dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スーツケースの購入を考えているのですが、
迷っています。

国内外用の72リットルと海外長期用に100リットル位の物と2つ購入予定です。

RIMOWAが買いたいのですが、予算的にきついので
エースで考え中です。
国内でもスマートに使える サルターレの黒か
綺麗な光沢のプロテカ 赤か
キズが目立つから艶消しなのか
つや消し、光沢、カラー等で迷っています。

しょうも無い質問ですいませんが・・・
旅好きの方にぜひ 良きアドバイスを頂きたいです!!
よろしくお願いします!!

A 回答 (8件)

スーツケースを選ぶ条件は


(1)空の状態で軽いこと
(2)キャスターの転がりがいいこと
(3)目立つ色(なるべく他の人が持っていないような色という意味)の方がよい
だと思います。

特に(3)は反対の意見の人がいますが、海外では黒のスーツケースなどいくらでもあって大変紛らわしいです。ボクのはメタリックなダークオレンジのエースで今のところ、一度も同じものを見たことがありません。

サンフランシスコ空港でNRT行きのフライトにチェックインしようとしたときのことですが、同姓の人が出発時間の近い便でKIXに向かうことになっていたようで、その人と間違えられてチケット処理されてしまったことがあります。ボクもウッカリぼーっとしていて、セキュリティゲートでIDチェックされるまで間違えられていることに気づきませんでした。慌ててチケットカウンターに戻りましたがすでにスーツケースはチェックイン済みです。

こんなとき特徴のあるスーツケースは楽です。ボクのはダークオレンジだとカウンターで告げたところ(もちろん英語で)、すぐに発見され、KIXでなく無事NRTで受け取ることができました。黒の目立たないスーツケースだと類似のものがたくさんあるので、多分発見できず、KIXかどこかに行っちゃってたでしょうね。

あと大きめのスーツケース購入を考えているなら、ついでに携帯用の重量計も購入されるといいでしょう。旅先でスーツケースをちょこんとぶら下げて、重さをデジタル表示するというやつです。デパートなどのトラベルコーナーによく売っているんじゃないですかね。

大きいスーツケースだとついついいろんなものを入れたくなって、すぐ制限ぎりぎりまで行ってしまいますから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
確かに目立つ色の方が他の物との差別化が出来て探しやすいですよね。

メタリックなダークオレンジをお持ちとの事ですが、マットなタイプですか?光沢のあるタイプですか?

お礼日時:2011/01/23 17:30

私の場合、年間で3週間程度海外ですが、スーツケースではなく、布製のキャリーバッグです。


以前はスーツケースでしたが、数年前に荷物の重量制限が32kgから23kg(エコノミーの場合)になったこともあります。
海外の空港でスーツケースを見る機会は非常に少なく、大抵の場合日本人のスーツケースです。
発展途上国でなければ、セキュリティーの問題も深刻なものではありません。
スーツケースがあと一つのところでしまらない、などの問題もありませんので布製のキャリーバックも候補にいかがでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに布製の方が軽くて軟らかいですよね。
考えた事が無かったので、含めて考えてみます。

お礼日時:2011/01/23 17:31

72リッターの大型だと


中身がとても重くなる。

重量超過に引っかかるとつまらない。

よってスーツケース自体が
なるべく軽いほうがよい。

リモワがオススメ。

他メーカーのポリカーボネートよりも
リモワは明らかに軽い。

100リッターのスーツケースは
エコノミー利用だと
サイズ制限に引っかかるのでは?



大きなお世話だろうが
大きすぎるスーツケースは
苦労ばかりで後悔することが多い・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

良きアドバイスをありがとうございます。
いつも 軽いものですが、沢山 お土産を買うので大きいものがいいかなあと思っていたのですが、
重量制限も厳しくなり、無駄に大きいのも難点ですよね・・・。
国内出張で1,2ケ月&韓国など近隣の海外旅行用に中位とヨーロッパへ1週間位行く際の大きめな物と2つ考えていたのですが、どのサイズが適しているかもう少しよく考えてみます。

