dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方、30年ぐらい前に買ったA&DのDA-F9000というオーディオチューナーを使っていますが、最近FMに限って、どのチャンネルもカチカチと言う音を出しながら、音が途切れ途切れになります(シグナルメーターとTUNEランプもLEDが点滅)。AMはまったく問題ありません。受信電波が弱いとなる現象に似てますが、電波は充分に入っています。
修理の仕方を教えていただければ自分でやろうと思います。真空管アンプなど多少の製作や修理の経験はありますのでよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

これは電波信号が弱いために受信した放送局に含まれるFMステレオ信号を検知して左右のステレオ信号に分離する回路が不安定に動作している

からです、FMモノラルに切り替えれば、雑音が出なくなればそれが原因です、これは屋外に3素子以上のFM受信専用のアンテナを建てて同軸ケーブルでチューナーへつなぐことです、いくら受信レベルメーターが振れていても、その中に雑音成分がたくさん含まれていると、ノイズ制限リミッター回路が働き、外部から混入するパルス性雑音でカチカチという切り替え音がするのです、トランジスタラジオ、トランジスタオーディオアンプの製作経験がある人ならある程度修理できます、トランジスタ回路は10ボルト程度と供給電圧が低く、内部インピーダンスが大変低いのでアナログテスターでは正確な電圧が測定できません、最低でも入力インピーダンスが高いデジタルテスターでないと正確な電圧測定はできません、又周囲に高層マンションや雑音が出るネオンサインが立ち並ぶと、その高層マンションにFM放送電波が反射してからFMアンテナに間接的に飛び込む信号と直接、放送局から飛び込む信号が干渉して受信信号が歪む、マルチパス歪みがでている可能性が高いです、これは反射して飛び込む信号を排除する指向性の強い高感度の多素子アンテナを屋根より高く上げることです

この回答への補足

詳しくご教授いただきありがとうございます。とりあえず機器の蓋を開けて中を観察しましたら、高級機にはあるまじきコネクターの接続方法でありまして、何種類かのコネクターの接触不良が原因でした。もう20年も経過している製品でもありますので仕方ないかも知れませんが、リード線を挟み込むだけのコネクターではいずれ接触不良になるのも当然です。10数種類のコネクターを一個づつセットし直したら正常に戻りました。またそのうちに接触不良になるかも知れませんが、その時はまた調整します。ありがとうございました。

補足日時:2011/03/14 17:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご教授をいただきありがとうございます。アンテナは以前は綺麗に鳴っていたのでそのまま使っていますが、位相給電型の2素子タイプです。京都の市内でビルの谷間に小さな家があるものですから・・・確かにメーターは触れてはおりますが、最大レベルではありませんし、残り2セグぐらいのところでも何分かすると・・・カチカチ音が出始めます。参考サイトも確認してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/16 18:27

はじめまして♪



こちらの記事は参考に成りませんでしょうか??
http://nice.kaze.com/da-f9000.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご返事を頂きありがとうございます。私にはちょっと難しい内容ですが、じっくり読んで対応方法を検討いたします。このチューナー結構いい音がするものですから何とか修理したいと三菱サービスに確認いたしましたが・・・修理できない製品のようです。NO.2の方のおしゃるようにアンテナが原因かも知れませんので、教えていただいた記事とアンテナと確認して、まずは実験してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/16 18:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!