gooサービスにログインしづらい事象について

Control Voltage,Carrentっていったいどういうことなのですか? なにか装置があってそれに例えば12Vの電圧をかけたいときにCVの状態で12Vを設定し,接続すると電圧が下がって,電流が増加しCCのランプがついたりします..あれはいったいどういうことなのでしょうか?よくわからず電圧をかけたらいきなり電流が増加して,過電流で装置を壊してしまったぽいです..怖くて電源が触れないです..初歩的な質問だと思うのですがよろしくお願いいたします.

A 回答 (2件)

CCのランプが点灯するということは,電流リミッタが動作したのではないですか?電源装置の設定など諸条件がまったく同じならば,負荷が短絡したのかもしれません。

また,電磁ブレーキに詳しくないのですが,磁気回路に何か問題が発生したのではないでしょうか?

私の使ったことのある直流電源の場合で考えますと,CVはConstant Voltageで,定電圧制御です。負荷をつながない状態でCVのつまみを回すと,電源装置の出力電圧の範囲で任意の電圧が発生します。
一方,CCのつまみもあり,こちらはConstan Currentで定電流制御です。

CVで12Vに調整した状態で,CCの設定が2Aと仮定します。ここに12Ωの負荷を接続した場合ならば,電流は1Aしか流れないので問題はありません。しかし,4Ωの負荷を接続した場合,計算上3A流れる事になりますが,CCの設定が2Aなので,CVをいくら調節しても,8V以上の電圧は出ません。

以上ご参考にならないかもしれませんけど。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

なるほど,その場間といくら電圧のつまみをまわしても電圧は上がらないわけですね.少しわかったような気がします.アドバイスありがとうございます.

お礼日時:2003/09/18 16:56

何の装置に付いている電源でしょうか?


あるいは,何をしようとされているのでしょうか?

 この辺りを補足された方が適切な回答が得られるかと思います。

この回答への補足

すいません.補足させていただきます.電磁ブレーキを使いたいのですが,定格24Vの電磁ブレーキで6Vをかけて試運転をしており,はじめは直流電源のCVで6Vを出力すると,きちんとブレーキがかかっていました.あとからもう一度やろうとすると,6Vを出力しようと電源につないだ瞬間にCVがCCに切り替わり電圧が0V近くまで落ちてしまいました.違う電源で(大きなバイポーラ電源)もう一度6VでつなぐとまたCCになり今度は5Aという大きな電流が流れてしまいました.なぜCCで電圧を出力しようとしているのに,CCに切り替わって大きな電流が流れてしまったのかがわかりません.CVならば一定電圧が出るのではないのでしょうか?よろしくお願いします.

補足日時:2003/09/17 14:15
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報