dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
12月中旬に出産予定のため退職するつもりでいます。
その場合退職日ですが、
産前休暇をとってから退職しても良いものでしょうか?
と言うのは、冬の賞与が12月初に支給なので、
その時に在籍していればもらえる可能性があるかな。。。と思ったからです。
会社的には迷惑な事なのでしょうか?
どなたかお教えください。

A 回答 (5件)

おはようございます。

産前休暇はとれると思います。貰うべき当然の権利なのですから。私の友人の話ですが、産前休暇中に有給休暇も使いきり、ボーナスが入り育児給付金、出産一時金、退職金をもらって合計一人子供を生むだけで200万もらった友人がいます。大きな会社だったので祝い金に協会から15万までもらって・・。おいしい話ですよね。貰える人はこんなにももらえるのですからボーナスだけでも貰えるのであれば貰っておきましょう。身勝手な話かもしれませんが、例え会社が迷惑と思ってもこれからの生活を会社が保証してくれるはずがありません。辞めるのですから。ここは当然の権利を主張すべきです。それでも気を遣われるのであれば出産予定が12月なので産前休暇をとり、産後まで在籍したあとやっぱり無理、子育てに専念したいと退職を申し出ては。でもこれこそ会社のほうに迷惑かけますよね。急な退職になるのですから。どちらにしても貰うばかりではないですよ。産休中の保険、年金は払わないといけないし、(会社によって全額負担、個人分 負担、産休中は全額会社負担≪これは今の時代ないのではないでしょうか)税金も払うようになりますね。支払うべきもの、貰うものをしっかり計算して決めてみては。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます!。ただ、産前休業は仕事を続ける人しか貰えないと思って、産休に入る10/末で退職って人事に言ってしまったんです。でも、手続き担当にはまだ連絡していていないので、迷惑を承知の上で、出勤は10/末迄で変更無しで、退職日を産休終了後の日にちにして貰おうと思います。(人事には10/末退職と言ってしまいましたが、退職日だけの問題だなので大丈夫ですよね?)

お礼日時:2003/09/02 10:01

はじめまして、うらららさん。


退職にあたり大変悩んでおられるみたいですね。
アドバイスになるかわかりませんが、基本的に
あなたご自身の人生なので会社に気を使わなくても良いかと思います。
たぶん、同僚とかに気を使っているのではないでしょうか?
今まで一緒に仕事をしてきたのですから当たり前なんでしょうが、あなたの人生の選択ですから余り気を使いすぎないほうが良いと思われます。

所詮会社は、会社なのです。事務的に事を運びます。

私の経験では、ボーナス月の途中でやめてしまったのでボーナスは無いですが、もう一人の方は、その月の最後で退職し、ボーナスカットの5万円です。
(残酷)
そんな会社でした。
会社によって違いがありますが、貰えるものは貰っておきましょう。有給も使えるうちに少しずつ使えば
いいかと思います。(お腹の調子が悪いとか。。)
一度に取ると文句を言われながら最後まで仕事をしないといけなくなることも。。。。

 立つ鳥、跡を濁さず。
私は、ボーナスと引き換えにしてしまったのですが、貰っとけば良かったと後で思いました。
同僚とは、まだ付き合ってます。(友人は大切)
 これから先、子育てという大仕事が待っていますので後々後悔しないよう頑張って下さい。
アドバイスになっていないかも知れませんが、
会社に対しては、強気で交渉してみてください。
たぶん、同僚たちも応援していると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。皆さんのアドバイスでかなり勇気づけられました。言わないで後悔するなら、駄目もとで聞いてみようと思います。閉鎖的な会社なのでまわりの目が怖いですけど、強く生きていきます(笑)

お礼日時:2003/09/04 09:18

はじめまして。

 産前休暇と言わず 産後休暇もとってはどうですか?? ちなみに私は 育児休暇もとって 復帰し 1年少々働くママをして辞めた経験者です。

育児休暇まで取れ!とは言いませんが もしとれるのであれば、戻れるかどうかは分からないとあいまいな返事でもいいから、とった方が絶対お得です!
…というのは 
第一 休みながらにしてお金が稼げるのはその期間しかない事!

第二 まわりになんと言われようが違法でもないし 迷惑をかけるとしても それはみんな会社の業務であって 上司や 総務がやる事も それもみんな彼らの仕事のうち!

第三 出産が理由で仕事を辞めた場合 失業手当がもらえにくい!!
…というのは 育児と仕事を両立できないのであれば 働く気がないものとし しばらく給付してもらえません。(実際 友人はハローワークに保留にしてもらっているものの数年たち 二人目を産んだ今ももらえていません。 しかも、申請する時に 辞めたはずの会社に必要書類をもう一度お願いしに行かないといけなくなります。)

第四 確か(法律かどうかは?ですが)育児休暇中は毎月給料の3割がもらえて もし復帰したら1割がまたもらえます。
復帰しなくても 3割を(うちは子供が一才まで)もらえたんです。 いい貯金が出来ました。おかげで 家の頭金が増えました。:)

以上をふまえて… 仕事に復帰するのは わたしは体調を崩したのでお勧めしませんが、 もらえるものはもらいましょう!!! 出産&子育て がんばれ!! :)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。ただ、妊娠を伝えた時に会社の人事に引き継ぎの関係で退職か続けるのか早く決めてくれ。。。と言われて、退職すると言ってしまったんです。なので、育休までは無理なんです。

お礼日時:2003/09/02 09:49

会社の経営に携わっている者です。



>会社的には迷惑な事なのでしょうか?

会社での賞与の扱いが12月までの半年間働いた事に対する功労報酬で有るならば貰って良いでしょう。この辺も含めて、会社によって就業規則等で定めている賞与の扱いは違いますので、なんとも言えませんが。。。
しかし、会社側の立場から言わせて貰うと、この上無くいい迷惑です。しかも、産前休暇をとってボーナス支給日まで粘ろうなどと。。こういうのは決して会社として社員には言えません。が、いい迷惑なのは間違い有りません。

しかーし、これから親になって自分の子供を育てる、という事は並大抵の事では有りません。例えば権利が有るのであれば「会社的には迷惑な事なのでしょうか?」などと人の心配している場合では無いですよ。「母は強し」って言うでしょ。そういう意味では今後の為に、誰に何と言われようが図々しくやってみては如何でしょう。がんばって!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。冬の賞与の算定期間は5~10月です。なので産前休業に入る10/末で退職と思ってましたけど、算定期間は勤務しているので産前休業をもらって賞与まで粘ろうと思いました。

お礼日時:2003/09/02 09:43

産前休暇をとってからの退職が、会社的に迷惑とか、風当たりがどうこうとか、そういう可能性もありますが……。



産前休暇でなくても、もし有給休暇が残っていれば、最後にそれを消化して退職する手もあります。
たとえば有給休暇が10日分残っているとしたら、土日が休みな会社として、平日まるまる2週間分を有給休暇で休むことになりますので、12月末付で退職なんだけど実質的には12月中旬まで出勤ってことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。有休は丁度10日間残っていますが、出勤に1時間程かかるので、予定日の10日前までの出勤はかなり厳しそうです。。。

お礼日時:2003/09/02 09:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!