
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まぁ敗訴をどう捉えるかだろうけど
原告は請求が認められなかったら敗訴だろうし、被告は答弁が認められなかったら敗訴?
そんなもんじゃないの?
損害賠償請求事件なら、まず損害の認定と責任の有無なのかね?
過失が無くても責任がある場合もあるだろうし
賠償金額の落とし処を和解で探ることもあるよね
だから、和解になったらどっちも勝ちだし、どっちも負けなんじゃ無い?
ありがとうございます。
被告は過失を認めなかったら、一円でも払わないと思うし、裁判長だって、被告の過失を認めなかったら和解勧告はしないと思うんですけど。
何も悪くない被告に、裁判長が、賠償金払えという和解勧告出すとは思えないんですけど。
No.3
- 回答日時:
何も悪くない
過失は無い
これは被告の言い分でしょ?
事実は関係ないのよ
民事裁判は
どちらが法廷を説得できたかどうかだけ
原告が提出した訴状や証拠に信憑性があって、被告がそれを覆すだけの証拠を出さなきゃ、裁判官は原告に有利な判断をくだす
口頭で言うだけじゃ覆せない
答弁書や準備書面に証拠を付けなきゃ
法廷では、その書面を元に進めるからね
弁論の場では無い
悪くない、過失は無いって言うなら、証拠を出しとかなきゃ
法廷でいくら喚いても、誰も聞く耳もたない
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 訴訟・裁判 ある弁護士が次のように書いた記事を見ました。 「結審の段階で裁判所より、突如和解の勧告がなされ、裁判 7 2023/06/18 14:46
- 訴訟・裁判 村民が原告で村が被告の国賠訴訟で、村民から和解の申出があるとき、和解に応じないとする決定は村議会の議 1 2023/08/05 12:12
- 訴訟・裁判 被告から感じたた疑問 マンション管理組合と 無責任委任状からの提訴 ーーーーーーーーーー 裁判和解と 1 2022/07/01 11:45
- その他(法律) 裁判上の和解について 6 2022/03/31 03:20
- 訴訟・裁判 地方自治体が被告の行政訴訟で、原告が和解の申出をしてきたとき、和解しないというのは、議会で決議しない 2 2023/08/08 08:08
- 訴訟・裁判 遺産分割で審判に不服で抗告しましたが、和解案の提案は可能? 2 2022/07/06 14:20
- 訴訟・裁判 裁判中で特に和解を裁判官から勧められていないとき、裁判官に和解したい旨を言って、裁判官から相手方に和 5 2023/08/17 08:00
- 訴訟・裁判 裁判所て何で和解勧めるの? 6 2022/11/02 23:10
- 訴訟・裁判 「離婚訴訟で和解して財産分与についても合意した場合の弁護士の報酬について」 4 2022/07/10 14:01
- 掃除・片付け NHKの受信料未払いは3倍請求か? 2 2023/03/23 07:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
強制執行を逃れた結末
-
あまり会いたくない人が居るLIN...
-
暴行・脅迫によって解雇を免れ...
-
多摩の談合事件 ゼネコン側の逆...
-
アメリカに比して、日本はなん...
-
裁判でテレビ会議システムの申...
-
離婚裁判での控訴審について詳...
-
支払地と支払場所の違い
-
強制執行及び動産執行について
-
過払い金について
-
判例について質問です。 判旨と...
-
冨田真由さんを重体にした岩崎...
-
韓国人が何故川崎市の市役所職...
-
裁判についてお聞きします。 判...
-
訴訟費用について
-
1項しかない条文の表示の仕方教...
-
最高裁判所判例解説 の最新の...
-
la Cour supreme=最高裁判所??
-
環境権について
-
乙号証への反論と乙号証におけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
裁判についてお聞きします。 判...
-
1項しかない条文の表示の仕方教...
-
あまり会いたくない人が居るLIN...
-
50年以上使用の水道埋設管の使...
-
「係争中」とは、どの時点?
-
「仮執行免脱宣言」について
-
USJの工業用水の飲料水への誤使...
-
一度いじめられっ子だった人は...
-
男性国家公務員のピアスについて
-
判例について質問です。 判旨と...
-
法律用語の読み方など
-
Copyrightの併記
-
控訴理由書提出の大幅な遅れに...
-
特別授権とは何ですか?
-
★「訴外」・・・この法律用語を...
-
社命で毎年献血を強要されています
-
韓国人が何故川崎市の市役所職...
-
支払地と支払場所の違い
-
市の広報誌に無断で自分の写真...
-
自治会で年二回の清掃に如何な...
おすすめ情報