dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年車検なのですが、ネット上でカーコンビニ倶楽部のサイトを見つけました。そこで料金などを見ましたら、かなり格安で車検が出来るみたいな事が記載されていましたが・・・・。問題はないのでしょうか?(車検をしっかりやってもらえるのか)色々な車検場を調べてみましたが。一番安かったので、少し心配になりました。車検に出された方いらっしゃいますか?おられましたら、どうだったか、教えて頂けると幸いです。私はビッツに乗っています。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>>問題はないのでしょうか?



問題。は無いですよ。
法で決まった、車を乗ってもいい規定~に沿って検査してOK出すだけですから。
(この項目が規定内か。この項目は規定内か。を検査するだけだったかと。



ただ、逆に言うとソレだけ。です。

>>車検をしっかりやってもらえるのか

点検整備も含め。って意味ですよね。多分。
それは期待できない部分かと。。。車検を通すためだけの検査。ですから。(40分スピード車検!だとかですし。


車検通すと確実にかかる金額。はどこでも同じですので、それを差っ引いて考えなおすのもいいと思いますよ。
6~7万は確実に、どこで車検やってもかかるはず(普通乗用車ならば。。。


ディーラーとかでやってもらうと、それにさらに点検整備費が入るので高くはなりますが、総費用から車検の必要経費引いて、「その金額で点検整備してくれるんだ」
で納得できれば安心じゃないかと。

個人的には、そこで2~3万ケチって点検に不安の残る車乗るよりも、2~3万程度で整備してもらえて安心できるならそのほうがいい。
と思って、車検の際にいろいろとディーラーさんにお願いしてますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。言葉足らずで申し訳ありません。そうです・・・点検整備も含めてです。やはりディーラーに出した方が安心だと分かりました。やはり安い金額で受け付けてくれる所は、安いなりにデメリットがありそうですね。助かりました。

お礼日時:2011/02/23 15:46

車検の意味がわかっていないようですね~



カーコンビニ等は、ユーザー車検の代行と同じです。

自賠責。重量税・車検料(¥1700くらいかな)・台紙代。

それに代行代として¥15000ほど

そこには、整備は入っていません。

ついているものがついている・正常に動く、脱落しない、排気

10分ほどで終わります。

一番安いのは直す所が無いなら、自分でユーザー車検でOK,

悪いところはそのつど直せばいいだけ。

高いディーラーは、すべてチェック&直すところはそのとき洗い出して治す・

だから高いのです。


要するに車検と整備【定期点検など】は別だという事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。そうですね詳しい意味が分かっていませんでした。何故なら初めて車を購入したので(中古車)安ければ良いのかと(安全性も含めて)思っていました。助かりました。

お礼日時:2011/02/23 15:50

おそらく車検と定期点検を勘違いされていると思います。


どれだけ安かろうと車検さえ通れば次の車検までは乗っていいいとゆう許可をもらったことになります。

本来は車の使用者または、所有者が自ら車の点検、整備をしてから陸運局(検査場)で検査を行い、合格した場合に、一定期間その車を使用して良いという許可をもらうものです。
現在、一般的には、整備業者が使用者または所有者の皆さんに代わって、車検を受けることを指します。 (この部分において「車検代行手数料」が発生します)

検査(車検)は、一定期間毎に、国の検査場において行う検査で、定期点検整備は、車の健康状態を定期的にチェックし、必要に応じて整備を行うことです。
車検は、あくまでもその時点での車の安全防止面や公害面が基準に適合しているかどうかを、テスターや目視などによって検査するもので、次回の車検までの安全性が保証されるわけではありません。

それに対して、定期点検整備は、車のトラブル防止や性能の維持を図るための予防整備であり、点検の結果、不具合箇所を整備します。
その際、部品の摩耗などにより近々不具合になる恐れがある箇所についても、故障が発生する前に整備をして、一定期間の安全性等を担保するものです。
定期点検を行うことにより、車の健康を維持し、寿命を延ばすことにもなります。

簡単に言う安い業者は、ギリギリでも車検に通ればいいとゆう整備しかしてくれないから安いのです。
逆にディーラーなどは自身のメーカーとしての責任があるのでしっかりとした整備をするので高くなってしまいます。

新車購入後、初めての車検などでしたら安い業者でも大丈夫でしょうが、年数が経っているのであればちゃんと整備した方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。おっしゃる通りです。ごっちゃになっていました。ディーラに出すことに決めました。やはり安心出来る所が一番だと思いますので。助かりました。

お礼日時:2011/02/23 15:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!