

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
気泡が出来るのは たっぷりニスが付いた刷毛で塗るからそのまま気泡を吐きださせずに、覆ってしまうからです。
刷毛は ニスの入れ物の縁でしごいて(両面とも)、ひと筆でやっと往復できるくらいの量で塗って下さい。毛先で塗る感覚です。
そして一度塗ったところは 出来るだけ重ね塗りしない。
全体がマダラでも良いのです。
この時期ですと暖房の部屋で半日から一日位 放置します。
完全に乾燥してから
今度は先ほど塗った方向からは直角になるように方向を変えて塗ります。
同じく刷毛はしごきます。
3度目は最初に塗った方向に 未だ塗りむらがあるようでしたら4度目を・・・。
その頃になれば表面がざらついてきます。
完全に乾燥したら240番くらいのペーパーでざらつきを取ります。
その上でもう一度(少し多めでももう泡は出来ません)
丁寧にニスを塗れば ツルツルの光沢のある塗装面に仕上がります。
それでも泡が出来る・・・(その筈は無いです)が、
それでは布切れで試して下さい。
丁度 「テルテル坊主」 のように丸めて 頭の部分にニスを薄く浸み込ませます。
基本的にニスは 薄く 乾燥させて また 薄く 3-4度で仕上がる気持ちで塗って下さい。
要領は刷毛塗りの場合も同じです。
布切れは毛羽立たないものを使って下さいね
勿論、刷毛の場合も安ものは毛が抜けて表面に付着します。
こればかりは、取り除くことすら大変ですし 取り除いた後の形が消えませんから・・・。
お礼が遅くなりまして申し訳ございません。
なんとか仕上げましたが、刷毛が悪かったようです。
縦横交互に塗るということを初めて知りました。
目から鱗です。
次回からはご指摘のようにやってみたいと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
お礼が遅くなりまして申し訳ございません。
おっしゃるように、私もそう思います。
次回からが楽しみです。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
私の経験から回答します。
ペーパーをかけたあとで表面をよく見ていただくとわかると思いますが、
木目の模様というか黒っぽく見える部分は凹んでいます。
(ラワン材だとわかりやすいです。)
あれこれ試行錯誤した結果、ニスを塗る時に、この凹みの中の空気が
抜けきらずに上からニスで蓋をしたようになりあとで膨らんだり、
この凹みから抜けた空気が泡になって刷毛についてしまい、その泡を
塗り広げてしまっていたようです。
また、これは刷毛を動かすスピードが早いとひどくなるような気がします。
ペーパーをかけたあとに砥の粉で目止めすると、このようなことは
ほとんどなくなりました。
(砥の粉はDIYのお店にあります。)
お礼が遅くなりまして申し訳ございません。
しばらく、放っておき、思いっきりペーパーをかけて、新しい刷毛で塗り直してみましたところ、かなり改善されました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 【塗装屋の職人さんに質問です】鉄パイプを綺麗に塗装する方法を教えてください。 鉄パイプにプライヤース 1 2022/08/08 16:08
- 日用品・生活雑貨 ドクターブロナーのマジックソープを最近使用し始めたのですが、 泡を水が入ったオケの中で洗ってしばらく 1 2023/03/10 21:27
- DIY・エクステリア PP槽にFRP加工をしたいが、エポキシ塗料でできませんか? 3 2022/04/25 14:32
- スキンケア・エイジングケア 朝晩洗顔しても、昼と朝起きたら顔がテカってます 朝晩ギャツビー泡立てネットで洗顔 洗顔後は肌ラボの化 3 2022/11/08 11:42
- 美術・アート 水性のメタリックペイントを、刷毛で塗るときのコツを教えて下さい。 塗りむらが出ない方法です。 1 2022/10/09 17:54
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯洗剤の事で質問です。 ドラム式洗濯・乾燥機を使っていて、今まではドラム式専用とか、 それ対応の洗 1 2023/01/24 10:08
- 皮膚の病気・アレルギー 足の裏のポツポツ 2 2022/10/20 00:58
- クラフト・工作 プラバンの仕上げに塗るニスについて質問です 3 2023/03/16 07:25
- メイク メイクの仕方を教えて下さい。 頬の赤みがとても気になるので、以前からグリーンの下地(エルシア、キャン 1 2022/12/29 12:02
- DIY・エクステリア 襖を水性塗料で塗装したい。 襖を水性塗料で塗装出来るみたいな動画をいくつも観ました。思い切って塗って 1 2022/06/16 21:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
DIY初心者です。ニス塗りに失敗してしまいました
DIY・エクステリア
-
木製テーブルのニス塗り → 白っぽくなってしまいました
DIY・エクステリア
-
ウレタンニスの後の研磨
クラフト・工作
-
-
4
研磨剤ピカールについて
その他(趣味・アウトドア・車)
-
5
油性カラーニス失敗しました。
DIY・エクステリア
-
6
アクリル塗料にウレタン・ニスを重ね塗りしたら?
家具・インテリア
-
7
油性ニスをぬった後の仕上げ
DIY・エクステリア
-
8
塗装後のゴミと気泡
国産車
-
9
ベタベタしているニスをどうにかしたい…
クラフト・工作
-
10
ニスがひび割れてしまいました。 塗装の仕上げにニスを塗ったところ、厚塗りだったためか画像の通りニスが
クラフト・工作
-
11
水性アクリルニスの上に油性ウレタンニスを塗ると
DIY・エクステリア
-
12
木に耐水ペーパーって使っていいんでしょうか?
DIY・エクステリア
-
13
絵具やニスを塗った木は木工用ボンドはつきますか?
その他(芸術・クラフト)
-
14
ニスを塗ると・・・・
DIY・エクステリア
-
15
水性ニスのべたつき
DIY・エクステリア
-
16
熱に強いニス探してます!
DIY・エクステリア
-
17
水性ペンキは、ニス等のトップコートが必要??
DIY・エクステリア
-
18
ニス塗り失敗の壁をどうにかしたい
DIY・エクステリア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DIY初心者です。ニス塗りに失敗...
-
水性ニス塗りのコツ
-
無垢ラワンの塗装
-
オイルスティンで、塗った上か...
-
スノコにニスを塗れば、耐水性...
-
すのこをウレタンニスで塗装し...
-
油性カラーニス失敗しました。
-
ワンカップの熱でテーブル(木...
-
ニススプレー缶の目詰まり
-
木製円卓の表面に傷があり、
-
オイルステイン色移り
-
熱に強いニス探してます!
-
はじめてのDIY!-パイン集成材...
-
和信の水性ウレタンニスでダイ...
-
木材(ラワン材)の塗装方法に...
-
ニス塗り失敗の壁をどうにかしたい
-
【油性ニス塗り】ニス用ハケと...
-
家の中の障子、ふすま等の木材...
-
ニスの剥がし方
-
鍋の取っ手の修理
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報