限定しりとり

9歳と4歳の姉妹の喧嘩や、普段の生活について、これが普通と判断すべきなのかをお教えください。
私は兄弟姉妹がない一人っ子ですし、妻は男に囲まれた一人娘であり、自分たちの子供の状況をよく分かっていません。
気になる点は、姉の妹に対する接し方です。
一つ目は、まだ4歳ですから妹がしどろもどろになって一所懸命、姉に何かを伝えようとすると、姉は、
「言っている意味分かんない、なにが言いたいの?」ときつい一言を返すことがあります。
毎回ではありませんが、妹を見ていると少し可哀そうになってしまうので、
姉に対し、「もう少しやさしく聞いてあげたら?お姉さんのことが好きで、話したがっているのだから」と言いますが、
やはり大人になりきれないのか、「言っていること、わかんないよ!」と言うだけ。
二つ目は、例えば妹が姉に、靴の紐がうまく結べずにいて、「お姉ちゃん、やってぇ~」と甘えた際、
自分の紐は綺麗に結ぶのに対し、少しへたくそ?に結んであげています。
親の私たちからは「むすんでくれてありがとう。でもなんで、自分のは綺麗にむすべて、妹のはこうなっちゃうの?」と聞くと、
少しとぼけたような態度で、「ちゃんと結んであげたもん!」といった具合です。
妹自身は、姉のこのような行動を嫌とも感じていないようですが、もっと妹が幼かった頃の接し方と違うため、
「すぐ怒られる」と感じているようです。

先にも述べましたが、私にはこういった経験もないため、どこまでが許容値なのかが分かりません。
家内も、男に囲まれた女一人だったせいか、兄も両親も弟も、皆やさしく接してくれていたようです。
同性同士の兄弟姉妹の場合、その喧嘩自体も激しいと聞きますが、こういった姉、兄の妹、弟への接し方は普通なんでしょうか?

姉が小学校2年くらいまでは、こんな接し方はしませんでした。
親の目から見ても、かなり姉は妹のやりたいように我慢していたのでは?と思います。
反抗期?のようにも見えますが。

ご経験者の方、もう既にこういった時期を過ぎたお子さんをお持ちの方、アドバイスをお願いします。

A 回答 (4件)

こんにちは!


私自身2人姉妹(妹)で幼いときから姉とは折り合いが悪く、私の子どもたちは3姉妹でめちゃめちゃ仲良しです(^^;)

読ませていただいて、質問者さまの長女ちゃんの対応は往々にしてあるだろうなーという印象です。
でも、このままそれが続くと仲のよい姉妹にはならないかもです(--;)
私の姉と私がそうでした。
お姉ちゃんなのに…という感じで言われ続けた姉は、陰で私に意地悪し出しました。大人になっても人間関係がうまくいかず未だ自立できず30後半…ニートです(--;)

私自身仲が悪かったから、姉妹を仲良くさせる育て方がよくわからない私は、義母の対応(旦那の兄弟は姉妹弟仲が良い)を参考にしてきました(^-^)

今のところ、喧嘩はするけど、仲良しです。
喧嘩してもすぐ泣いてお互いに、『○○ちゃん好きなのにーごめんね!』とか言ってるのをみるとホンワカします(^-^)v


方法は簡単です。お姉ちゃんをお姉ちゃん扱いしすぎない、だけ。
特に悪い場面で。


基本的に、両親は『お姉ちゃん』って呼ばず、『○○ちゃん』って呼んでます。誉めるときだけお姉ちゃん(笑)


意地悪みたいな子どもらしい対応してもプラスの声かけ。
靴ひもの件でも、『ありがとう~優しいね~』でいいのでは?結ばないという選択肢をとらなかった長女ちゃんはエライ!

お姉ちゃんは、もう○歳なのに…は思わないこと。基本的には姉の方が精神年齢が低くなることが多いですし。(妹は姉をみて育つので要領よくなるため)


お姉ちゃん扱いするときは、勉強とかしているとき妹が邪魔したら、『お姉ちゃんこんな難しい問題してるんだね。凄いねー。邪魔せずにあっちにいこうね』といった場面だけです。


もちろん、命に関わるような危ないことをしたときはどちらであれ叱り飛ばしますよ。

そんな感じで続けてたら、いつの間にか、本人がお姉ちゃんらしくふるまうようになってきました(^^;)実は成長がゆっくりなためできないことが一番多い長女なんですけど(笑)


仲良し姉妹は、大人になったら本当にかけがえのない存在ですよ(^-^)
周りみててうらやましい!
うちの子どもたちも、『学生じゃなくなったら家から出ること』と私に言われてるので、『姉妹で住もうかー』とか言って構想してます。
それはそれで嬉しいもんです(^-^)


これがすべてではないだろうし、一つの方法でしかありませんが、何かの参考になれば(^-^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。
褒める時には「お姉さん」、注意するときは「名前」というのは良い方法ですね。
早速実践していきたいと思います。

