
TOTOのキャビネット式便座のタンクの中で水漏れしています。未使用時にポトポトと水が漏れています。水が落ちているのはボールタップと補助水管(黒いゴムのチューブ)のジョイントのあたりです。保証書をみたら「キャビネット式便座」とあり品番がわかりません。便器には「CZ789BP」、玉鎖取り付け手順には「GH040466X」、止水栓の止め方のところには「GH04101」と書いてあります。ちなみに排水パッキンは「93290E」と保証書に記載してあります。ボールタップを交換したほうがいいですか?品番などもアドバイスいただけると助かります。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
部品型番が分からないのなら、
INAXのマルチボールタップ
これなら、メーカーや型式関係なく取り付けができます。
http://iinavi.inax.co.jp/products/toiletroom/bal …
後、フロートゴム玉式の場合、TOTOの部品は廃番だったと思いますので、
INAXのものを使用することになります。
https://ssl.inax.co.jp/maintenance/repair/toilet …
洗浄ハンドルも
INAXのマルチのものがお勧めですが、
これは仮組をすると、抜けなくなる部品があるので仮組はしないほうがいいです。
http://iinavi.inax.co.jp/products/toiletroom/bal …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トイレの撥水コート製品でおすすめ
-
TOTO製の便座が以前より小さい...
-
TOTO アプリコットF1A(オート...
-
汲み取り式トイレのリフォーム...
-
洋式便器周りの水漏れ
-
簡易水洗トイレが溢れてしまい...
-
このトイレの広さは十分でしょ...
-
トイレ取り外し
-
Janis製のトイレにINAXのウォッ...
-
汲み取り式トイレでの音や生理...
-
トイレについて
-
おすすめの簡易水洗トイレを教...
-
便器(JANIS C710)とタンク交...
-
便器と床の隙間から・・・
-
トイレの便座を補修する為のパ...
-
汲取り式トイレにウォシュレッ...
-
便座に座ると水漏れるのは?
-
ウォシュレットの相互干渉の防止策
-
トイレの水と台所の水
-
10m2の大きさ。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TOTO製の便座が以前より小さい...
-
TOTO アプリコットF1A(オート...
-
便器(JANIS C710)とタンク交...
-
トイレの撥水コート製品でおすすめ
-
簡易水洗トイレが溢れてしまい...
-
シャワートイレ 便座が立てて...
-
勝手に流れる洋式トイレってあ...
-
「液体ブルーレットおくだけ」...
-
汲み取り式トイレでの音や生理...
-
ウォシュレットの相互干渉の防止策
-
和式トイレを洋式トイレ風にす...
-
簡易水洗トイレにウォシュレッ...
-
セブンイレブンのトイレに設置...
-
汲み取り式トイレに開閉弁(フ...
-
簡易水洗トイレにウォシュレッ...
-
簡易水洗トイレで悲鳴!!
-
トイレがカビました… 今住んで...
-
トルネード式洗浄トイレを使っ...
-
トイレについて
-
TOTO トイレ フタカバー...
おすすめ情報