人生最悪の忘れ物

お世話になります。
当方住まいの住宅は築40年台の住宅です。団地と言えるような規模と思ってください。
自主管理です。
自主管理ということを言い訳にするつもりはないのですが、
メンテナンスをほとんどやってこなかったとういうのが正直なところです。
長期修繕計画というのも無いような団地です。
そこで、大型修繕と小修繕の区別は、何か基準があるのかなと思い、ご質問させていただきます。


1. 屋上の防水工事は大規模修繕になるのでしょうか。
2. 屋上の手すりの交換工事は大規模修繕になるのでしょうか。
3. 地デジアンテナの設置工事は大規模修繕になるのでしょうか。
4. 給水管やガス管、電気配線等、供用部の管交換は大規模修繕になるのでしょうか。
5. バルコニーの手すりを交換するような工事は、大規模修繕になるのでしょうか。
6. 工事の金額によって(金額が多い、少ない)、大規模、小修繕の違いになるのでしょうか。

アドバイス、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

 うちの団地は大規模修繕工事を行いました。

内容としては外壁塗装、階段などに滑り止めシートを張るなど。玄関などの取り替えも行いました。

 大規模はどれだけ一度にするかです。予算の関係上順次していくことも可能です。ただ外壁関係は屋上無含めてする方が良いでしょう。

 足場を組み立てるという感じかな。大規模修繕は。


 私たちの所はコンサルタントを入れた形で行いました。劣化診断して、計画を立てて、工事です。管理会社を入れる形になったので修繕計画案も御願いしている段階です。

 まずは、今必要な物はなにか、緊急性のある物を重点的に工事を考えて下さい。それによって見積もりを作って、積立金はどれぐらいか考えて行く方が良いでしょうね。

 塗装が一番注意ですよ。手抜きが可能な物ですから。使用した物がどれだけか記録に残すように。

 業者も数社募って、見積もりを。

 それと足場を組むのも大変なので足場が必要な物はまとめてすると良いですよ。

この回答への補足

皆様、ご回答ありがとうございました。
どのご回答も差を付けるわけにはいかないくらい勉強になりました。
けど、ベストアンサーを決めないと締めきれないので、
一番最初にご回答をいただきましたご回答者様にきめさせていただきます。
勉強になりました。

補足日時:2011/02/23 16:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほど。。足場ですね。
玄関の交換も大規模修繕になるんですね。
勉強になりました。

お礼日時:2011/02/23 15:55

3の回答者さんと似ています。


うちは理事長決済できる8万円までが小規模修繕となっています。
それ以上は全て大規模。
なので、うちでは1~5の全てが総会決議を伴う大規模修繕です。
うちは18戸RC5階建ての小さな分譲マンションでのお話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ご回答者様のマンションでは8万円以内ですか。
大規模修繕は総会決議で決めないといけないんですね。
今まで何もしてこなかったツケですね。大変そうです。
勉強になりました。

お礼日時:2011/02/23 16:02

集合住宅という特性から言えば、規約によると思います。


つまり、一般的には、総会の議決をとらずに理事会の一存で実行できる金額内の補修(一般的には10万円以内とか)が小規模工事で、長期修繕計画に基づくものが大規模。その中間が中規模、かと。まあ、言葉のあや(どっかの元首相に言わせれば、方便)みたいなもんでしょうが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
どっかの首相??あ~方便ってことですか(笑)
小金額で直せるものですか。
たしかに、敷地角のポールが壊れたとき、理事会判断で直していました。
勉強になりました。

お礼日時:2011/02/23 15:59

大規模の修繕



「建築物の主要構造部の一種以上について行なう過半の修繕」と定義されている(建築基準法2条14号)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
主要構造部。この解釈が難しいですね。
No.1の方の外壁塗装。大規模修繕のように思えますが。
構造に入るのかな??

お礼日時:2011/02/23 15:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!