
こんにちは。ちょっと困っていますので、質問させていただきます。
今現在、NECのノートPC(XPプリインストール)を利用しています。
もともと、パーティションの切り方にやや不満を抱いていたのですが、とりあえずは出荷時の状態で使っていました。
しかし、あまりにも使い勝手が悪いため、
(1)パーティションの切り直し
(2)OS(W2K)のインストール(XPより好きなので)
をしようと思いました。
そこで、現在のPCからデバイスドライバのみをバックアップすることは可能でしょうか?可能でしたらその方法をご教授願いたいのですが。
(当方、ノートPCのデバイスは、製造メーカにかなり依存している部分が多く、すべてのデバイスドライバをネット上から集めるのが困難である、と認識しています。)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「インストール済み」のドライバをバックアップしたとしても、移行先のPCにコピーしただけでは動作しません。
Registryへの記述が出来無いからです。
ドライバのインストーラごとバックアップするべきですが、#1氏の書いてあるとおり、2000のドライバとXPのドライバでは微妙に違う場合があります。
現状でネットワークに接続できているなら、できる限りドライバを収集しておくべきです。
余談ですが、XPでも各種サービスを停止させれば2000と変わらないインターフェースとなります。
動作も2000と変わらないくらい軽くカスタマイズできます。
多くの人は視覚効果をOFFにしただけで2000と同じGUIになると勘違いしていますが、バックグラウンドで動作しているので根本的解決にはなっていません。
グループポリシーエディタで元から停止させると軽くできます。
回答いただきましてありがとうございます。
軽くすることも可能なのですね。
ちょっと自分なりに調べてXPをつかいこなす方向にしようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古パソコン 比較的最近のメーカーパソコンのリカバリーやOS Updateについて 3 2023/06/06 13:01
- LINE 大変困っています。助けて下さい。 LINEの書類とデータの容量が10GBを越えiphoneのストレー 1 2022/09/27 10:29
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) ネット経由でPCとiPadでのテキストデータの同期(共有)方法は? 2 2023/04/23 19:26
- Windows 10 WIN10を再インストールする際削除可否の分からないパーティションについて 3 2023/07/14 06:51
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
- UNIX・Linux Linux(Fedora30)のブートディスクの交換について 2 2023/05/16 13:17
- バックアップ linuxのバックアップ 2 2022/04/27 13:38
- ノートパソコン NECのノートPCを買ったんですが、「JEITA測定24時間」と書いていましたが、バッテリー節電モー 3 2022/10/30 23:01
- Windows 10 Windows11のパソコンについての質問2。 5 2022/12/03 14:16
- デスクトップパソコン one driveに保存したほうがいいの?置き場所ごちゃごちゃしたくない 7 2023/01/03 10:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Realtekって何ですか??
-
USBメモリのドライバを日本語用...
-
タッチパネル反転の直し方について
-
グラフィックカードが認識されない
-
リカバリ後のドライバ導入の順...
-
Windows7からWindows XPに変更...
-
MSI マザーのドライバ
-
XPをインストールするときのSAT...
-
GPIBとRS232Cの違いについて
-
PC内臓のWEBカメラが検出されま...
-
TCP/IPで2台のコンピュータで文...
-
nslookupでIPは正しいのに表示...
-
1TBのHDDにXPをインス...
-
シャープAQUOSをUSB無線LANで接...
-
COM1(シリアル)ポートについて
-
XP Professionalのインストール
-
セキリティの変更
-
OSがあればリカバリも可能で...
-
XPのインストールができない(H...
-
windows10の初期化をしたんです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Realtekって何ですか??
-
USB→VGA アダプターのソフトが...
-
XPをインストールするときのSAT...
-
USB2.0のドライバーをインスト...
-
現行機種でWindows2000を動かす...
-
RAID1:内蔵HD4個で2個のHDを2...
-
クレボのドライバのありかについて
-
タッチパネル反転の直し方について
-
リカバリ後のドライバ導入の順...
-
エラーコード769
-
WindowsXPからWindows7にしたい
-
Windows7インストールでドライ...
-
ドスパラで購入したPCで、今日O...
-
音が出なくなりました【DirectS...
-
win98から2000に
-
インストールされないLANドライバ
-
ディスプレイアダプタがありま...
-
マザーボードの必要なドライバは?
-
SONYのVAIOで
-
オンボグラフィック無しのマザ...
おすすめ情報