dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットショップのク○カさんは知っているのですが、
他にどんな所がありますか?
検索してみたのですが、出てこなくって・・
今パン作りにはまっているので
粉の種類などがたくさんあるところがいいのですが。。。

A 回答 (4件)

パン作りにはまっている仲間です♪


私はクオカさんも含めて3か所で通販することが多いです。

☆粉に砂糖ドットコム(572310.com)←楽天市場です。
http://www.rakuten.co.jp/nk/

☆富澤商店
http://shop.tomizawa.co.jp/

お互いパン作りを楽しみましょうね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

もしよかったら、お気に入りの粉など教えてください

パン教室の粉を使っているのですが、結構高くって・・
しかも、メーカーは分からないんですよ
包装が教室の名前になっているので・・

いろいろ試せばいいのですが・・


仲間がいるのは嬉しいです
楽しさ倍増です。

お礼日時:2003/09/02 21:14

暑さも次第に緩んで、秋は、パンやお菓子の季節ですね。


色々手作りパンのHPありますがので、参考にしてください。
http://www.hpmix.com/home/chiharu/

私は、送料が負担にならない良心的なところで買っています。(下記参照)
粉の違いで味が全く違います。
小麦粉本来の味を生かしたパン作りは、楽しいですね。

参考URL:http://www.t-shoku.com/
    • good
    • 0

度々お邪魔します♪



私は国産小麦をつかっているのですが
お気に入りの粉は「ハルユタカ100%」です。
5月頃までは富澤さんで買っていましたが
今はもう品切れなのです。(次の麦がとれるまで)
なので、楽天の「ハルユタカブレンド」を買ってます。
わりと使いやすくておいしいです。

外国産小麦はしばらく使っていないのですが
「ゴールデンヨット」が好きでした。
おいしい粉でした。(これは最強力粉みたいです。)

いろいろ試せばいいとは思っても
やっぱり通販だと送料もかかるし、
なかなかそうもいきませんよね。(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切にありがとうございます。

はるゆたか。。実は気になっていたんですよ~
クオカもそういえばブレンドになっています。
100%というのは手に入らないんですね!!
やはり、水分少し減らしてこねるんですか?
100%とブレンド味は変わります?

そうなんですよ送料が馬鹿にならなくって・・
えぇえいっって沢山買ってしまったり
今もどうせ注文するなら、まとめてなんて
思っていたところで・・

お礼日時:2003/09/03 13:20

こんにちは。


わたしも毎日焼いています(ホームベーカリーでですが…)
材料はネットで購入した方が便利がいいですよね。
実はワタシもほとんどクオカを利用しています。
他には「ママの手作りパン屋さん」くらいしか利用した事はないのですが、
結局クオカの種類の多さとHPの充実度で、
そこに定着してしまいました(笑)

ネットで検索したら、ほかにも以下のようなものがありましたよ。
良かったら参考にされてくださいね。

◆ママの手作りパン屋さん
http://www.rakuten.co.jp/mamapan/

◆プロフーズ
http://www.profoods.co.jp/index.html

◆タケダ商店
http://www.kitanet.ne.jp/~takeda-s/

◆カントリーキッチン四季彩
http://www.sikisai.com/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

早速HP見ました。

粉一つでもいろいろあって、とっても楽しいです。
でも、みなさんクオカさんで購入されいるのですね

んん~
悩みます。
楽しいけど♥

お礼日時:2003/09/02 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!