあとお互い笑ってたけど何故でしょうか(>_<)
また銀さんは何であんなに
辰五郎の事を思っているいるのでしょうか
長くなりましたが、質問をまとめると…
1.銀さんは何の為に、
次郎長、華佗のいるところに行ったのか(歌舞伎町を救うためなのはもちろんですが他にもきっとありますよね、、次郎長を助けるため?)
2.何故あのとき笑っていたのか
3.銀さんはなんでそんなに辰五郎のことを思っているのか(最後に次郎長と決着したのは辰五郎の為ですよね…?)約束って言っても勝手に銀さんが辰五郎と約束しただけですよね
4.最後の決着は何の為の決着?
お互い辰五郎との約束を守るため?だとしたら次郎長は分かるけど、銀さんは何故そこまでするのか…
5.銀さん、次郎長、結局お互い相手のことをどのように思っているのか
四天王編は本当に感動して大好きなのですが読解力がなくていまいち分からないとこが多くて…
分かるものだけでもいいので答えてくれると幸いです(>_<)
本当によろしく願いします!!
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
1.結構単純に負けの借りを返すためでもあったり。
かぶき町とお登勢の守り方が正反対なやり方なので決着をつけるためでもあります。
力づくというのは共通していますから、結果的に先に華佗の手下を片付けてしまったのですが・・・
2.お互いの頭の悪さに。お互いにバカということを笑ったのです。
3.辰五郎はそんなに関係ないと思います。
銀さんは過去より現在の人間関係を大切にするタイプです。
饅頭の恩はあってもその饅頭はお登勢が供えたもの。
しかもお登勢はその後部屋を貸しています。
いつもは悪口を吐いていますが、お登勢に恩を感じており、ものすごく大切に想っています。
もちろんキャサリンやたま、よろず屋の仲間がその時のように傷ついたら同じように怒るでしょうね。
銀時にとって仲間は家族より大切なものだと感じているのです。
4.平子のためでもあります。
そして何よりお登勢のためが一番だと思います。
5.やり方は違うけどお登勢とかぶき町のことを大切に想っている「仲間」だと。
銀時は平子もかぶき町の仲間だと認めているんですね。
ラストの次郎長と平子の再会シーンがとても大好きです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 浮気・不倫(恋愛相談) 10年付き合った太郎と別れるべきか、それとも次郎と付き合うべきか 4 2022/06/18 02:34
- マンガ・コミック 竹内力=ミナミの帝王 萬田銀次郎のイメージが 強く、後の作品が 浮かびません。 コミカル路線もあるが 2 2023/03/19 18:13
- 心理学 太郎君を助けてあげてください。(長文です) 3 2022/11/20 15:56
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/02/02 13:13
- 政治 山本太郎演説会 【消費税の嘘八百を暴く】 福祉 医療に使われてない、貧乏人虐めだ 企業の法人税減税= 2 2022/06/23 15:35
- 政治 天皇機関説の否定が日本敗戦の原因ですね? 1 2023/02/25 23:11
- 歴史学 酒井 忠次 と 小五郎 という名乗り の関係 について 1 2022/05/02 12:30
- 哲学 春姫と眞子姫 108 2022/12/24 05:30
- 結婚式・披露宴 友人(新郎)の披露宴に参加しましたが、新郎がとても気の毒でした。 5 2022/06/07 21:38
- アニメ テレビアニメ、範馬刃牙の8話(ジルベルトスタイル)の話の中で大統領?を守ると宣言した人を試す?ために 1 2023/07/17 12:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガンダム 1年戦争時代、 地球連...
-
歴史のif、大東亜戦争
-
日本を戦争に導いたの真犯人は?
-
第一次世界大戦はそれまでの戦...
-
日本兵の死亡率は?
-
昭和十年代の中学生、女学生の生活
-
日本では鐘馗はなぜ勇ましい?
-
女性の方で野ションしたことあ...
-
太平洋戦争ー戦時中の食料不足...
-
西部劇の時代の一ドルっていく...
-
イギリス人が恥と感じるボーア...
-
日本の首領、日本のドン、最後...
-
中世ヨーロッパにおける戦争の形式
-
原爆投下前に出された無条件条...
-
小学生の時の近代歴史教育につ...
-
眠れる豚とは清国の事を差しま...
-
第二次世界大戦で、米国、英国...
-
欧米並に、軍人・自衛官が紙幣...
-
坂本竜馬は
-
真珠湾攻撃のとき
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昭和って大昔ですが、なんで当...
-
敗(まけるの意)と負けるの、...
-
女性の方で野ションしたことあ...
-
ロシアとウクライナ戦争終結後・...
-
イギリス人が恥と感じるボーア...
-
貨幣価値
-
何故ハルノートを理不尽だと言...
-
西部劇の時代の一ドルっていく...
-
茨木のりこさんの詩
-
ヨーロッパの中で、昔からフラ...
-
日本の首領、日本のドン、最後...
-
キャンペーンとセールの違い
-
チャンネル桜で、長崎原爆不発...
-
サンフランシスコ平和条約と講...
-
カーチス・ルメイ少将が受勲し...
-
日本兵の死亡率は?
-
軍艦を女性として扱う事について
-
「起きる」、「起こる」、「発...
-
戦争における国際ルールについて
-
坂井三郎の嘘っていったいどれ...
おすすめ情報