電子書籍の厳選無料作品が豊富!

入社して、1年未満で出産となり、育児休暇がとれない状態で、産休後は欠勤になり、保険料と年金は手出しして下さいと言われました。旦那の扶養に欠勤中は入りたいと言うと、退職をしないと入れないとの事で、職場に籍を置いて頂けるのは本当に有難いと思うのですが、旦那に相談すると1度退職したほうがいいのではないかと言われました。私自身は、このまま手出しをしてでも、籍を置いてもらい復帰したいと思うのですが、どうするべきであるか、また他に何か良い方法を知っているからがいたら、参考にさせて頂きたいです。

質問者からの補足コメント

  • ご意見ありがとうございます。本当にその通りと思います。内定後に妊娠がわかったので、その時点で会社には報告し、入社に対しての相談をさせて頂いてました。その際に、入社して今後の事を考えましょうと言って頂いたので、現在に到ります。その為、退職が私自身にも会社にも負担とならないのではないかと思うのですが、私から退職と言い難い状態でもあります。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/06/28 11:54

A 回答 (4件)

減免制度が無いか、市区町村の役所などに相談してみては?



日本年金機構 - 育児休業保険料免除制度
https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/hokenryo …
[PDF]厚生労働省 - 育児休業等期間中の社会保険料(健康保険・厚生年金保険)の免除
https://www.mhlw.go.jp/general/seido/koyou/ryour …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。役所に連絡させて頂きました。ハローワーク、または年金機構に相談を勧められたので行いたいと思います。この様な内容に貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2019/06/28 11:57

では貴女の希望ではなく会社の希望を聞いてそれに従えば良いだけです。



会社に籍を起き長期間休むのは会社に取って採用もし辛く不便なので、一度辞めて落ち着いて採用してもらえるかを聞くべきでは?

出来ちゃったなとであれば貴女たちが無計画と思いますし、本気で子作りしていたらアルバイト等にすべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みなさんの意見を参考に、職場と相談させて頂きまして、ご迷惑にならない方法を(退職を視野に入れてお話させて頂き)とお伝えしたところ、再度制度を調べてくださり育児休暇と同様の取り扱いが出来る事になりました。職場に恵まれたと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/06/28 23:39

いつが入社でいつが出産なのかわからないのですが、入社から1年経ったらそこから育児休業を取得することはできないのですか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。みなさんの意見を参考に職場に相談させて頂きました。育児休暇と同様の扱いが出来る方法があるとの事で解決しました。ありがとうございました。

お礼日時:2019/06/28 23:33

社会の常識から言って入社一年未満での妊娠は会社の事を何も考えて無い厄介な人間になります。



貴女が経営者の立場に立てばわかるかも知れませんが、入社した女性が一年も立たずに産休に入れば迷惑千万です。

非常識のレッテルを貼られるので一度退社して、落ち着いたらまた別会社に入社しては?
この回答への補足あり
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!