
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
別物です。
医療費控除は税務署に申請
高額療養費は加入している健康保険に申請です。
まず高額療養費を申請して自己負担限度額を超えた分を払い戻してもらう。
その後確定申告で実際に自分で負担した医療費控除を受けます。
いろいろ条件があるので詳しくはググってね。
No.2
- 回答日時:
正確には高額医療費控除という言葉はなく、
それが何を意図しているかわからないので何とも言えません。
医療費が高額となった場合の支援としてよくあるものに、
高額療養費と医療費控除の二つがあります。
高額療養費は健保に申請することで一定以上の
自己負担額を超えた分が補填されるものです。
国保なら役所へ、社保なら会社か健保に申請します。
医療費控除というのは年間10万円または所得の5%を超えた分を
所得から差し引き税金が安くなる制度です。
サラリーマンなどは確定申告することで
払いすぎとなった分が還付されます。
言葉の真意はさておき、両方対象になる可能性がありますので、
それぞれ関係機関に相談されることをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自立支援医療制度(精神)につ...
-
入院費の支払いについて 入院費...
-
外反母趾や下肢静脈瘤の入院手...
-
お薬手帳 紛失
-
肩腱板断裂で5日入院します。 ...
-
高額療養費について教えてくだ...
-
入院する日が月末の場合の入院...
-
大学生です。現在実家暮らしで...
-
私は高校生で片親の為、 医療費...
-
時給1300円で、月収10万くらい...
-
医療費を抑える方法 病院受診後...
-
自立支援医療(精神)について ...
-
いいアドバイス下さいー!今社...
-
インフル 検査費用 治療費用 保...
-
結晶構造、資料を同程するため...
-
病院はこちらから領収が欲しい...
-
愚痴です…疲れました。父の金銭...
-
医療費控除で… 保険の給付金あ...
-
3人家族の医療費控除について
-
高額医療費
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
医療費控除と高額医療費控除は...
-
おはようございます。ガンプラ...
-
日本軍の刀で行う敬礼
-
医療費控除
-
歯科の商品は医療費控除になるのか
-
最近、女体化が流行っています...
-
傷病手当金は医療費の控除と関...
-
美容皮膚科や美容外科は医療費...
-
確定申告 医療費控除の対象の件
-
医療費控除の対象?
-
ED治療薬って、保険適用外です...
-
確定申告での還付金について
-
弥生青色申告オンラインで貸借...
-
教員の給料明細の項目について...
-
赤字の場合、白色専従者の所得...
-
住民税が異様に少ない
-
耐用年数を教えて下さい
-
ウーバーイーツ配達員で、開業...
-
同棲している彼女に確定申告し...
-
今年Uberと出前館で100万近く稼...
おすすめ情報