【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

平和の反対ってなんでしょう。
混乱?戦争?
いろいろ考えたんですが シックリこないので教えてください。

A 回答 (8件)

「争乱」でしょう。



平和=世の中がおだやかな状態にあること。
争乱=争いが起こって世の中が乱れること。

戦争は他国との交渉の手段の一つであり、平和でない状態(争乱)の一つの形であると考えられ、平和の反対と呼ぶには範囲が狭いと考えられます。
    • good
    • 67

色々探してみた結果


上げられるのをとりあえず上げてみますね。
混沌・無秩序・戦争・混乱・テロリズム・帝国主義・軍国主義・破滅主義
自分的には混沌・無秩序・戦争当たりがしっくり来ましたが,平和って言っても色々と考えかたがって,単に戦争が無い状態を平和って言うこともあれば,そのほか様々なことで平和っていうのもあります。
戦争が無い状態の平和であれば対義語は戦争ですが,考え方によってはいろいろと当てはまりますので,まぁ迷いますが・・
    • good
    • 13

「平和」の対義語は「戦争」です。


「平和ではない状態」が「戦争」であり、「戦争のない状態」が「平和」です。つまり、世の中のありようを戦争状態の有無によって二分し、それぞれを表したのが「平和」であり「戦争」なのです。
それに対し、例えば「平和」ではあるが「混乱した状態」や、「戦争」状態にあっても「安全な状態」はありえます。「混乱」の対義語は「秩序」、「安全」の対義語は「危険」です。

学校や塾ではこう教えます。
    • good
    • 16

平和とは争いやいがみ合いが地球上にないことです。


混乱となると思います。

戦争とは外交の状態の一つです。
平和は外交とは繋がらないでしょ。
戦争の反対は安全です。

まぁ、一般的には平和と戦争のほうが理解はしやすいけれどね。
ぐちゃぐちゃ言っても国民の9割ぐらいがこの程度の理解だから十分なんじゃない。
    • good
    • 8

逆に考えてみて妥当かどう考えましょう。


戦争をしている国の民間人が望むものは「平和」
しかありません。

「混乱」だったら「平穏」ですかね。
    • good
    • 11

#2です。


補足を書こうと思って、そのまま送信してしまいました。
いろいろな考え方があるとは思いますが、
反対語辞典などでは、一般的に「戦争」に対しては「平和」です。
中学校や高校入試レベルでも、これで正解だったと思います。
    • good
    • 4

戦争 です。

    • good
    • 8

戦争と平和とは有名な本のタイトルになっているのでペアと考えられがちですが、戦争以外でも貧困や内戦があるので、微妙ですね。


平和の意味を戦いがない状態ととらえるなら、戦争、争乱でしょうが、安定という意味でとらえるなら混乱かもしれません。
大きな意味での戦いとして、私は戦乱あたりはどうかなと思います。
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A