dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いろいろ検索したのですが、大まかな事しかわからなかったので、お尋ねします。

現在、雑貨メーカーでネット販売を担当しています。受注からホームページの作成まで全て一人で行なっていますので、同じようなサイトを個人で作ることに関してはノウハウ的なことやページ作成の技術面では問題がないと思っています。そして、近い将来、個人で雑貨を扱うネットショップを運営したいと考えています。

教えていただきたいのは、そこで取り扱う商品についてなんですが、ハーブ園などで買ってきたパッケージ入りの種などを扱うには何か許可がいるのでしょうか?また自分で育てたり、挿し木などで増やしたハーブ苗などの販売にも許可がいるのでしょうか?(もちろん、種苗法の規定に触れないようにということは注意するつもりです)管理面などから考えて少量しか取り扱うつもりはないのですが、
そもそも種苗類を個人で販売するという事には違法性がないのか教えて下さい。

それから、以前ネットオークションでラムズイヤーの自分で増やした苗を出品した事があります。あの行為ももしかして違法だったのでしょうか?ご存知の方、お教え願います。

A 回答 (3件)

 ANo.#2です。

お礼を拝見しました。


 >私が持っている種のパッケージには何も書かれていない…(省略)

  =住所も何も書いてないのでしょうか?書いていなければ、購入先からの
   クレームは無いと思います。そこそこブランド意識をもっている企業は
   必ず企業名、所在地が記入されていますので…。

   ただし、趣味で個人が増やされている場合、許可の要る植物を無断で
   増やしている方もおられますので、石橋をたたいて割るなら注意が
   必要です。

   法律的、詳細はお近くの商工会議所や、市、都道府県の農業関係部門で
   そういう相談員の居られるところを紹介してもらい、相談に乗ってもらう
   方法がカタイです。  
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が大変遅れてしまい申し訳ありません。(2度もすみません。こちらに質問を書き込んですぐぐらいからどうもパソコンの調子が悪くなってしまい修理に出していました・・・)

>住所も何も書いてないのでしょうか?書いていなければ、購入先からの クレームは無いと思います。そこそこブランド意識をもっている企業は 必ず企業名、所在地が記入されていますので…。

あ、そういう意味だったのですね。もちろん住所などは書かれていました。でも、種を売っていいとか悪いとか、増やしたハーブについての記述は特にありませんでした。

>ただし、趣味で個人が増やされている場合、許可の要る植物を無断で 増やしている方もおられますので、石橋をたたいて割るなら注意が 必要です。

わかりました。購入する時も充分注意をしたいと思います。私も見つからなければいいというような気持ちはなく、安心して増やしたりして楽しみたいので、注意したいと思います。本当に販売しようと思う時がくれば、一度市役所の方にでも相談してみようと思います。いろいろとアドバイスありがとうございました。本当に助かりました。

お礼日時:2003/09/30 23:38

 こんにちは。



 >パッケージ入りの種などを扱うには何か許可がいるのでしょうか
  
  =パッケージの裏に書いてある種苗会社の指示に従ってください。


 >挿し木などで増やしたハーブ苗などの販売にも許可がいるのでしょうか?

  =いるものと、いらないものがあります。

   苗を買った時、ラベルに「N」マークや「R」マークがついているものは
   登録者(権利者)の許可無しに増殖・販売はできません。
   品種改良されていない、原種ならば日本の法に触れない植物であれば
   増やしても問題はありません。 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信が遅れてしまい申し訳ありませんでした!
それから、詳しく教えて下さってありがとうございます。
私が持っている種のパッケージには何も書かれていないのですが、それは増やして販売してもいいということなんでしょうか?また、園芸店などで他のパッケージも気をつけて見てみることにします。苗のラベルのマークの件もとても参考になりました、ありがとうございます。

お礼日時:2003/09/18 22:16

下記ウエブを見ると、営業許可は不要ではないか?



参考URL:http://homepage3.nifty.com/jiyounouen/tanet/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信が遅くなってしまい申し訳ありませんでした!
参考URLをお教えいただいてありがとうございました。拝見しましたが、そういえば許可については何も書かれてませんでしたね。もう少し詳しく見てみたいと思います。お世話になりました。

お礼日時:2003/09/18 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!