dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もう7年以上放置したまま乗らなくなった原付を廃車手続きすることにしました。
ナンバープレートを外そうとしたら長年放って置いたのでネジが錆びてしまいうんともすんともいいません…

女の一人暮らしで、それも離島ですので、こんな時に頼れる人がおらず、業者に頼もうかと思うのですが、こういったサービスはどこにお願いすればよいのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

ナンバープレートを固定しているねじはM6といって10と書いてある


スパナが使えますが、
男とか女とか関係がありません。無理をすれば六角が壊れます。
要は工具の長さが物を言います。
都会では100円均一の店(離島といっても役場があるくらいなら、あるのでは)で
10mmのメガネレンチというものが売っています。
クレのCRC5-56などを塗布したのち1日ぐらい置いてから
スパナをナンバープレート側にあて(しなくてもよい)、
メガネレンチをナンバーの裏のナットにかけて一気に逆時計方向にまわします。
どうしても回らないようであれば、足でレンチの先を踏んずけます。
最悪(最良?)ねじの部分でねじ切れます。その程度のボルトとナットです。
なお、30cmぐらいのモンキーレンチがあればそれでも大丈夫です。
コツはナットの山をつぶす前に壊してしまうことです。

裏技ですが、ナンバープレートをペンキなどで、使えなくしてから、
警察に紛失届をだして、その書類で廃車届を出すのも手ですけどね。
作業過程で、警察とか役場の人が廃車作業を手伝ってくれるのでは。
(うちの近所の交番では、事情を説明して相談すれば、なんでも出てきます。
スパナはおろか、チェーンカッター、金のこ等、この作業ができる程度のものは)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2010/12/25 15:47

   おはようございます。



 一番簡単なのは、バイク買取業者に頼む事なんですが、離島では無いかも知れませんね?
他にバイク屋さんとか自転車屋さんとかありませんか?

 ナンバーを外すのは既に書かれている方法でできると思いますけど、車体はどうします?
不用品買取業者にでも頼むんでしょうか?
でも、そんな業者が来るなら、離島でもバイク買取業者が来るような気がしますけど?
「バイク◎」と言う業者の広告だと全国無料でどこにでも行くとか書かれてますが?

 ではでは (。・_・。)ノ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2010/12/25 15:53

最悪の場合ですが・・・


ナンバープレートはアルミの薄板なので、何度も折り曲げれば容易に引きちぎれます。それをもって行って事情を説明すれば受理してくれるはず。
できれば金切バサミがあれば良いのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2010/12/25 15:53

 バイク屋か自転車屋。

と言うか、男手はないのかね。近所の兄ちゃんとか。
 家にKURE5-56等の潤滑剤ないですか?吹き付けて15分ほど放置すれば、回る場合がありますが…。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!