dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代女性です。

題名の通りです。

私はとても人見知りで、なかなか友達ができません。
見た目も地味ですし、口調や雰囲気も暗いのでしょう。
ごく稀にしか友達ができません。

やっとの事で出来た友達なのに、
仲良くなるにつれて嫌われてしまいます。

一昨年は、おそらくやっとできかけた友達に、
友達が少なくてさびしいとか、
育児が大変過ぎてやけ食いをしてしまうという相談を繰り返しし過ぎたために
嫌われたのではないかと思っています。
何度か嫌な顔をされたのですが、
分かって欲しかったのでしつこく話し続けてしまいました。
後悔しています。
2カ月くらい毎日の様にメールしたり、毎週のように会っていたのに、
突然メールはぱたっと来なくなり、会うこともなくなりました。
別の共通の知り合とは定期的に会ったりされているようなので、
忙しくなられたというわけではないと思います。

その事に傷ついて、寂しく暮らしていましたが、
昨年一年ぶりくらいにまたやっと友達ができました。
その方とは半年近く毎日の様にメールし、週に2~3日は会っていました。
でも、その方との関係が慣れていくにつれ、
お互いの性格をよく知るようになり、
私自身が彼女と自分を比べ劣等感を抱くようになりました。
そしてある時、彼女が何気なくした行動に、
どうしても私にとってゆるせない事がありました。
その時は気にしていないふりをしてしまいましたが、
私の中で彼女との間に距離ができてしまいました。
それでもとても尊敬すべき人だったので、
彼女の事は好きでした。
ただ、少し距離を置いた方が良いかと思い、
少し連絡を取るのを控えるようにしました。
すると、彼女は明らかにイライラしたような態度で接してくるようになり、
おそらく私の事を嫌いになったのか、もう連絡は来なくなりました。


今私はとても田舎で住んでいる人の少ない場所で生活しています。
私がここに来た時からもう輪ができてしまっていて、打ち解けられず、
寂しい思いをしてきました。
そしてせっかくできた友達も、上記の様な感じで私の性格のせいで嫌われてしまいます。
また最近まで友達だったという彼女はとても人当たりが良く交友関係も広い人なので、
もう私が打ち解けられなかった輪にしっかり入っています。
より一層この土地の輪に入れそうになくなってしまいました。

私にはまだ幼稚園に入る前の小さな子供がいます。
この子にとっても私のこの交友関係は悪影響だと思いますし、
嫌われ辛くて嫌になっているときには、子どもの相手をしてやる事ができず、
ネグレクトの様な状態になってしまっています。

きっとこの先誰と友達になろうともまた嫌われるだろうし、
どこに引っ越しても輪に入れないだろうし(今までもそうだったから)
こんな私に虐待を受けながら育っていくのと、
母親がいない状態で育っていくのと、
どちらが良いのかと考えてしまいました。

夫に関しても、私が人間関係に悩んでいるときには
全然家事をしないので、
そんな私が夫に良い影響を与えているとは思えないのです。


死んでしまった方が良いのではないかとも思っています。
どう思われますか?

A 回答 (2件)

自分で答えを書いているようなものじゃないですか。


自分が嫌われた理由がわかっているならそれを直すだけでしょう。
それができなければ、輪に入れない…単純だと思いますが…。
大人で子持ちなんですから自分を中心に生きるのはやめましょう。
子供に悪いと思うのなら付き合いを大事にするばいいのではないでしょうか。

性格が悪いとわかっているなら直すだけです。
それに死んだら家族が困るのでやめたほうがいいと思いますが。
いい大人なんですからそれぐらいは自分で考えれるかと…。
まずはここより旦那に相談するべきかと…。
    • good
    • 3

性格が悪い。


相手にメリットが無い。
メリット以外求めない屑連中以外と付き合いが無い。
相手が無知で悪。

いろいろ考えて見て下さい。自分を見ると良く分かります。

自分を知らない人間が、客観的に第三者目線で捕らえられない人間が、この先うまくいくわけがない。

自分がされて嫌な事はしない。これは小学低学年でも知ってる常識。 良い大人がよくもこんな・・・
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!