dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

就職が決まらずここまで来てしまった大学4年生です。

大学に県民共済組合の募集が来ていました。いまいち仕事内容がわからないのと、

基本給がすごく低いのとで、迷っています。

どなたか県民共済組合のこと、または勤務されている方、仕事のこと、給与のことなど

教えていただきたいので、

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

組合と名が付く物は、利潤を追求していない団体と考えた方が良いと思います。



私も大学生だった時(二十数年以上前)ゼミの担当教授にCOOP(生協)の発想に共感して、
就職(当時も相当給料安かったです)を相談したところ、慈善事業がしたいのかと聞かれました。

結局民間企業(中小)に就職(ここしか入れませんでした)しました。
今就職難で大変な時代だと思います。

私(中小勤務)の年収は5年連続右肩下がりです。元気な中小企業も有りますし、志が有れば自衛官も悪くないと思います。

就職頑張ってください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!