
http://gyun-doga.com/step3.html?guid=ON&ad=ayu00 …
上のサイトにアクセスし利用規約に同意するというとこをチェックして動画を見ようとしたら
いきなり登録されました
ちなみに暗証番号などは一切かいてません
馬鹿なことをしたと思いますが
これは普通のワンクリ詐欺とは違うんでしょうか?
利用規約に同意してしまったことになるし…
サイトにも当サイトはワンクリ詐欺ではありませんって書いてありました
払わないといけないんでしょうか?
ちなみにメアドや住所は相手には分からないですよね?
誰か助けて下さい
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>感染するとやはり情報が漏れるのでしょうか?
その手のウイルスもあります。
使っているOSのHPには、無料のウイルス削除のソフトがありますから、利用してください。
あくまでもPCとして、回答していますが、携帯電話の場合は心配ありません。
No.1
- 回答日時:
一番ややこしい内容です。
利用規約に「同意する・承認する」に自分でチェックをしていますから、一応は有料表示に同意したことになります。
「登録」とは「契約」ということですから、双方の意思が合意した時点で契約成立となります。
しかし、それだけでは「登録」になるのは「違法登録」たなります。
最終確認画面が必要になり、「有料サイトに登録する意思」をサイトは確認しないとなりません。
アクセスだけでは、情報は伝わりませんが、「ウイルス」関係は可能性として十分にありますから、きちんと対応してください。
支払いは必要ありませんから、問い合わせはしないで「放置」してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
これは誹謗中傷になるか?
-
勤務時間とは?
-
民事の慰謝料請求のことについ...
-
今回の場合、契約不履行にあた...
-
農転 農地転用 第一種農地は農...
-
有給休暇について,質問です。
-
著作権について
-
チェーン店の本社に対してメー...
-
調剤薬局での誤りでの健康被害...
-
参議院選挙のアンケートの電話...
-
改正戸籍法について
-
私が見た未来 訴えられたら払う...
-
医療機関でスタッフに菓子折り...
-
今日にも逮捕されそうです。賃...
-
偽計業務妨害罪はどの程度の業...
-
マンションの住人が、同じマン...
-
特殊詐欺、SNS詐欺雇用やトクリ...
-
『中抜き』というのは、【横領...
-
兄が郵便物を私の家の郵便受け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
助けてください! 友だちと興味...
-
違法なアダルトサイトを閲覧し...
-
サイトの後払い料金請求
-
お世話になった人と縁を切りた...
-
ワンクリック詐欺について、
-
大至急回答お願いします。 エポ...
-
オーヴィス債権回収株式会社っ...
-
nttファイナンスとnttコミュニ...
-
支給お願いします。 抜ける無料...
-
6969チャットしてるけどマイナ...
-
ホントに困ってます。 先日ワン...
-
6969チャットで… 僕は17歳です...
-
至急お願いします Purn lub と...
-
不当請求業者に住所を知られて...
-
Xvideoを見ていました。そした...
-
ワンクリック詐欺の被害に遭わ...
-
今日、佐川急便から「お客様宛...
-
誤作動登録をしてしまい退会申...
-
インターネットいじってたらア...
-
赤信号を無視した男をトラック...
おすすめ情報