
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
モータ巻き線(1ターンの)に加わる磁束密度をB(T(テスラ))、電流をI(A)、巻き線の
有効長をL(m)とすると、巻き線に発生する力F(N)はフレミングの左手の法則から、
F = B*L*I (1)
で表されます。巻き線に発生するトルクT(Nm)は巻き線の半径をR(m)とすると、
T = 2*R*F = 2*R*B*L*I (2)
で与えられます。ここで巻き線の巻き数(ターン数)がNならば、式(2)のトルクT(Nm)
は、
T = 2*N*R*B*L*I (3)
で表されます。
ここで、モータの電機子は通常3極以上の構成になってますので、電機子電流Ia(A)は
巻き線を2つの流れに分流されます。したがって式(3)は
T = 2*N*R*B*L*I = 2*N*R*B*L*(Ia/2) (4)
ここで巻き線部の磁束密度Bが一定の場合、磁束φは巻き線が形成する円筒
の側面積の1/2に磁束密度を掛けた値になりますので、磁束φは
φ = π*R*L*B (5)
で与えられます。式(5)を使って式(4)を書き換えて、
T = (N/π)*φ*Ia (6)
と書き換えられます。
ここで
Kt = (N/π)*φ (7)
とおいて、式(6)を書き直すと、
T = Kt*Ia (8)
という、トルクTは電機子電流Iaに比例するという関係式が導かれます。
次に、モータが回転した場合に発生する逆起電力を計算してみます。
まず、モータ巻き線(1ターンの)に加わる磁束密度をB(T(テスラ))、その磁界中を横切る
巻き線の速度をv(m/s)、巻き線の有効長をL(m)とするとフレミングの右手の法則に
より巻き線に発生する起電力e(V)は、
e = v*B*L (9)
で与えられます。ここでモータの回転速度をω(rad/s)、とすると巻き線の速度v(m/s)
は
v = ω*R (10)
で与えられますので、式(10)を式(9)に代入して、
e = ω*R*B*L (11)
と書き換えられます。ここで巻き線のターン数がNなら、磁界中にある電線の数は2N本に
なります。また、ブラシが整流子片と接触する位置で巻き線は2分され、それらが並列に
接続されますので実質的な電線の数は2N/2=N本になります。
したがって、巻き線の発生電圧eは
e = ω*R*B*L*N (12)
で表されます。ここで式(5)を使って式(12)は、
e = (φ*N/π)*ω (13)
と書き直されます。ここでKeを
Ke = (N/π)*φ (14)
と置いて式(13)は
e = Ke*ω (15)
と表されます。式(15)はモータの逆起電力eはモータ回転数ωに比例するという関係式になります。
結論としてトルク定数Kt[N・m/A]と誘起電圧Ke[V・s/rad]はそれぞれ、式(7)と式(14)から
以下のように表され、同じものだということが分かります。
Kt = (N/π)*φ (7)
Ke = (N/π)*φ (14)
No.1
- 回答日時:
詳細と言えるかどうかは質問者側の判断になるが・・・、
以下のURLなど確認してみられては如何・・・!?
----------------------------------------
http://motorlab.seesaa.net/
----------------------------------------
↑で、用語;「逆起電力定数」のところで、一応式の上で「トルク定数」と「誘起電圧定数」が等しい事が示されている。
(但し、損失等は無いものと仮定しているようである)
(・・・参考にならぬようであればご容赦!)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
400V? 420V? 440V? 規格は?
-
定格電圧とはどういう意味ですか?
-
MOFって?
-
電圧は、大きい?強い? 電流は...
-
対地電圧150V 越えるって、どう...
-
50kVAとは
-
商用電源について
-
シャントトリップについて
-
直流安定化電源のcv、ccの使い...
-
インバーター
-
金属管工事でD種接地を省略でき...
-
「電圧が高くても電流が低けれ...
-
電圧と周波数の関係を教えて下...
-
電気のテスタに書かれている「C...
-
dBμV/mとdBμVとdBm
-
Δ-Y結線とY-Δ結線の特徴につい...
-
電球の明るさは 電圧、電流 ...
-
カレントループの仕組み
-
電流の「I」って,英語(?)...
-
LANケーブルの許容電流と電圧に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報