dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

唐突な質問なのですが、象にお詳しい方、どうぞ教えてください。

息子のクラスに、フィリピン出身のお友達がいるのですが、
先日、「フィリピンの象は鼻が太い」と言う話しをしてくれました。
それからと言うもの、図書館にある象の図鑑や、
インターネットで象を検索したりしているのですが、
「フィリピンの象」と言うのが何象なのかという事や、
そもそも鼻の太さの違う象がどれなのか分からず、行き詰まっております。

フィリピンの象と言うのは何象なのでしょうか?
また、フィリピンに生息する象ではなくても、
鼻の太さに違いはあるんでしょうか?
教えてください、お願いします。

お暇な時での解答で…とも思ったのですが、
ひと月くらいウンウンと唸っているので、
「困っています」で回答を募らせて頂きたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

象は現在はサハラ砂漠以南のアフリカに生息するアフリカゾウと


インドおよび東南アジアに生息するアジアゾウのわずかに2種が残るのみです。

鼻の特徴は
アジアゾウの鼻の先端は突起が大きく1つだけある
アフリカゾウは突起が小さく2つあります。
なので見た目にはアジアゾウの鼻が大きく見える
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見た目の違いとは考えず、なるほどー!と納得しました。
とてもよく分かりました、どうもありがとうございました!

お礼日時:2011/02/08 18:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!