私は一人っ子ですので、兄弟姉妹は本当にうらやましいと思います。
掛け替えのない存在になってくれれば、と切に願います。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/01 18:26

産まれた順番や性別に関係なく、子供は一人一人個別に見てあげなくてはいけません。



兄弟でも性格や長所や短所が違います。親が産まれた順番などで勝手に位置付けしてはいけません。

子供たちは一緒に生活している中で、ちゃんと「兄弟(姉妹)」という名の組織を作っています。
時には組織の運営がうまくいくように、親が口を挟み、手を貸す必要がある場合も・・・

基本的に「お姉ちゃんだから」「妹だから」と言いつけてはいけません。
褒める時だけ使いましょう!

ウチは長男・長女・二女の3人兄弟ですが、何だかんだで仲良しですよ。
お兄ちゃんらしくもないし、お姉ちゃんらしくもないけど、いざっていう時はお互いの為に頑張り
合っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

娘達、仲の良い様子はよく見ます。
滑り台を降りるとき、「お姉ちゃん、怖いから、一緒に来て」と言われれば、一緒に滑ってあげていますし。妹にとっては頼りになる姉なんだと思います。
そんな姉からキツイ一言があると、妹はさぞかし傷ついているんだろうな、と思い、今回の投稿となりました。
お姉ちゃんだから、というのは無意識に使ってしまっているかもしれません。

気をつけたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/01 18:29

うーん、上のお子さんが小学校2年生の頃ってまだ下の子は2歳くらい?


その頃ってまだ「お姉ちゃんお姉ちゃん」って構っても来ないだろうし自分のペースでやれただろうから、
その時と比較するって言うのは上の子が可哀想かな。

私自身、姉妹で育って姉の立場でしたが、質問者様のお子さんたちと逆でしたね。
姉を姉と思わないきつい言葉を浴びせたりして。

で、私ならですが大人気ないですが上の子には同じような態度で接すると思います。
何するにも「言ってる意味分かんない、何言ってんの?」って下の子に言った分だけ同じように言い返してやります。
こういう風に言われた気持ちが分かっていない、妹を自分より下って見下してるからそんな言い方するわけだし。
よその子にもそんな言い方するの?言われたあなたも嫌な思いするのに何で妹にそんな言い方するの?って
叱ってやります。の子が真似しないとも限らないし、やっぱりそこは親が叱らないで誰が叱るの?って思いますし。
(私の場合は親も叱らず末っ子だからって甘やかしてたので、大人になっても私を見下す態度は変わりません)

靴の紐についてはお姉ちゃんに任せなくても親がやってあげればいいのでは?
何でもかんでもお姉ちゃんに、じゃ上の子も疲れちゃうと思うので。
親がやってあげれば上の子も「ママやパパを取られちゃうからちゃんとやってあげなきゃ」って
危機感を持つようになるんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。上の娘には体感させるのも悪くないかもしれません。
しかし、少し色々なストレスがあるようなので、もう少し見守るのも必要なのかとも思いました。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2011/03/01 18:24

私には3歳上の姉がいますので、ご参考までに妹の立場から回答させていただきます。


私には、それ程気になさる程の事でもないように感じられます。

一つ目につきましては、大人でもイライラしているときなど、身内のような身近な人間に当ってしまうことはあると思います。9歳のお子さんに大人になりきることを求めるのは酷なのではないでしょうか。

二つ目につきましては、まず、妹さんの靴紐を下手くそに結ぶ、というのはわざとやっているのでしょうか?
自分の靴紐を結ぶのと人の靴紐を結ぶのではやりやすさが違うためにうまく出来ない、ということは考えられないでしょうか。
また、わざとやっているのだとしたら、下手くそに結んだことを責めるのではなく、結んであげたこと自体を褒めてあげれば良いのではないでしょうか。質問者様に責める意図がなかったとしても、「どうしてこうなっちゃうの?」という言葉が、お子さんには責められているように感じられてしまうかもしれません。それよりも、「靴紐結びのプロだね!」などと褒めてあげれば、もっと綺麗に結ぼうという気持ちになれるのではないでしょうか。
これは私の想像ですが、お姉さんには、女の子として妹よりも綺麗でいたい、という思いがあるのかもしれません。何にせよ妹さんが嫌と感じておらず、自ら甘えていくというのでしたら、いいお姉さんなのではないでしょうか。

子育ての経験もない若輩者が長々と失礼致しましたが、最後にもう一つだけ。
私は幼い頃、一時期姉に「○○(私の名前)ブス」と呼ばれておりましたが、昔も今も仲良くやっております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ、とにかく経験のないことばかりなので、大変参考になりました。
私の娘達もいつまでも仲の良い姉妹でいてくれることを切に願っています。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/01 18:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!