電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「日本IBM」とかを外資系企業とかって呼ぶと思いますが、
外資系の反対語って何ですか?
国内系で良いのですか?なんか変ですよね!?

もうひとつ、上記の「外資系 or 国内系?」の区別は何と呼べば良いのですか?(例.会社四季報なんかでは、化学or鉄鋼or小売業の区別は「業種」ですよね。)

報告書を書くのにボキャブラリー乏しく困っております。
教えて下さい。

A 回答 (4件)

普通 日系企業 という言い方がありますが


これは海外にある工場などに使う場合が多いので
日本国内では余り使いませんね。

でも外資系、日系 と分類する位でしょうか。
非外資系というのもおかしいし
日系企業でいいのではないかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「日系」。ナイスですね。検討させてもらいます。

お礼日時:2003/09/11 11:35

国外資本の算入があるかどうかということで、特に該当する言葉はないと思いますが、まさかと思いつつヤフーで「内資系」で検索したら結構使用されてました。


区別については「外資参加の有無」とでもするしかないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「内資系」。超反対語って感じですが、マジメに使われているんですね。ありがとうございます。

お礼日時:2003/09/11 11:41

特にそういったことを意識しないで使ってしまってますね。



正確な回答というのではないんですが、「外資系」⇔「国内社」といった感じで使っています。

ちなみに保険業界では既存の生損保社を「国内社」、一方外資系を「カタカナ社」、自由化を受けて子会社として新しくできた社を「ひらがな社」と表現したりもしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カタカナ社、ひらがな社。業界の人はそう呼ぶんですかぁ。面白いですね。

お礼日時:2003/09/11 11:39

外資系に対しているかどうか判りませんが、"民族系"という言葉を聞く事があります。


"民族"っと言うのを辞書で見てみると、なんとなく判るような~・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに民族ですよねぇ。ありがとうございます。

お礼日時:2003/09/11 11:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!