dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

flash cs5を使ってアニメーションを制作しています。そこで小さいオブジェクトが画面いっぱいに拡大されるというモーションを作りたいのですが、拡大?サイズ?に上限があるようである程度までしか拡大できず、それ以上拡大できません。どうやったら画面いっぱいまで拡大出来るか詳しい方の知恵をお貸しください。お願いします。

A 回答 (2件)

#1です。



「画面いっぱいに拡大できない」と書かれていらっしゃったので
モニタいっぱいくらいなのかと思ってましたら,なんと15000pxでしたか。
それはすごい数字ですね。

なるほど,おっしゃる通り限界があって,なかなか簡単には拡大できませんね。

> スクリーン外のグレーのエリアからも飛び出してしまい、
> 拡大する四つ角の矢印が見えなくなってしまい、
> 出来ませんでした。

そのグレーエリア内の大きさの限度ですが
これはステージの(白い部分の)大きさによって変わるんですよ。

550×450px のものを作るとしても
作成中だけは 2880×2880px にすれば
ある程度ワークスペースも大きくできますよ。

「修正」→「ドキュメント」でサイズを 2880px×2880px にしておいて
ムービークリップを選択し
「修正」→「変形」→「伸縮」で出てくるハンドルをドラッグすれば
私の場合は ムービークリップ をなんとか 26000×18500px くらいまでは拡大できました。

その辺りが限界でしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても丁寧に回答して下さってありがとうございます。おかげで理想通りに動きました!
本当に助かりました。

お礼日時:2011/01/24 13:15

以下は回答とかそういうものではなく,思ったことですが,


何のことかわかりません。

いったい,
どれくらいの(何pxの)
何を(単なるシェイプ? ムービークリップ? ボタン? テキストイールド? その他? を)
どのくらいまで(だいたい何pxくらいまで)
拡大しようとして拡大できなかったのでしょうか?

できれば
「どうすれば拡大できなかったのか」も欲しいところですが,
そもまでになると文章表現能力や文字数も関係するので
そこまでの状況提示はあえて望みません。

この回答への補足

ご指摘ありがとうございます。説明が不十分で申し訳ございません。
スクリーンが550×450pxで、オブジェクトもスクリーンとほとんど同じサイズです。
オブジェクトはムービークリップです。
これが15000pxくらいまで拡大する というモーショントゥイーンを作成したいと思っています。

プロパティの位置とサイズに数値を入力すると、5500pxほどまでしか拡大できず、
それ以上を入力すると、位置とサイズが無効です。と表示されて、うまくいきません。
そこで「自由変形」ツールを使いシフトキーを押して地道に拡大してみたところ12000pxくらいまで拡大できました。
それ以上はスクリーン外のグレーのエリアからも飛び出してしまい、拡大する四つ角の矢印が見えなくなってしまい、出来ませんでした。そこまで拡大することは可能でしょうか?よろしくお願い致します。

ちなみにこのオブジェクトは電車の運転席(一番前)から見える景色を単純化したようなもので、奥の方を拡大していくことで電車が進んでるように見えたらいいなと思っています。ウェブサイトのようなものにするのではなく、クイックタイムムービーで表示するアニメーションを作成するつもりです。

補足日時:2011/01/23 09:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!