dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

回答お願いします!!

私の勤めている会社はフランチャイズです★

先月の29日に産休手当支給決定通知が届きました
健康保険組合から

「事業主様経由で給与口座に振り込まれます」
と書いてありました!!
これって今月の会社の給料日に振り込まれますって意味なのでしょうか!?
わかるかた回答お願いしますm(_ _)m

A 回答 (3件)

他の方も書いてかれてますが、会社によりけりみたいですね。


私の時は、出産日から2ヶ月後の給料日に振り込まれました。
もう会社問い合わせはされ、ご希望の2月中のようなので良いみたいですが…

ちなみに育児休暇の件に関して、お礼欄に書いてありましたが、
育休は産休の後からなので、産後8週間経過後からです。
2ヶ月ごとの申請なので、多分出産後4ヶ月くらいからの申請だと思います。
私は7月末に出産して、最初の振込みが1月になっています。
9月末から育休に入り、おそらく12月に申請の処理を行ったのだと記憶してます。
これは他の会社も一緒なのか分かりませんが…
振込み元が職安なので、一緒なのかなと認識しています。
こちらの振込みは毎回月半ばでした。

6ヶ月という期間からして、復帰給付金のことかな…?とも思いましたが…
もしそうであれば、職場に復帰して6ヶ月経過してから申請するものですね。
現在は育休手当と同時給付のはずなので、復帰してからの給付金はなくなっているはずです。

基本的に産休、育休などの手当は、会社員の場合事業主から申請するものだと思います。
私も、すべてお任せです。というか、会社員だと個人からはできないはずなので…
ちょっと不安になった時、2人目の時は問い合わせてしまいましたが(笑)。
私が見ている限りですと、産休関連の事務処理の多い、社員の多い会社は大丈夫みたいですね。
きちんとやってくれている会社なら大丈夫でしょうが、
たまにちょっといい加減な会社だと
「うっかり忘れていて申請期間を過ぎてしまった」なんてこともあるそうです…(+_+)
    • good
    • 0

11月中旬に出産したものですが、まさに今日、保険組合から、本日付で指定口座に振り込みましたって郵便が来ました。

金額もそれで初めて知りました。
会社に全てお願いしてました。

色々ありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は9月に出産しましたよ(^w^)
ただ支給される金額だけしか
書いてなかったんですよね(T_T)
事業主しかわからないとか
一番困るパターンです…
私も今月入る事を祈ります(笑)

お礼日時:2011/02/02 19:00

こんにちは。


8月に出産した者です。

勤め先によると思いますが、私の場合は産休の手当は給料日に支給されていました。

ちなみに育休の手当金は翌月末に支給されていました。

会社に確認された方が一番はっきりすると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆
保険組合から多分2月の給料日だと思いますって曖昧なお返事でした(゜∀゜)
2月に入れば一番いいんですけどね(^w^)

出産育児一時金は病院にそのまま入りました
出産手当ては今月かなぁ…
育児休暇は六ヶ月経ってからでしたよね(´・ω・`)??

お礼日時:2011/02/02 18:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!