
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
同じく25歳の男です。えっと、順に書いていきますね。
まず、資格はなくても生きていけます。資格は、「特定の技能を持っている」という証でしかありません。例えば、自動車の免許は「自動車がとりあえず運転できると判断したので運転してもイイよ」というだけのものですよね、だからこそ、「うまい」「下手」がありますが。そして、「技能」は後天的に身につけるものです。箸が持てるのも自転車に乗れるのも挨拶ができるのも。
なので、資格の有無で人生を決める必要など無いと思います
次に、職歴ですが、一般的な場合、大学を出るまで職歴はありません。自分は今でも学生をしているので、今でも履歴書には「職歴:なし」ですよ(笑)
そして、「独身」。
今、世の中で何が行われているかご存じでしょう、「婚括」です。
今、世の中で何が叫ばれているか耳にしたことありませんか、「晩婚化」です。
いずれにしても、今の世の中の多くの女性とあなたとの間に違いはありませんよ(^^)
では、ここで問題です。
「恥ずかしくて生きていたくない」と思うのはなぜでしょうか?
どのような理由であれ、「生きていられない」と思う理由はmonmonkick様の中にあるはずですよ。
それを考えながら、ぼちぼちいきましょう。
働いていないことがひっかかっているなら、バイトから始めましょう
結婚していないことが挙げられるなら婚括してみるのも手です。
何から初めていいかわからなかったら、とりあえず何かしてみましょう。それを「やる」ことで自分に
何かすれば、何か得るものがあります。
「楽しかった」「つまんなかった」「あれなんてどうかな」「コレできないときついなー」
何でもいいんです。何かしたら何かが残りますよ。
残ったものを見て次を考えましょう。考えると次が生まれます。次が生まれると、次ができます。そうやって毎日を過ごすのが、「生きていく」ということでは内かなと思います。
資格、結婚、就職、少なくとも今の自分とは違う自分になれます。経験値の分だけ(^^)
回答してくださいましてありがとうございます。とても心が広くて優しい方ですね。身近にいたら好きになってしまいそうです。励みになりました。ありがとうございます。

No.6
- 回答日時:
自分の意見では、旅に出るのは逃げ行為。
貴族だと思うのも現実逃避。
自分も現状誇れるものなど何も無い。毎日が恥ずかしいです。
自分を誇れる人間などおそらくいません。イチローすら、毎日自分を磨き成長しようと必死ですよ。
現状に恥ずかしいと思える事が救いです。何か道を定めそのために努力して生きて下さい。
自分を恥じない人間こそ、恥ずかしいです。自分は同世代より収入が少なく、同世代と話ができません。
結局自殺も回りの人に迷惑になるので、辞めた方が良いです。
まともな人は、その歳で、将来不安で皆恥ずかしがってます。
自分も恥ずかしいですが、何時か逆転してやると思って道を定めています。
道が決まれば命賭けて努力して生きて行くだけです。
道をまずは探して下さい。自分はもうだいたい道は決まっています。後は行動を何時何をきっけに行うかそれだけです。
道を探し定め、努力する。あなたは素敵な方ですね。あなたのたくましい姿勢が文章から伝わってきます。回答してくださりありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
「貴族」だと思えばいいんじゃないかな。
ローマ時代の貴族、平安時代の貴族、ヨーロッパの貴族、
そう思えばいいんじゃないかな。
ごめんなさい、教養がないせいか意味がよくわかりません(*_*)せっかく回答してくださったのに申し訳ないです。しかし、こんな私に回答してくれたことはありがたいです。ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
何が どう恥ずかしいのかな?毎日の時間が有り余ってるから 色んなことを考えてしまうんだろなぁ… それなら自分が好きなこと やってみたいことを始めてみたら? そしたら色んな発見が有るかもよ?!
