
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
そのキーボードをどのくらい使用しているのかわかりませんが、新品同様でなければキーの下に小さなゴミが入っただけかもしれません。
その場合は押した場合に若干違和感があるはずですが。他にもパソコンが身近にあるなら、まず、キーボードの問題なのか、本体・ソフトウェアの問題なのかを確認するために、他のパソコンのキーボードをつないで、同じ症状が出るかどうか確認してみると良いでしょう。
他のキーボードに変えて症状が出ない場合はキーボード側の問題で、大抵の場合、原因はゴミが飲み物です。飲み物の場合は違和感が強いので、ゴミじゃないでしょうかね。
■方法1
キーボードを逆さまにして問題のキーの下へストローで強く息を吹き込む。(唾まで飛ばさないように注意)
■方法2
パソコンショップに缶のスプレーでエアーを噴出するものが数百円で売ってます。それで同じようにキーボードの下にエアーを噴射してみる。
■方法3
掃除機でキーボードを吸ってみる。誰かに手伝ってもらって、方法2との併用も効果的。万が一、運悪くキートップを吸い込まれてしまうことがあっても、まあ掃除機の中に入るだけですから。
■方法4
デスクトップパソコンの場合でしたら、キートップを外してみる。キーボードが汚れているようなら、この際、キーボードの配置を忘れないようにコピーを取り、全部外して掃除するのも良いでしょう。外したキートップを洗剤、スポンジでジャブジャブ洗い、本体のほうも分解できるところは分解して洗ったり、磨くと新品みたいに戻りますよ。
そこまでやって故障が直らなかったらブルーでしょうけどね。
方法4についてはノートパソコンの場合は、力の加減や方法を間違えるとパキッと逝ってしまうことがあるので自信がなければやらないほうがいいです。
■方法5
買い換え。昔と違い、最近は消耗品ですね。
■方法6
修理 ノートパソコンやキーボード一体型の場合はあまり無理しないで専門に頼んだほうがいいかも。
ご回答下さいまして、ありがとうございました。
細かな対処方までお教え下さいましたこと、本当にありがとうございます。
さっそく、家に帰ってからやってみます。
また他の案件で御世話になることもあると思います。
その時は、どうぞよろしく御願いします。
No.3
- 回答日時:
キーボードを押しても、一部のボタンが押されていない状態になるということは、そのボタンの故障が考えられます!
以前購入したばかりのキーボードで[P]が入力出来ずに、ぱそこんと打っても「アソコン」となった時がありました。やはり故障で他のキーボードではきちんとなりましたよ。
キーボードの交換をお勧めします!安いのでしたら980円くらいで売っています。
ご回答下さいましてありがとうございました。
お値段までお教え下さいまして、本当にありがとうございます。
また他の案件で御世話になるときもあるかと思いますがよろしく御願いします。
No.1
- 回答日時:
「ようさん」でも意味は通じます。
という地域ネタは別にして、
IEとWordに特化した症状ならちょっと心当たりがありませんが、単純に物理的な故障のように思えます。
予備のキーボードがあればそちらをお試しください。
また、予備のキーボードがない場合、Windows98環境でMS-DOSでの作業や起動ディスクでの作業を考えると、今回のようなトラブルの時に困っちゃいますのでキーボードの予備は必要かと思われます。2000円くらいで手に入りますので、一度ご検討を。
早速、ご回答下さいましてありがとうございました。
お値段までお教え下さいまして、本当にありがとうございます。
また、他の案件で御世話になることもあるかと思いますが今後ともよろしく御願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 MicrosoftIMEでトラブル、助けてください m(_._)m 4 2023/05/16 14:11
- その他(パソコン・周辺機器) WINDOWS11 IMEの日本語入力で困っています 4 2023/04/29 19:24
- Word(ワード) IMEパッドがショートカットキーで開かないのですが。。。 5 2023/06/11 09:23
- PDF I LOVE PDF利用 pdfからWordに変換について 回答お願いいたします。 無料のI LOV 1 2022/05/13 13:24
- マウス・キーボード パソコンの外付けキーボードについて ノートパソコンて外付けキーボードを使用すると、入力うまく行きませ 4 2023/01/04 23:02
- Mac OS MAC (Late 2020)で復元後、キーボード入力(文字)ができなくなり困っています。 1 2023/02/15 20:35
- マウス・キーボード 不良表示キー(キーボード) 3 2022/04/27 10:53
- デスクトップパソコン 40年間の悩み キーボードにおいて初期値として漢字ローマ字変換に設定する方法 8 2023/05/08 14:50
- Windows 10 なぜか全角カタカナ入力になってしまう (USキーボード、「Alt」 + 「`」) 1 2022/06/29 13:22
- Excel(エクセル) セルに入力した小文字アルファベット、数字を大文字表示させるには? 3 2022/07/13 10:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCのキーボードの「H」「C...
-
一台のPCに二つのキーボードを...
-
pcが標準ps/2キーボード...
-
【トラブル:ノートパソコンにU...
-
Bluetoothキーボードについて質...
-
HIDキーボードデバイスとは何で...
-
asrockのマザボでBIOS(UEFI)を...
-
ラズベリーパイでWi-Fiに繋げる...
-
デスクトップパソコンのキーボ...
-
パソコンを起動すると、Americ...
-
USBキーボードを外すと、起動で...
-
USB延長ハブとキーボードの相性
-
ノートパソコンについて
-
コーラこぼしてキーボードを押...
-
勝手にバックスペースされる
-
キーボードでラインする時に 使...
-
デスクトップパソコンで無線の...
-
Excelで、方向キーでセルが動か...
-
Windows11キーボードの調子が悪...
-
ノートパソコンにUSBでキー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一台のPCに二つのキーボードを...
-
asrockのマザボでBIOS(UEFI)を...
-
PCのキーボードの「H」「C...
-
デスクトップパソコンで無線の...
-
HIDキーボードデバイスとは何で...
-
1,「醤油をつけながら食べる」...
-
重い(硬い)キーボードを、やわ...
-
Ewin Bluetoothキーボードをblu...
-
コーラこぼしてキーボードを押...
-
iPad 寿司打について。
-
デスクトップパソコンのキーボ...
-
キーボードでラインする時に 使...
-
DELLの英字キーボードで円マー...
-
pcが標準ps/2キーボード...
-
BIOSの画面でキーボードが反応...
-
ZとYが逆になりました 。 iPad ...
-
ノートPCのキーボードの機能を...
-
ノートパソコンに緑茶をこぼし...
-
エクセルが「Ctrl+C」で強制終...
-
GHUBの光らせ方について、です...
おすすめ情報