dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

去年の22日に私が出品した商品が落札されました。そこまではいいのですが、早速こちらから挨拶と必要事項の連絡したところ返ってきた返事が「24から28までの間に入金します」との曖昧な答えでした。何か事情でもあるんだろうと思い、それを信じて待っていました。ところが期限最終日の28になって「仕事が忙しく明日に」との連絡があり、仕方なく待ちました。それから2日待てど、入金どころか何の連絡も無いので30日に催促の連絡をしてみました。年が明け一向に連絡してこないので
いい加減頭にきています。今、私が迷っているのは、もう一度催促してみるか、それとも最後通告という形で、「○○日までに入金して頂けない場合は、落札者都合によりあなたを削除します」と、厳しい対応すべきか迷っています。なぜ、迷っているかと言うと色々調べたのですが後者の方法でやると
下手をすれば、こちらが悪い出品者扱いにされて報復として雨マークという汚点を付けられる恐れがあるからです。削除した場合、落札システム料金などはパーになってしまうのでしょうか?
一体どうすれば円満な形でこの事態を収拾できるのでしょうか?
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

ヤフオクですよね?



そこまで待ったのなら、次回は最終通告、文面も案通りで良いと思います。
最終的に入金されず、落札者都合で落札者を削除すると、相手次第では報復評価はあり得ます。
しかし、それを恐れて削除しないのなら、じゃどうするの?って話です。
削除せずに放っておきますか?
削除しないと取引の成立・不成立に関わらず、落札額の5.25%がシステム手数料として徴収され、更にダメージを食らいますよ・・・^^;
こうなったら、円満な解決方法などないと覚悟すべきです。

評価に傷が付くのが嫌な気持ちはわかりますが、悪い評価が付いたところで見る人が見れば判断つきますから・・・
いつかは必ず非常識な人間に出会い、悪い評価が付くものだと諦めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
そうですね、こんな落札者に対してゆるい対応していたららちが明きませんね。
報復評価上等で厳しい対応してみます。今までが良い人たちだったと、単に運がよかっただけと
思いますわ。おかげさまで決心がつきました。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/05 16:23

初めまして、


文面を見ていると、いい加減な落札者と、思われます。
ここは、ひとつ、期限を切って「○○日までに、振り込みがない場合は、落札者都合により、削除いたします。」とした方がいいでしょう。
そして、相手に、「落札者都合により・・・・とした場合、あなたに悪い評価付きます」と、知らせた方がよいでしょう。
それでも、期限までに振込みなき場合、予告通り、落札者を削除しましょう
「落札者都合により・・・」と、した場合、あなたには、悪い評価は付きません。
期限は、4日ぐらい見た方がよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
自分の中でも後者の方向へ心が傾いていたので背中を押され勢い付いた感じです。
こうなったら思いきってそうしてみます。早速のご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/05 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!