淋しいなら新たに 友達や話し相手を探してみるのもいいんじゃない?!諦めて止まるのは何時でも出来るさ… でも今はまだだよね?まだ努力してないだろ? 目一杯やらなくても… まずは適当に。
毎日の時間が有り余ってる…それは言えます。幸せすぎているのだと思います。努力して毎日考える暇などないくらいに無理せず、社会復帰したいと思います。回答していただいてありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
ちょうどあなたぐらいのときの私は旅に出ました。
2年6カ月間、日本~エジプトまで放浪の旅に出かけました。
あなたと同じ、無職、資格無し、職歴無しで、バイト先を首になり自分に絶望していたなかでの逃避行です、でも今はその逃避行のおかげで一生の宝が見つかりました。
自分はどこに行っても生きていけるという自信と、同じく一人旅をしていた生涯の伴侶です。そして、人々は貧しいけれども、世界は本当に美しいことをこの体で実感しました。
死ぬなんてもったいないですよ。
自殺するんだったら日本からエジプトあたりまでバスと電車で行ってから、ピラミッドに登って投身自殺でもしなさい。そのころには死にたいなんて露にも思わないでしょうが・・・。
たぶん「そんなことはできない」とあなたは思うでしょう。
以下私のSPECです。あなたも自信を持ってください。
ユーラシア放浪の資金は全部で80万円。
私は高卒で、中高ともに英語はオール1(たまに先生のなさけで2)
helloのスペルもかけなかったんです(今も間違えます)。
引っ込み思案な性格で26歳まで童貞でした。旅で野生味と自信がついたのでしょうか、トルコで初めての女性とお付き合いができました、相手はもちろんひとり旅していた女性です。
最初の一歩を踏み出すかどうか。
どうせ一歩踏み出すなら、三途の川よりも、成田空港のほうがまだ勇気はいりません。
アジアで100を超える町に滞在しましたが、旅行者に合わなかったことなど2,3度しかありませんでした。毎日誰かと出会って、語り、飯食って、それは私の青春時代といえる大切な時間でした。だまされたと思って、3日でいいからあなたも出かけてみてください。3日目には帰りの航空券を捨てて、先に進んでいくあなたがいるでしょう。
人生は長いです、モラトリアムの時間も必要なんです。
旅に出て、すべてが変わることを願います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) うつ病とPTSD、生活保護、高卒38歳男が今から宅建士の資格を取るために勉強しても遅いでしょうか 2 2023/06/30 09:29
- その他(悩み相談・人生相談) ひとりぼっち 寂しい 9 2023/04/21 19:44
- 面接・履歴書・職務経歴書 初 アルバイト 5 2023/04/24 03:17
- その他(悩み相談・人生相談) 高卒社会人が人生やり直すには 8 2023/04/26 04:04
- その他(悩み相談・人生相談) 23歳で就職失敗して正規雇用で働けず ど田舎なので正規雇用探しながら 非正規で働いて30歳で髪の毛薄 4 2023/06/23 20:38
- 不安障害・適応障害・パニック障害 どうしていいか分かりません 9 2022/12/02 14:26
- その他(恋愛相談) 彼女いない歴40年以上の未婚ってどのくらい恥ずかしいことですか? 8 2022/04/04 07:10
- その他(悩み相談・人生相談) 波瀾万丈な人生がようやく落ち着いて 気がつけばもう51歳 正規雇用にありつけず、髪は薄くなり パワハ 5 2022/09/09 21:43
- その他(悩み相談・人生相談) 幼く自己中な人間 8 2023/04/28 09:29
- 婚活 肥満体で彼女いない歴=年齢です。どれが一番恥ですか? 21 2023/07/11 09:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お尋ねです。 前々から健康診断...
-
迷惑電話について
-
先日、彬子女王のオールナイト...
-
令和のいまでもマリオパーティ...
-
中部電力パワーグリッドで働く...
-
契約してるウイルスバスターモ...
-
クボタトラクターのグリスニッ...
-
就職した場合、クレジットカー...
-
じーっと見てくる男は、何を考...
-
地区の管理組合を装った詐欺
-
栄養に関して 男性と女性の健康...
-
皆さんに聞きたいことがありま...
-
シールの意味
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
名字の旧字体を新字体に変える...
-
1996年6月23日 スーパーマリオ6...
-
アメリカのラストベルトは日本...
-
皆さんは①皿を洗うとき、②お風...
-
選挙の投票って人のも代わりに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ごはんを食べながらコーヒーを...
-
何故、日本は未だに数字を3桁...
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
出張先でもできる趣味を教えて...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
「パートさん」ってどうして「...
-
大手企業を地方誘致で地方創生...
-
最高な気持ちになった事ありま...
-
草取り
-
会社の健康診断があるのですが...
-
最近、無添加シャンプー多くな...
-
出先のトイレ後に手を洗う時に...
-
私は.とある女性に不信感を持っ...
-
めったに使わない(使わないに...
-
文房具 ホッチキについて
-
消費者側に知らない。こんなに...
-
1990年、現在の日本で 農薬使用...
-
他人の子供が吹いたシャボン玉...
-
もう地獄です・・・やっぱり難...
-
生活の中でこだわりが強すぎる...
おすすめ情報