やっぱり リモワがいいんですね。
本命はそれなんですが、
予算オーバーで・・・。

お礼日時:2011/01/23 17:38

 行き先や航空会社によってスーツケースの重量や大きさに制限があるのをご存知ですか。

入れる物にもよりますがエコノミークラスの場合100Lのものは重量、大きさともにそれをオーバーして超過料金が発生する可能性があります。たぶん初めてスーツケースを購入する女性の方だと思うので汎用性のある70リットル~80リットルのものを買って使い勝手を見てからもっと大きなものを検討してはどうでしょう。買うのはネットでもかまいませんが、買う前にスーツケース売り場で同じくらいのサイズのものを触っておくと失敗が少ないでしょう。
 次に色ですがビジネスや家族で使用するなら黒、紺、グレーが無難です。プライベートで自分専用ならお好きな色でいいと思われます。鏡面仕上げは傷や汚れが目立つので個人的にはナンセンスだと思っています。
 メーカーに関しては好きずきなのですがRIMOWAはお勧めしません。私もドイツで買ったトパーズを持っていますが安価な海外購入品や並行品は日本国内での修理が困難です。航空会社や保険会社経由なら修理を受けるところもありますが個人では難しいです。またキャスター1個1.6万円と修理代金が高く修理を嫌がる航空会社もあるので壊れたらそれっきりになってしまう可能性があります。スーツケースは壊れるものなので高価なものを買う場合はメンテナンスも考えて購入した方がいいです。その点ACEは国内メーカーなのでメンテナンスが楽でお勧めできます。サムソナイトも今のところ並行品でも修理可能なので悪くはないと思われます。
 鍵についてはアメリカ方面によく行くならTSAロック付きのものお勧めします。
 予算がおいくらか知りませんがスーツケース購入前に以下のサイトをチェックするのをお勧めします。
   http://www.suit-case.net/
   http://www.rakuten.co.jp/ace-store/
   http://www.rakuten.ne.jp/gold/samsonite/
   http://www.rakuten.ne.jp/gold/sojourner/  

 ちなみに私が今よく使うのはサムソナイトのエアリスというスーツケースです。ポリプロピレン製で鮮やかな色が気に入っています。昔オイスターという丈夫なスーツケースがあったのですが同じメーカー、同じ素材でできているので丈夫だろと思っています。国内では廃盤らしく運が良ければアウトレットや直営店で1万円~1.5万円くらいで手に入りますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳しく教えて頂きありがとうございます。
スーツケースは40リットル位の小さな物しか持っておらず、
海外旅行の際は、友達に借りていました。

今回、1,2ヶ月の国内出張&韓国など近隣の海外旅行用に中くらいの物とヨーロッパへ1週間位行く際の大きめな物と2つ考えていました。
まず 中くらいの物で試してみた方がいいかもしれませんね。

やっぱり鏡面仕上げは傷や汚れが目立つのですね。
家族や友人も使える用に黒、紺、グレーなどでつや消しの物を探してみます。

お礼日時:2011/01/23 17:44

私はポリカの大型と、布製の中型、それに機内持ち込みのプラの小型です。

どれもブランドは??です。

海外用の大型は、傷だらけです。これまで2回も到着の空港で荷物が出てかなかったことがあります。2回とも数日後に戻りました。今回エジプトに言ったときにはツアーのメンバーのうち2個が出てきませんでした。これも所在はわかり、後で返りました。
窓際に座った時に荷物の積み込みが見えることがありますが、手作業の場合の手ひどい扱いを見たら高価なものを預ける気がしなくなります。

と言う理由で、現物を実際に見てしっかりしたものであればブランドにはこだわらないのが良いと思います。
どうせ乱暴に扱われるのだし、何がしかの確率で紛失の恐れもあるし、高いものを買うほど後悔する時がきます。

荷物が多くなったときを考えて、できるだけ軽いものの方が有利だという事は言えます。特にヨーロッパなどでは重量超過料金が非常に高額の場合がありますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本とは違い海外では
けっこう手洗い扱いをされますよね(^^;

