

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
unix系(linux含む)でポーティングの際におもに注意すべき点は以下の3つです。
1.OS固有の問題
2.32ビット版と64ビット版との違い
3.エンディアンの違い(ビッグエンディアンとリトルエンディアン)
今回は、どちらも64ビットなので、2については考慮しません。
1についてですが、
私がHP-UXからsolarisへ移植したときに、シグナルの動作が異なるときが
ありました。今回もし、シグナルを使用しているようでしたら、動作が
多少異なる覚悟をしておいたほうがよいかと思います。
また、IPC(セマフォ、メッセージキュー、共有メモリ)を使う場合、
共有メモリは、多少調整を行った記憶があります。
(hp-ux=>solaris=>linuxの移植で、hp-ux=>solarisはOK、
solaris=>linuxで多少の調整が必要でした)
結論としては、もしシグナルおよびIPCを使う場合、100%そのまま使用可能とは
考えないほうが良いです。
2についてですが、
HP-UXはビッグエンディアンのCPU(sunのsparc系など)であり、
red-hatはリトルエンディアン(intel系)のCPUになります。
このため、受信した電文がバイナリデータの場合、そのデータの中身を見るのであれば、
ビッグエンディアンからリトルエンディアンへの変換が必要になります。
データの中身は一切参照しないか、文字データなら変換の必要はありません。
また、IPアドレスおよびポート番号などは
htonl,htonsなどにより適切なエンディアンにする必要があります。
(HP-UXはビッグエンディアンなのでこのような操作(エンディアン変換)をしなくても正しく動作しますが、red-hatに移植すると動作しなくなる可能性があります。)
エンディアンの問題はソケット通信のプログラムだけでなく、そのデータを使用するほかのプログラムにも影響します。
エンディアンの問題は非常に重要ですので、もし、エンディアンについての知識が浅い場合は、
ネットで調査および自分で簡単なテストプログラムを作成し、十分に理解されることをお勧めします。
参考URL:http://www.katto.comm.waseda.ac.jp/~katto/Class/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの勉強のおすすめは 7 2022/12/09 20:09
- C言語・C++・C# linux C言語について ./ファイル名 入力値 入力値が表示 という風に実行と入力を同時にしたい 3 2022/10/17 16:57
- C言語・C++・C# プログラム内から、MIDIファイルの一部分だけを再生する方法 1 2023/02/15 11:08
- デスクトップパソコン OSとストレージについて 5 2023/01/19 20:01
- Mac OS mac os xの設定の(起動ディスク)にブート用dvdが表示されません 1 2022/05/28 13:29
- UNIX・Linux Zabbix監視エージェントをインストールしてもデータを収集できずアクティブにならない 1 2023/02/26 20:25
- C言語・C++・C# C言語について。 3 2022/11/05 20:30
- 中国語 新しいMS-Windows OSの度に多大な出費 自作PCでLinuxOS・挑戦したい新OS 1 2022/07/05 14:32
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- C言語・C++・C# exeファイルが作れない(windows10) 6 2022/08/13 08:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
64bit対応
C言語・C++・C#
-
C言語で作ったらWindowsでもMacでもLinuxでも動くんですか?
C言語・C++・C#
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Ryzen 3700(無印)はWin11に対応...
-
API、OCX、DLLって何でしょう?
-
BiilderとD-Show フレームレー...
-
LInuxとWindowsでのPerlの動作...
-
C言語のHP-UXからLinuxへのポ...
-
オフラインの掲示板
-
DLLってなに?
-
SNMPトラップ情報をC#.netで作...
-
AIなんて所詮人間のプログラ...
-
三目並べ
-
プログラマの実力の奥深さ
-
プログラマーという御仕事(質...
-
CoInitializeSecurityが失敗する
-
アプリケーションソフトのプロ...
-
EXCEL-VBAのプログラムを移植し...
-
1年無職の彼氏 別れるべきですか?
-
6~7割の正解で、なぜ合格?
-
Object Moved This object may ...
-
機械工学専攻の院卒でSEになる...
-
個人HPにログイン機能付けられる?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
API、OCX、DLLって何でしょう?
-
Ryzen 3700(無印)はWin11に対応...
-
VBプログラムをEXCEL VBAに移植...
-
コンソールアプリでファイル選...
-
SNMPトラップ情報をC#.netで作...
-
C言語のHP-UXからLinuxへのポ...
-
C#のプログラムを読むコツって...
-
オフラインの掲示板
-
大至急!!! ピクトグラミング...
-
VBS:コンピュータ名を取得し、...
-
printf系の書式「w」ってなに?
-
UNIX環境でのCプログラム上でC...
-
VB.net エラーメッセージを英文...
-
C言語プログラミング 逆行列を...
-
CoInitializeSecurityが失敗する
-
PICの逆アセンブル?について
-
変数の大きさを超える代入
-
自動で施設の空きを通知するプ...
-
ニンテンドーDS用、自作プロ...
-
C/C++でチャットソフトを作りた...
おすすめ情報