アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、我が家のビーグル犬のアレルギーについて質問させていただきました。たくさんの方のアドバイスにより獣医さんの薦める方法で、と思っています。

そこで動物病院で血液検査(スペクトラムラボ社)をした結果、フードを変える方向です。トリマーさん(犬を購入&シャンプーしている)の薦めているフードの成分表示に「動物性油脂」とあります。
もちろんメーカーに問い合わせすれば、と思いますが
獣医さんは「教えてくれないかも」と話してたので問い合わせに躊躇しております。

この「動物性油脂」とは一般的にどんな成分なのでしょうか?うちの犬は鶏肉に強陽性反応が出たので少し
情報がほしいです。

またドッグフードの詳しいHP等をご存知でしたら
教えていただきたいのですが・・・。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

はじめまして


私は、エサのお薦めは!ナチュラルハーベストがいいと思うんです。なぜなら10年間、うちのワンコはアトピーが治らなかったのに、やっとこの、フードで2ヶ月にかけて直りました。完治です!!!!!たまたま体質にあったのかもしれませんが、この効き目は見て分かるほどでした。今までアトピー用を食べさせていたんですがホントに全く治らず、皮膚がただれ、粉をふき、毛が薄くなってきた状態から、現在は2、3歳若返りました。やっぱり動物も植物も、人間もみんな無添加で体にいいもの、考えて食べないといけないのが実感しました。
そこのメーカーはシャンプーも販売してました。サプリもあるし、会社の理念も感心するほどです。文章やパンフはなんとでも書けますが、今回は本当に信じてよかったな☆という感じです。試してみてくださいね。絶賛するはず!わんちゃんに合うといいですねー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらこそ、はじめまして!!具体的なご回答、ありがとうございます。
ナチュラルハーベストは聞いたことはあります。ただトリマーさんに薦められるままでしたので・・・。(私の別の質問に詳しく書き込みましたが。)
これから私なりに自分のビーグルちゃんを改めて一から飼うつもりで楽しみたいと思ってます。お互いに犬のいる生活を大切にしたいですね。

お礼日時:2003/09/17 11:20

カラー版 愛犬百科シリーズ 愛犬の食事 


監修 宮田勝重 誠文堂新光社 2001年 (本)

おすすめですよ
以下のURLからも色々学べます。

本格的に勉強するなら・・・
日本ペット栄養学会のペット栄養管理士の認定試験の講座に参加して勉強もできますよ。

参考URL:http://www8.ocn.ne.jp/~nuts/s.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!
早速、アクセスしてみました。とても参考になりそうなので、嬉しくなりました。ペット管理栄養士という資格があるんですね。今回のことで自分の無知さが恥ずかしいくらいです・・・。
また何かの時はよろしくお願いします。

お礼日時:2003/09/17 11:14

こんにちは。


 動物性油脂といったら、おそらく一般的にはヘットかラード、つまりウシかブタの脂だと思います。ただし、やっぱりメーカーに問い合わせないとはっきりしたことは言えませんね。

 餌を選ぶ際は、わたしは絶対に処方食の方が良いと思います。処方食なら成分表示がきちんとありますし、かなり厳密にタンパク源を限定して作ってあります。それに対し、処方食でない市販のフードは、いくら「アレルギー用」などとうたっていても、結局は何が入っているか、厳密には分かりません。微量な添加物などは記載がない場合もありますが、微量でもアレルギーは起こります。ですので、上手くいかなかった場合に結局何が悪いのか分からないで終わってしまいます。
 もしできるなら、しばらくホームメード食にチャレンジしてもいいかもしれません。あなたの場合は鶏と米がダメなようですのでそれらは避け、茹でた豚肉(牛肉)1に対し、ふかしたジャガイモ2のわりあいでつくれば良いと思います。これを1-2ヶ月続けて様子を見て、そのあと、その食餌に少しだけフードを混ぜる形でワンちゃんの反応を見て、食べられるフードを探します。もし皮膚に反応が出たら、そのフードは食べられない、ということになります。数ヶ月間なら手作り食でも大丈夫ですが、長期間になる場合は栄養バランスの問題がありますので、最終的には食べられるフードを探す方向で考えた方が良いでしょう。

 食事アレルギーの治療はどうしても時間がかかりますが、根気よく頑張ってくださいね。早く良くなるといいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前回もご回答いただき、ありがとうございます!!
メーカーには直電で問い合わせしてみたところ、やはり「牛・豚のラード」という答えでした。(鶏は使用していないとのこと。)メーカーの担当者の方は感じも良く、少し安心しました。

nyanzowさんのアドバイスのように手作りで反応を見るという方法も参考にさせていただきます。
一度、アレルギーになると治るのには時間がかかると思いますが・・・獣医さんと上手におつきあいしながら頑張ってみようと思います。また今後もいろいろと
教えていただければ嬉しいです。

お礼日時:2003/09/17 11:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!