アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近結婚した者です。

僕は正社員、妻は契約社員として別々の会社で勤務しています。

2人とも将来的に子どもは欲しいと考えているのですが、もし子どもができた場合、妻が育児休暇を取る事は難しいのでしょうか?

育休切りという言葉を耳にしたりしたので子どもができた場合、妻は今の会社で働けなくなるのではないかと思ったり色々と不安になっています。

A 回答 (7件)

契約で働いた事が何回かありますが…


自分は大手企業での契約でしたが、勤務内容にもよりますが、自分の場合は妊娠を機に退職せざるを得なかったです。
出産後、戻りたく聞きましたがこちらは無理でした。
こちらは契約1年更新でしたね。

今は大分子育てしやすい環境を会社が作らないといけませんが、やっぱり雇用形態によりけりなのと、あとは会社の方針が大きいと思います。
不安なら、直接会社に聞く、そういう先輩が居なかったとか聞いた方が早そうですよ。
    • good
    • 0

有期雇用の場合は、子が1歳に達する日(誕生日の前日)を超えて引き続き雇用されることが見込まれないといけません。


また、子が2歳になるまでに労働契約が満了し更新されないことが申し出時点で明らかな場合は育児休業の取得はできません。
逆に言えば、条件を満たせば取得は可能です。
https://www.mykomon.biz/ikuji/ikukyu/ikukyu_yuki …

まずはご夫婦で育児休業についての知識をお持ちになるのが重要かと思います。
    • good
    • 0

難しいのか→その会社の福利厚生はその会社が決めてます=直接お問い合わせください


一般的?には産休育休は取れるし、取っても不利益は無い…事にはなってると思います
実際どうなのか?は会社+先輩に聞いてみては
    • good
    • 0

私の会社の場合、育児休暇は「育児休暇中に退職する(期限が切れることも含む)場合は取得できない」とあります。


また、会社によりますが、育休をとっても復帰の次の更新のタイミングで「更新しません」と言われる可能性はあります。
妊娠出産を理由に雇用を切ることは違法ですが、契約更新のタイミングで「会社都合で(実際は子育てが理由だが言わない)契約更新しません」と言ってしまえば合法的に切れてしまうんです。
従って、何年契約の契約社員なのかが重要になってきます。
半年ならまず無理。一年契約でも厳しい。三年契約ならまぁ大丈夫。
と言ったところでしょうか。

私の会社は労基法スレスレ、ギリ守ってるだけ状態なので、会社によってはより良い条件であったり労基法最低レベルも守ってなかったりします。
彼女さんの会社の就業規則を確認するとともに、実際はどうなのか先輩に聞くのが一番かと思います。
    • good
    • 2

そこは質問者が育児休暇で休むべきでは?

    • good
    • 0

女子が全員産休と育休を取れる社会を実現しなければ、少子化をストップすることはできませんよね。

公務員は男子でも育休が取れるのに、民間企業は特に正社員じゃない女子は産休育休が取れないなんておかしな社会ですよね。

会社によって規定が違いますし、やはり奥様の会社で聞いてみられるのがいいと思いますよ。女子もキャリアを大事にする時代ですから、会社からの回答がどうあれ、僕が支えるから大丈夫(^^♪みたいに言ってあげると、奥様も心強いと思います。
    • good
    • 0

契約社員ですから その会社のシステムがどうなっているのかを聞きましょう


会社は休んでもいいと言っても
給料は出ないかもしれません。
今のうちに正社員の会社に行かれたほうがいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!