dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エロサイトの広告がパソコンを開くと出てきて消せません。どうしたら良いですか?
OSはXPです

A 回答 (4件)

ワンクリウェア駆除ツールというのがありますので初心者の方でしたらそれが簡単かな?


でもその前にちょっとやってもらいたいことがあります。

多分、レジストリを書き換えられたかスタートアップに起動ソフトを入れられたかのどちらかだと想定します。
レジストリの方だとちょっと厄介なんですよね・・・

ちょっとCtrl+Alt+Delete の3つのキーを同時におしていただけますか?
そこで出てきた画面からタスクマネージャーに進んでください。
プロセスを選択してください。
その中にmshta的な名前のついている奴はありますか?
もしあったら、何て書いてあるかもう一度ここに書き込んでもらえますか?


※リカバリは最後の手段ですので本当にどうしてもできないときにやりましょう。基本的にリカバリする必要もありません。あと、システム復元も完全ではありませんので、まだやらないでください。
    • good
    • 0

私の自宅のパソコンも以前同じ症状になりました。


契約していたセキュリティソフト(ウィルスバスター )のサポートに相談して
何回もメイルのやり取りをして解決しましたが、症状を伝えるレポ-トを作ったり
ログを送ったりとけっこう手間が掛かりました。
    • good
    • 0

こちらのサイトをよく読んでツールを使ってみましょう


ワンクリウェア駆除ツール(test版)更新停止中
http://sasi40dx.cs.land.to/

システムの復元は不用なトラブルを招く可能性が大きいため、絶対に実行しないこと
回答者が「自分の場合何も問題はなかった」と言っても、あなたに当てはまる保証はありません
スタートアップから停止させる方法では広告を表示させるプログラムがパソコン内に残ります
また、ワンクリウェアはウイルス・スパイウェア対策ソフトで駆除できません
参考サイトも一度読んでみてください。

参考サイト
ハゲでも使えるWindows: ワンクリウェアにシステムの復元なんか使うなヴォケ
http://menushowdelay.blog13.fc2.com/blog-entry-1 …
    • good
    • 0

スパイウェアをチェックして下さい


http://enchanting.cside.com/security/spybot1.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!