
初めまして。
ログハウスで別荘を考えているのですが、あくまでまだ「考えている」という状態です。
様々な資料などを集めているのですが、何から手を付けてよいのかわからない状態です。
これだけは押さえておいた方が良いポイントなど大まかで構いませんので、お教え頂けたら幸いです。
また、関東での業者でオススメなどありましたら。教えて頂けますか?
少しネットで調べただけですが→http://www.kinoie.co.jp/
のように、建てた後のこともサポートしてくれるところがあれば嬉しいです。
急いではいないので、暇なときにでも・・・
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
本屋さんに行くと「夢の丸太小屋に住む」みたいな雑誌があるんでそれをまず読んではいかが?
大判サイズで、リホームとか、収納とかのならびにあります。
ログと言うと丸太のイメージがありますが、角材もありますし、集成材もあります。
セルフビルド(材料を購入して自分で建てる)もあるし・・
ツリーハウス的なものもあるし・・・
きっと、目移りして困るかと思いますが
>建てた後のこともサポートしてくれるところ
これは、現地に近い業者を選ばないとなんともしかたが無いですね。
セルフビルドなら、ある程度改装やメンテナンスが自分でできますが・・
私のお勧め雑誌は「ドゥーパ!」
囲炉裏もいいし、暖炉もいいし、夢は膨らみますよ。
No.2
- 回答日時:
私が知っている範囲では・・・
(株)アールシーコア
http://www.rccore.co.jp/
(株)セラヴィリゾート泉郷
http://www.resortlife.jp/
(株)TALOインターナショナル
http://www.talo.co.jp/
※基本どこの会社もアフターはあると思います。
御心配ならお話しを聞く機会があれば相談してみて下さい。
No.1
- 回答日時:
地方の別荘地で木造建築を主とする工務店を営んでいます。
詳細な回答はしがらみもあり(ハンドル名で分かってしまう方もいる)出来ませんが、ログハウスと言っても、国産木材を使用したハンドカット(サドルノッチ)と輸入木材のキットで建てるマシンカットとポストアンドビームという在来工法でのログハウスがあります。
住み心地を考えるならポストアンドビーム、山での生活を楽しむのならばハンドカット、安心(狂いの無い)家を求めるならマシンカットという別れ方です。つまりは貴方の別荘での過ごし方と考え方で選び方が違ってきます。まずは、どの工法で行くか、それによって工務店の選び方も大きく変わります。
その辺りを補足していただければ、もう少し詳しく回答出来ると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- インターネットビジネス ペット用品のネットショップ運営で悩んでいる事があります。 詳しい方いらっしゃいましたらご教授の程宜し 2 2022/07/11 12:03
- 不動産業・賃貸業 不動産業の事務職について 3 2022/11/27 01:06
- その他(職業・資格) 私は建設業で働く24の女です。 まだ働き初めて2年です。 コンビニのバイトを4年して転職しました。 3 2022/04/10 22:20
- その他(悩み相談・人生相談) 本物の霊媒師の方を探しております 7 2023/04/21 08:46
- 一戸建て 住宅建設について、 高さが1.7メートルほどの盛り土の土地に住宅を建設を考えておりますが、不動産屋さ 13 2022/11/18 15:03
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の夢語りに少し疲れてきました。 初めは応援してたのですが、願望が変わったり行動に移すわけではなか 5 2022/08/25 14:43
- 退職・失業・リストラ 近い将来の退職を考えている際の業務との兼ね合いについて 3 2022/04/21 11:34
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸:24時間緊急駆け付けサポートの加入必須?更新時の相談 3 2022/09/08 14:51
- 片思い・告白 恋愛に関する質問です。 2 2022/09/06 21:11
- 一眼レフカメラ 初めてミラーレス一眼の購入。おすすめ製品について教えていただきたいです。 6 2023/08/03 20:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NHK受信料 別荘価格
-
不凍液の代替品
-
別荘地購入時の登録
-
「それらは小規模の用地に分譲...
-
別荘地の共益金とは
-
兵庫県淡路島民に質問です。 島...
-
1日だけ借りられるレンタルスペ...
-
軽井沢の貸し別荘に泊まりたー...
-
別荘を持っている人のイメージ...
-
生活保護で別荘 持ってる人とは?
-
方位除けについて
-
軽井沢ってどんなところですか...
-
管理会社が管理している別荘地...
-
PHFとは何の略?
-
平屋の家はお金持ちって親から...
-
今更アホアホな質問ですが・・...
-
ペントハウスを介しての屋上利...
-
日本家屋の名称について
-
今年の5月に新築の着工予定です...
-
誰も住まなくなった家て、その...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
田舎の別荘がある地域でも自治...
-
兵庫県淡路島民に質問です。 島...
-
別荘用の車購入について
-
マンションの区分所有法は別荘...
-
英訳お願いします。
-
もし、お金あったら別荘欲しい...
-
別荘地管理費用は支払い義務が...
-
経営者のくせに別荘1軒も持って...
-
元カノが金持ち過ぎる気がしま...
-
冷房のいらない絶景の避暑地(...
-
別荘地に家を買いました 親や...
-
年金生活で別荘を持つ事
-
薪ストーブって苦情はないので...
-
不凍液の代替品
-
別荘にかかる税金
-
彼女を、親の別荘へ連れて行く...
-
別荘の維持コストは? 別荘か...
-
別荘で車庫証明を取ることは可...
-
スカパーを別荘でも見たい
-
一般社団法人ビーチヴィラ田ノ...
おすすめ情報