dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今現在、天然石(パワーストーン)のお店で働いているのですが、独立しようと思っています。1人でやる予定なので、6~10坪の物件を探している所です。その後、会社としてやるのか、個人事業主としてやるのか、よく理解していない状態です。是非、お力を貸して頂きたいです。回答お待ちしております。

A 回答 (3件)

会社設立となるとお金もかかるし法人税もたくさん払わなければなりません。


よほどでかい利益が上がるのなら会社組織にされたらいいですが、そうでないなら個人経営のほうが得です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!大変参考になりました。これから、いろいろ調べてみようと思います。

お礼日時:2011/02/05 00:15

#1の回答は誤り。

今は1人で株式会社を設立することもできます。

もっとも、1人でおやりになるのなら、個人事業でスタートした方が無難だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

個人事業主として、はじめてみようと思います。回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/02/05 00:17

会社設立には一番簡単な形態の合資会社でも最低2人(無限責任社員と有限責任社員)が必要です。


1人でやるのでしたら、個人事業になりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!個人事業主として、いろいろ調べてみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/05 00:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!