
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
介護施設で働くものです。簡単に申し上げますと、介護施設に入所中は、全ての医療保険請求としては、利用できず、その分施設が負担をしなくては、ならないため施設の経営上ジェネリック薬品を使用しているのです。
少しでも施設のコスト削減を図るためです。
しかし、新薬を利用しているから必ずしも入所出来ないという訳でなく、利用側の自己負担と言うことで入所を 許可してくれる場合もあります。
施設の入所相談員とよく話し合いをすることをお勧めします。
認知症に使うアリセプトというお薬があります。 1錠300~400円します。施設としては、出しませんが、自己負担で内服されていらっしゃるかたもいます。
施設によると思いますよ。
老健の関係者の方からのご回答、どうもありがとうございます。
今年、認知症の新薬が幾つも認可されるそうですね。
当然、ジェネリックはまだないということでしょうか。
どうもありがとうございました!

No.2
- 回答日時:
まるめ。
老健施設で対応すべき医療対応の費用は介護報酬に包括するので、別途医療保険に請求できない、という意味ではないでしょうか。
質問にあるジェネリックに例えると、どんな薬をどれだけ飲んでも、利用者の負担額が同じということは、施設側は、負担がなるべく安いジェネリックを処方しますし、不必要な薬は処方しなくなるでしょうね。
ある銘柄の薬はとても高く、その薬を飲んでいると報告すれば、取ってくれない老健もあります。残念ながら。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
老健で保険証を預かるのは普通...
-
老健の入退所を繰り返すってど...
-
老健について教えて下さい。老...
-
老健入所中で特養に入るのを拒...
-
平均介護度の計算方法
-
他人の食べかけどこまで平気で...
-
施設から出て1人ぐらししたいけ...
-
知的障害者の人生・末路とは?
-
浄水場近くの物件
-
子供を手放すには?
-
高級介護施設ってどんなもので...
-
スタッフが利用者を好きになる...
-
特定疾患治療病棟とは?
-
夜勤はやめとけと言うが。 よく...
-
デイサービスの送迎
-
知的障害者の服破りの問題を解...
-
パートさん優先の勤務表は仕方...
-
実習先への電話について
-
一人の時に話しかけてくる異性
-
手書きで書いていて、意志に反...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
老健で保険証を預かるのは普通...
-
老健の入退所を繰り返すってど...
-
老健施設の支援相談員とケアマ...
-
老健入所中で特養に入るのを拒...
-
今度、県外の老健に面接に行き...
-
特養への入所手続(住民票)に...
-
老健について教えて下さい。老...
-
介護老人保健施設での退去について
-
老健と特養の違いについて
-
生活保護受給者の検査入院費用...
-
老健入所時の通院
-
老健の契約解除の要件について
-
在宅になって1年以上経つけど、...
-
平均介護度の計算方法
-
福祉の職員って何故クズが多い...
-
手書きで書いていて、意志に反...
-
デイサービスでのDVD鑑賞は著作...
-
浄水場近くの物件
-
お礼状を書きたいのですが、施...
-
同じ施設にLOFTとPLAZAがあった...
おすすめ情報