dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつ買ったのか忘れてしまったチョコレートが冷蔵庫から出てきました。
たぶん3年くらい前だと思います。板チョコでビターのものです。
見た目にはなんの問題もないのですが、食べられるでしょうか。
溶かしてケーキのトッピングに使えないかと思います。
だいただチョコレートに賞味期限はあるのでしょうか。教えてください。

A 回答 (4件)

未開封の状態で、冷蔵庫に入れてあったのでしょうか?


でしたら、食中毒などの危険は考えにくいです。

チョコレートはカカオバターによる油分が多く、寒いと固まっていますので、中では菌は動けず、品質劣化も緩やかです。
香りはだんだんなくなっていくとは思いますが、お菓子に加工して召し上がるのには差し支えないでしょう。

常温保存や、冷蔵庫の扉を頻繁に開けることで庫内温度が上がったりすると、溶けて固まってを繰り返し、油浮きなどに繋がります。
少しでも不安な要素があれば、破棄しましょう。
    • good
    • 0

大体、1年半くらいが賞味期限です。

未開封です
冷蔵庫と、一定の温度で管理され、直射日光など触れていないので。

僕なら、少し食べて味に変化がなければ使います。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ありがとうございます。
味も表面も大丈夫なようですので使ってみます。
(すでにクッキーに使いましたが・・)
ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/14 12:49

こんにちは。

パティシィエです。

チョコレートは、サラダ油と同じでまったく水分を含んでいません。
ですから基本的に雑菌が繁殖する余地がなく腐敗しません。

ですので すでにご回答があるように味わいに問題なければ使えます。

もしご参考になったなら幸せです。
ジルより
    • good
    • 15
この回答へのお礼

ありがとうございました。
そうなんですね。味わいの問題だけで、いくらでももつということなんでしょうか。
すでにお菓子に使って食べましたので安心しました。

お礼日時:2011/02/14 12:48

ミルクや、砂糖が入っていなければ比較的持ちます


表面にカビなどが生えていなければ、大丈夫でしょう≪味は保証できませんが≫
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。表面的にはどうにもなっていないので、お菓子作りに使ってみます。
安心しました。

お礼日時:2011/02/14 12:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!