dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
以下のような場合、経費の計上をいつするべきなのか教えて頂けますでしょうか?

(1)1月1日ネットで商品を発注し、1月8日に代引きで支払った。納品書の日付は1月7日。

(2)1月3日ネットでクレジット払いで商品を発注し、1月6日に商品が届いた。
  納品書の日付は1月5日。

(3)12月28日ネットで商品を発注し、同日中に商品代を振り込んだ。
  商品が届いたのは1月3日。

色々調べた中では、
「商品が届いた日、納品書や請求書の日付、支払った日やクレジット決済日に関わらず、発注した日で計上する」
というのが、正しい方法だと思っているのですが、実際はどうでしょうか?

経費に関しては、かなりの初心者です。
どうぞ宜しくお願い致します。
 

A 回答 (1件)

貴方のこの経理処理は会社でしょうか?それとも個人事業でしょうか?


経費の発生については簿記で言う「発生主義」に基づいて計上するのが原則です。
つまり貴方が商品を発注して相手がそれを受けたら、まだ荷物が届いていなくてもその商品の代金を支払う義務が発生するわけですから、その日に経費の計上をします。

っが、もし貴方が個人事業主であれば実際に代引きなどでお金を支払った日、これを実際に現金が動いた日に計上するということで現金主義といいますが、その実際にお金が動いた日で計上しても問題ないかと思います。
現金主義は企業ですと認められませんが、小さな個人のお店とかなど事実上税務署黙認しています。
ただし、今回はお金を払った日に計上して、次回は注文した日にとかごちゃ混ぜにしてはいけません。発生主義で計上するにせよ現金主義で計上するにしろ、自分の中でどちらで計上するか決めておいて一貫性を持たせてください。
あまり大きなお金が動くなら現金主義での帳簿付けは税務監査で指摘されるかもしれませんが、通常はさほど問題にされないと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
私は個人事業主にあたります。
とても丁寧なご回答で、私でもしっかり理解する事ができました。本当にありがとうございます。

発生主義にするか現金主義にするか、一貫性を持たせる事が重要なんですね!
経費について色々と調べても調べてもわからないことだらけで、本当に困っていましたので、教えて頂き助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/09 10:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!