
No.4
- 回答日時:
普段あまりしない動きは、本番でうまくいきません。
浅いボールを前に追う動きが、普段の練習で少ない(もしくは無い)のでは?
私が中学生の頃は、ベースラインに縦1列に並び、
ネット際に球だしされたボールをダッシュで追って返球する(1人1球)
という練習が毎日必ずありましたよ。
その甲斐あって試合でも部員全員がほとんどミスなく返球していました。
よかったら試してみてください。
No.3
- 回答日時:
○浅いボールが返ってくるということは,サービスが短く入ってしまった場合が多いのです。
ネット前のボールは,ネットが邪魔で強く返球しようとするとアウトしてしまう確率が高いのです。そうなると,短く返球する方が理に適っています。特にサーバーはベースライン近くにいるわけですから,サーバー側のショートクロスに配球することで,ポイントを取りやすいのです。○短く打たれてからでは,上級者でもすっとボールのところまでゆくことは難しいと思います。サービス後すぐに,ラケットの引き方やボールの位置から判断して,最初の一歩を素早く前に踏み出す以外に返球する手はないと思います。
○特に女子の場合は,前のボールに弱い傾向が顕著にあると思います。
○テニスは,相手からの次のボールの配球に対する予測の競技であるといっても過言ではありません。瞬発力を鍛えることよりも,予測力を高めることの方が大切なのではないでしょうか。
○焦らずに,試合経験を積むことで解決できるようになる問題だいと思います。がんばってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スポーツ) スポーツをする時のトレーニングについて質問です。 速くしゃがむ、速くステップを踏むなど、瞬発力を鍛え 2 2022/05/25 14:29
- 武道・柔道・剣道 逃げられない人のための護身術って前提がおかしいと思いますか? そもそも逃げるのが遅いというのは筋力が 7 2023/07/20 07:40
- その他(社会・学校・職場) 自衛隊ですが体力測定に受からず苦労しています。 現在航空自衛隊で体力測定をしてるのですが 種目が1種 4 2022/06/23 22:35
- テニス 語彙力がないですが甘めに見てください。 現在中2のソフトテニス部員です。私は中学にあがるまでテニスを 1 2022/04/11 22:22
- バレーボール バレーボールのサーブが飛ばないし痛いです… 私はバレー部に入ってるとかではないんですけどよく遊びとし 1 2022/07/19 13:32
- 筋トレ・加圧トレーニング 授業中/勤務中の筋トレ。 授業中や、デスクワークの仕事中にあまり目立たない筋トレを考案したので、評価 4 2022/07/31 04:55
- 生物学 汗腺は鍛えられるのか? 私は汗をかきにくいです。(20代男性) というより、「汗をかくスピードが極端 6 2023/04/20 21:41
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 意識高い系の男女は、そうでない人眼中に無いものですか? 1 2022/07/01 21:28
- 学校 高校に入学して、ハンドボール部に入った者です。 もちろん未経験で、中学は美術部に所属していました。 1 2023/01/08 15:05
- マスコミ・芸能 最近あった番組で力士を1mの土俵から出す肉体派芸能人 1 2022/08/20 13:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
硬式テニスボールの寿命と、捨...
-
硬式テニス、ニューボールと古...
-
硬式ボールの保管について教え...
-
瞬発力の鍛え方
-
硬式テニスのINかOUTの判定方法
-
テニスボールの捨てる程度につ...
-
硬式テニスのイン・アウトの判...
-
ソフトテニスについて。ボール...
-
硬式テニスで壁打ちしたんです...
-
ソフトテニス
-
球技大会でバレーをするので練...
-
テニスについてです。 フォアの...
-
硬式テニスボールの空気を入れ...
-
カーポートの上に乗ったテニス...
-
イレギュラーに対応するには
-
「ケース」、「甲」の使い分け...
-
ビックリボール?スーパーボール?
-
助けてください 私は今ソフトテ...
-
他人の敷地内にボールが入って...
-
硬式テニス、軟式テニス、両方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
硬式テニスボールの寿命と、捨...
-
カーポートの上に乗ったテニス...
-
テニススクールに中級コースに...
-
硬式ボールの保管について教え...
-
硬式テニスのイン・アウトの判...
-
硬式テニス、ニューボールと古...
-
球技大会でバレーをするので練...
-
テニスボールの捨てる程度につ...
-
顔の正面に飛んできたスピード...
-
硬式テニスのINかOUTの判定方法
-
飛びながら打つことについて。
-
ストロークでのゆるいボールの処理
-
ソフトテニス スイートスポッ...
-
止まって打つ
-
テニスボールの番号について
-
ソフトテニスについて。ボール...
-
対スピンボール⊂→
-
硬式テニス ボール 汚れ
-
スローボールを打ち返せません
-
ボール投げが苦手です。
おすすめ情報