友人のおNEWのスーツケース1回でキズだらけになってました。
私の借り物のスーツケースも凹みまくって壊れていました・・・。

どうせ乱暴に扱われるから、高くない物がいいですね!!
ありがとうございます。

お礼日時:2011/01/23 17:47

はじめまして


私は今まで何度もスーツケースを購入しました。
最初はリモワが欲しかったのですが予算の都合で安い国産品を買いました。
2級品なので結構安かったです。
最初はポリカの90リットル程度で2万程のを購入しましたが後日TSAロックが必要
になりアウトレットの塗装むら、傷アリ、90リットルの5000円のものを購入しました。
どれも色は薄いピンク系、赤色です。
男ですが空港でターンテーブルでは間違わずに良く目立ち助かります。

一度旅行をすれば傷がつくので高いものを買っても意味無いですね。
この傷も旅行の味ですかね。
ステッカーを張って傷隠しにしています。
スーツケースの内容は何処も同じものですね。

一度韓国で買ったソフトケースタイプ、それをすぐに利用して日本に帰って来たら空港で
壊れてしまいました・・・。さすが韓国製。
日本製ならまず、値段に関係なく大丈夫と思いますよ。

今はあこがれのリモワを使っていますが、傷まみれになってます。
アルミは傷がすぐに付くし、目立ちますよ。
でも、愛着があり傷も旅行の思い出となってます。
少しずつ小遣いをためて大、中、小と3個になりました。
これも楽しみの一つですね。

予算は知りませんが一度に2個買わずに欲しいリモワ1個がええんと違うかな。
大は小をかねるからリモワの104リットルを

安いのを買って消耗品と割り切るか、それとも高級品を買うかですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
凄く参考になりました。

お礼日時:2011/01/23 17:51

大型のプロテカと中型のRIMOWAを併用しています。



アメリカを例として、海外旅行の観点で考えると、アメリカ人は
黒や紺のダーク系の色で、しかも布製のものを使っている人が多いようです。
これは、派手な色のスーツケースは、ラゲッジクレーム内や街中で浮くことを
意味します。
派手な色のスーツケースは日本人が多いので、盗難のターゲットになりやすい、
という記事もどこかで読んだことがあります。

また、外国の空港での荷物の扱いはとても乱暴なので、明るい色の
スーツケースはすぐに汚れ、キズが目立つようになってしまうと思います。

以上の理由から、海外旅行の比率が高いならば、ダーク系の色の中から
好みのものを選択されることをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
確かにアメリカなど外国の方ダーク系の布製を使っている人が多いような気がします。

これは、派手な色のスーツケースは、
探しやすくていいかなと思っていましたが、
日本人が多が持っている事が多く、盗難のターゲットになりやすいという欠点があったんですね。
なるほどなるほど 勉強になります。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/23 17:55

スーツケースのメーカーについてはあいにく存じませんが、いくつか言えることがありますね。




特に海外の航空会社は手荷物の扱いが大変粗雑です。1度のフライトで、新品の綺麗なシルバースーツケースの表面が傷だらけ。まるで一年くらい屋外に放置していたようにボロボロになりガッカリしたことがありますね。
今はかなり安いスーツケースが大量に出回っているようですし、使い捨てるつもりにして、いいものは避けた方が無難かもしれません。
とはいえ、旅をしている以上傷は避けられませんよね。シルバーでさえそんな状態ですから、黒光りした表面なんかはもっと厳しいかも・・憶測ですが。傷が嫌なら、ツヤ消しか、ナイロンのような柔軟な素材の方がいいかもしれません。

それから、スーツケースは外観のデカデカした印象よりははるかに収納力が弱いですので、一週間といった滞在に対応させたいなら大きめを買って損は無いと思います。ただし、本当に大きくて持ち運びが大変ですが・・。
度々外泊する人であれば、長期滞在用スーツケースと、1,2泊用の小さめな旅行バッグ(スーツケースでなくてもいいです)の2種類を持つのがベストだと思いますよ。一番失敗し易いのは、どちらにも対応させようとしてどっちつかずなものを買ってしまうことです。

・・ご参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
黒の光沢は もってのほかですね。
乱暴な扱い等見てきているので1回でキズだらけになるのは覚悟しているつもりですが、
やっぱり ショックが大きいし、嫌です。
なるべくキズが目立たない艶消しの物にします。

1,2泊用の小さい物は持っているので
もう一つ大きめなものがあればいいですね♪
良きアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2011/01/23 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!