重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

PCのHDDを交換して初期化をした所
今までは問題がなかったモニタに問題が発生してしまいました。

画面の文字やウインドウ等が若干右に滲んでいるんです
色々と設定を変えてみたりしたのですが直りませんでした。
画像を添付してみたのですが、上手く伝わるか不安ですが
これはモニタの買い替え時という事なのでしょうか?

「モニタの文字等がにじむ」の質問画像

A 回答 (2件)

こんにちは。



添付画像の拡大率が低すぎますし、お使いのモニターが液晶なのかCRTなのかわかりませんが、HDD交換を境にして「モニター起因で」にじみが生じることはありません。

液晶であれば、モニターのOSDで(自動ではなく)手動でフェーズの調節をすれば、にじみはなくなります。
    • good
    • 0

> PCのHDDを交換して初期化をした所



メーカー製パソコンを所持していて、その HDD を交換した後、
リカバリーディスクを利用して Windows のセットアップをしたのでしょうか?
それとも、単体で購入した Windows を利用して、新たにインストールしたのでしょうか?
もし、後者ならば、グラフィックドライバーのインストールは済ませましたか?

いずれにせよ、お使いのパソコンについて、そのメーカーと正しい型番を記して下さい。
機種が特定できません。
自作パソコンならば、主要パーツのメーカー型番をどうぞ。
ショップブランドの BTO 機ならば、その店名と型番をどうぞ。

モニターについても、そのメーカーと正しい型番を記して下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!