dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 現在、自宅PC・携帯電話(スマホではない)・I PAD(購入検討中)の者です。

□モバイルWi‐Fiルーターを1台契約して、i pad 携帯電話・自宅PC を一元化して通信費用節約 

したいと考えておりますがいくつか問題点がございます。 

1.携帯のパケット通信費用は無料になる?(メール・ワンセグなども含まれるのか?) 

2.I pad 端末費用(どんなプランがおすすめ?)

3.通信速度(自宅PCはひかりですが、比較すると?)

以上の3点なんですが、どなたか詳しい方、個別のアドバイスでも構いませんのでご教授くださいませ。
お願いいたします。  

A 回答 (2件)

1.について


 モバイルWi-Fiに契約しても携帯のパケット通信費用は別です。(携帯がスマートフォンかWi-Fi接続出来るのであれば別ですが)ワンセグは通信費用はかかりませんよ。

2.について
 I PADはWi-Fi接続が可能ですので、モバイルWi-Fiで接続可能です。
 3Gでの通信は契約しなくても、前者で使えます。

3.について
 通信速度は光に比べると、たぶん格段に遅くなるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前項目、非常に分かり易く教えていただき、ありがとうございました。 とても参考になりました。 
 色々と比較検討した結果・・・ モバイルWi-Fi契約でギャラクシーを購入しようと思います。 これで自宅PCと携帯電話(Wi-Fi対応)を一元化する方法が、低コストで一番合っているようです。  

お礼日時:2011/01/30 19:59

あの、割と高いのが、携帯のメールでの折り返し返信です。



あれは、うちの息子にも、できれたら、パソコンから、ヤフーをつかって、
返事を書いてくれと、頼んでいます。

節約したいのであれば、光を普通のADSLに戻せばよいのでは、
光の通信料は、意外と高いと思います。

光の高速を使い切るだけの仕事をするのであれば、ですが、通常考えられません。

モバイルルーターは別途4-5000円かかりますよ。毎月。

アイパッドは、そとで、受信するきがないなら、ソフトバンクのキャリアーがない、

わいファイタイプを選ぶとよいでしょう。外ではビューアとしてお使いください。

ADSLに、ブロードバンドルーター1台、購入して、せっとすれば、すべて問題

かいけつです、費用的にはそれが、一番安いと思います。携帯はいつもどおりの費用です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!