

医療費控除の交通費、新幹線代は・・・
インプラント治療で大阪まで新幹線で通院しています。
なぜそんな遠くの病院に行ったかというと。。。
私が住んでいるのは田舎で、医師のインプラントに対する認識も技術の水準も低く、
地元で通っている歯医者さんには「骨を移植しないとインプラントができない」と診断されたのですが、
大阪の有名なインプラント専門医に診てもらったところ、移植なしでインプラント可能と診断されたので
そちらで手術を受けることになったのです。
インプラントの診察から手術、手術後の治療、治療完了後も年に数回のメンテナンスで、
新幹線で日帰り通院する予定です。
1、私の場合、新幹線も医療費控除の交通費としてみなされますか?
2、可能な場合、新幹線代の領収書を添付するだけでよいですか?
アドバイスよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
基本は大丈夫なはずです。
ですが、私も以前、飛行機を使うか新幹線を使うかの遠距離の鍼灸院に1度だけ治療に行った時、結局、そこは相当な田舎だったので空港や最寄駅から、タクシーでも使わないと行けなさそうな(バスが2時間に1本とか)場所だったので、主人に車で連れてってもらいました。1泊しないといけない距離でした。
で、治療費は医療費控除だしましたが、交通費は計上しませんでした。
そりゃ、自家用車なので計上できないと言えば、これが正しいのですが、高額な高速代とガソリン代の一部も計上できないんです。
仮に隣町の病院へマイカーで通院しても、公共交通機関があれば運賃を計上して、税務署ではねのけられることはないのですから、マイカーとはいえウン万円も交通費がかかってるのですから、10キロナンボとかで計算し計上させてほしいくらいです。
ですが、私は、まっ正直に治療費だけしか計上できませんでした。
で、「たとえ、これが飛行機で行ってた場合はどうなんですか?」って税務署に聞きましたら、「計上できますよ」でした。無論、領収書は必要でしょう。
ただし、近隣にも、同じ診療科があったり、おなじような病院があった場合は、質問を受けたら「どうしてわざわざ遠方まで通院しなくてはならない必要があるのか?」をきちんと説明できないとなりません。
>インプラントに対する認識も技術の水準も低く、
だけでは、どの値を基準に低いとか高いとかを判定するのかがあやふやですので、だめです。
なになにの設備のある歯医者が、一番近くにあるのが大阪の歯医者だ!とかでないと。
要は、「必要があるかどうか?」です。
あなたがそこの歯医者でないといけない理由がきちんと説明できれば、ヨシと思います。
新幹線料金でも、例えばグリーン車代金まで計上できるかどうかも、医師から指示があったなどの必要性があったかどうかが問題になります。
うちの年寄りの医療費控除の付き添いで経験したのですが、実際する時に、対応してくれる税理士さん、税理士さん、ひとりひとりでサジ加減が違うことがありました。
間違いない回答を得たければ、税務署へ問い合わせするのが、一番いいと思いますよ。
ありがとうございます。
別に嘘の計上をするわけではないので、とりあえずダメもとで計上してみて、それで却下されたらあきらめるということにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療費 病院に行くための新幹線とかの交通費は医療控除対象でしょうか 4 2022/12/05 10:56
- 確定申告 分からないことがあります。 ICLを受けると40万ほどかかるそうですが、以下の文章からするといくらか 2 2023/06/28 16:54
- 歯の病気 昨年末から新しい歯医者に通っています。 現在右下奥歯二本を諸事情で抜歯した為、無い状態 です。治療の 2 2023/06/04 17:15
- 歯の病気 インプラントを扱う歯医者に行くべきでしょうか 8 2023/04/07 20:47
- その他(法律) 子供の診断書 委任状 代理 弁護士 3 2023/02/04 05:32
- 歯の病気 インプラントに治療に100万払って失敗されるのと 抜歯といわれた歯を放置しとくのは どちらがいいです 2 2023/04/03 13:47
- 医療費 医療費控除と高額医療費控除は同じですか?別物ですか? 200万程の医療費があって少しでも返ってきたら 2 2023/02/19 10:56
- 医療費 高額医療について。 例えば1ヶ月の医療費が1つの病院で5万円(3割負担)だった場合は高額医療は受けら 5 2023/02/20 10:49
- その他(悩み相談・人生相談) 週5が条件のアルバイト工場に応募したのですが 通院があり歯医者の根の治療やインプラント関係でちょこち 5 2023/04/12 17:50
- その他(健康・美容・ファッション) 高額医療費の月額負担額について質問です。 親が今月、入院・手術し、高額医療費制度を利用しました。 退 2 2023/05/24 21:18
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Access 最後のレコードに到達...
-
稲作農業における年貢での地代...
-
パソコンのパーツの勘定科目に...
-
シャッターを交換した場合の経...
-
経費計上時期について
-
経理用語で「計上」と「「振替...
-
町内会の予算の作り方
-
建退共の証紙。 購入のときの...
-
リース契約期間終了時に買取し...
-
一般に言う「生産高」とは? ...
-
経理処理を教えてください
-
屋外簡易トイレの勘定科目…
-
機器類の校正の費用について
-
仕入価格と販売価格が同じ場合
-
図面作製費用は資本支出?経費?
-
前払金保証料の会計処理
-
戻入利息の勘定科目
-
10万円以下の物を複数買い10万...
-
アパート入居時・退去時の勘定...
-
イベントで提供したお茶菓子の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
稲作農業における年貢での地代...
-
パソコンのパーツの勘定科目に...
-
Access 最後のレコードに到達...
-
シャッターを交換した場合の経...
-
経理用語で「計上」と「「振替...
-
町内会の予算の作り方
-
タンクローリーの交換代
-
予算書
-
本年中の償却期間について お詳...
-
従業員への退職金
-
前期の経費算入もれを今期に修...
-
ブロック塀の改修は不動産所得...
-
確定申告 保証金の扱い
-
朝日新聞が、過去最大(441億円)...
-
経費計上時期について
-
飲食店移転費用の税金について
-
青色確定申告での固定資産税の...
-
パソコンの減価償却費の計算方法
-
松本さんのホテル代の勘定科目は
-
医療費控除の交通費、新幹線代...
おすすめ情報