重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

調べても微妙なヒットなので質問させてもらいました。
質問の内容自体はたいしたことないんですが…。

一度ポットで沸かした水をそのまま放置してました。
この冷めた水はどのくらいまで飲んでも大丈夫なんでしょうか?

水を沸かして消毒なるのは分かりますが
また沸かせば飲めるということなのかな?と気になったもので。

回答、宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



水がふた付きの閉じた容器に入っていて、放置が1日以内であれば、全然大丈夫です。
うちの場合、煮沸後、閉じた容器での1~2日の放置ならよくやってます。

ふたがない場合は、部屋の空気の清浄度が関係するんじゃないでしょうか。

>>>また沸かせば飲めるということなのかな?と気になったもので。

沸かせば殺菌できますが、有毒物質はなくなりません。
煙・塵などのある環境下では心配ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですかー。
蓋もしてあるんですけど、
一週間もたっちゃってるんで
それじゃあ飲めませんね(苦笑)

沸かし直します。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/09 23:39

「どのくらいまで」というのは量でしょうか?期間でしょうか?



量は個人差がありますが、1度に2L以上飲むと身体の浸透圧も
変わるし、胃下垂でしんどくなるでしょう。

期間ですが、フタをしていれば3日くらいは大丈夫だと思います。
また、煮沸すればさらに3日は大丈夫です。
ただ、たまにポットを洗わないと水垢が付きます。

ちなみに、大阪でポットと言えば帯谷孝史です。
「一度沸かした水が冷めたとき。」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それでは一週間も放置してたのでダメですね(苦笑)

沸かし直します。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/09 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!