
DIY初心者です。古くなった木製テーブルを塗りなおそうと、色々なサイトを見ながら、油性着色ニスを使用して室内にて作業中。
以下、今までの経緯です。
1.古い塗装面を、粗めの紙やすりで削り落とす
2.240~400番の紙やすりで表面をならす
3.油性着色ニスを、原液のまま刷毛で塗る
→ムラが出て大失敗。1からやり直し
4.油性着色ニスを、ペイントうすめ液で30%ほど薄めて刷毛で塗る
5.1日放置後、400番の紙やすりを軽くかけ、固く絞った雑巾で拭く
6.念のため1日放置して、4に戻って重ね塗り、を2度繰り返す
とここまでは、ほぼ順調だったのですが、
7.もう少し厚く塗ろうと、同じニスを10%ほど薄めて刷毛で塗る
8.1日放置後、400番の紙やすりを軽くかけ、固く絞った雑巾で拭く
この段階で、全体的に白っぽくなってしまいました。そこで2点お聞きしたいのですが、
・白くなった原因は何が考えられますか?
寒くなってきたこともあり、ニスが乾ききっていなかったのか。実は水拭き厳禁だったのか、等と考えているのですが。
・リカバリーするには?
白っぽくなった上に、重ね塗りをしても大丈夫なのか。はたまた1からやり直しなのか。
手間を惜しまないで!と言われればそれまでなのですが、何か良い方法があればと、質問させていただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
もし、
8:1日放置後、400番の紙やすりを軽くかけ、固く絞った雑巾で拭く
で作業が終わっているなら、それはペーパーでこすったためです。いわやるすりガラス状態になっている。
【水を塗れば消えるでしょ!!】
完全に乾いてから、薄めに希釈したニスを塗りましょう。刷毛はニス用で毛の量の多いもの。

No.2
- 回答日時:
白くなったのは、新しいニスの溶剤の関係です。
古いニスと性質が合わなかったり、溶剤を多く使いすぎて(希釈しすぎ)なることがあります。
今回は乾燥しきらないうちに水分が回ったと受け取れますので、もう少し様子を見てください。(完全に乾燥させるまでは水拭きは禁止です)
表面が凸凹になっていなければ重ね塗りも可能ですが、白色が取れるかどうかはやってみないと何ともわかりません。
目立たないところで部分的に重ね塗り・紙やすり施工を試行してみてください。
No.1
- 回答日時:
一番最後の工程8でサンドペーパーをかけたまま終了しているように見えます。
上塗りをかければつやが出ますよ。
つやがない方が良ければ、つや消しがおすすめです。
色の濃さをこれ以上挙げたくない場合は、クリヤーをかければ良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 集成材の塗装を検討しているうちに、そのままで長持ちしたら良いなぁと思ってしまったのですが 3 2022/08/27 16:12
- DIY・エクステリア ニスによる再塗装 7 2022/08/31 17:16
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 【塗装屋の職人さんに質問です】鉄パイプを綺麗に塗装する方法を教えてください。 鉄パイプにプライヤース 1 2022/08/08 16:08
- クラフト・工作 プラバンの仕上げに塗るニスについて質問です 3 2023/03/16 07:25
- リフォーム・リノベーション 屋内の木材で 1 2023/01/31 08:07
- ノンジャンルトーク 木製の櫛(くし)を買ったのですが、表面に塗られたニス?を取り除きたいのですが、ヤスリで削ろうと思って 1 2022/05/10 00:54
- 車検・修理・メンテナンス 車塗装後の汚れ落とし 1 2022/04/03 13:13
- リフォーム・リノベーション 古民家の木の塗料(ベンガラ?)について 1 2023/07/07 01:23
- 掃除・片付け キッチンの壁が黒く汚れてくる 塗装剥がれ??? 3 2022/07/27 10:06
- DIY・エクステリア 額縁にスプレー 2 2022/07/05 21:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
DIY初心者です。ニス塗りに失敗してしまいました
DIY・エクステリア
-
研磨剤ピカールについて
その他(趣味・アウトドア・車)
-
水性ニス塗りのコツ
DIY・エクステリア
-
-
4
ウレタンニスの後の研磨
クラフト・工作
-
5
水性ウレタンニスの上に水性ペンキは塗る事は可能ですか
DIY・エクステリア
-
6
ベタベタしているニスをどうにかしたい…
クラフト・工作
-
7
油性ニスをぬった後の仕上げ
DIY・エクステリア
-
8
テーブルのニスが浮いて白くなってしまいました。
食器・キッチン用品
-
9
水性ウレタンニスの重ね塗りで色の調整はできますか?
DIY・エクステリア
-
10
ニスがひび割れてしまいました。 塗装の仕上げにニスを塗ったところ、厚塗りだったためか画像の通りニスが
クラフト・工作
-
11
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
12
水性アクリルニスの上に油性ウレタンニスを塗ると
DIY・エクステリア
-
13
シックスナインって、一般のご夫婦でもするものなの?
風俗
-
14
水性ニスの仕上げ方
DIY・エクステリア
-
15
ウレタン塗装で白化現象が起きたのを直す方法は有るのでしょうかちなみにウレタンは乾いているのですが
エンタメ・趣味トーク
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DIY初心者です。ニス塗りに失敗...
-
熱に強いニス探してます!
-
水性ニス塗りのコツ
-
フローリングのニス(?)をと...
-
ニスとラッカーの違いは?
-
ニスの剥がし方
-
木材の塗装の色移りを防ぐには...
-
スノコにニスを塗れば、耐水性...
-
柱からヤニがでます
-
木製家具に水拭きをして乾くと...
-
油性カラーニス失敗しました。
-
どんなニスをぬればいいですか?
-
和信の水性ウレタンニスでダイ...
-
今DIYで机を作り、表面を120→24...
-
オイルスティンで、塗った上か...
-
べんがらの色止めについて
-
ニスを塗ると・・・・
-
木製玄関ドアの塗装(ニス塗り...
-
木製テーブルのニス塗り → 白...
-
冬季のMDF作品への塗装
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報