dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

画像が小さく見え難いので直感でお願いします。
(特に女性の方ですが男性にも回答いただけると嬉しいです。)

皆さんの配偶者(彼氏)が玄関の横(毎朝目にする所)に置いているバイクが、ある日A → Bに変わっていたら、皆さんは気付きますか?

画像の説明をしますと大きさ(フレームやカウル)は、ほぼ同じで色も同じで、細部のちょっとした違いは有るもののメーカーも同じバイクです。

単純、お気軽にお答え下さい。

あ、いや、バイク好きな人の同居人はどのくらいバイクを見ているかという、ちょっとした興味からの質問です。

他意などありません、他意など・・・多分(汗)


誠に申し訳ございませんが質問を1日置いてみたいと思っていますので、お礼はほとんど明日の夜以降になります。

「【玄関の横】気付きますか?配偶者の乗り物」の質問画像

A 回答 (27件中11~20件)

質問の内容から、私に回答する権利は無いと思いますが、



400から800(900?)に買い換えたのですね。( ̄ー ̄)
オイルクーラー付けただけと言い張ってください。
その前に、ナンバーが違うのですから判るでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、権利ありません。

いや、嘘です。
お礼が遅れている上にふざけたことゴメンなさい。

しかし・・・

本命にズバリ800を持ってくる辺り只者ではありませんね。
(S2Rデビューまでの短命モデルなのに。)

そうなんですよね、Fディスクが1枚増えたのとオイルクーラーが目立ちますが逆に言えば部品交換、グレードアップレベルと言い張ることも・・・

いやいやいや、「言い張る」ってなんだろう。
何も具体的な話など・・・(汗)

オーナーよりも詳しい方からのご回答、参考になった上に嬉しさまでいただきました。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/23 21:15

No.15さんに同意!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

せっかく朝早くご回答を頂いておきながら、私の計画性の無さのためお礼が遅れていますことお詫び申し上げます。

やっぱり分からない方もある程度いますよね。

私的に少し安心してたりして。(笑)

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/23 21:02

普通の女性で、


ましてバイクに興味がない女性なら、まずわからないでしょう。

No.13のsantana-3さんが
「配偶者の持ち物なら、すぐわかるでしょう。(わからないとしたら気の毒な関係ですね)」
と書かれていますが、
それはあなたが多少バイクに興味があって、
あなたの尺度で見ればの話でしょう。

あなたも、女性の髪形や化粧品の、
ちょっとした変化に気付かないでしょう。

自分の尺度で見ないようにして下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

朝早い時間からご回答くださり、ありがとうございました。

男性女性に関わらず、興味が無ければ分からない人も当然いると思っています。

むしろ、そういう多種な考えがあるからこそのアンケートなのです。

そう言えば独身時代に当時の彼女の靴の変化に気付かず、デートの途中で帰られた覚えが私にもあります。(汗)

お礼日時:2011/03/23 20:56

バイクのことは、


さっぱりわからないし、興味もない20代後半女性です。


どっちがどうだか、何が何だか、
違いがさっぱりわかりません。

「あ~バイクが置いてあるのね~」程度です。

私の場合、父親がバイクに乗ってますが、
その程度にしか見てません。

すみません。<(_ _)>


ところで、
cucumber-yさんの質問が出たら書いてみようと思ってたことですが、

以前、他の方の質問で「貴方が好きな名セリフ」というのがあったのですが、
その時cucumber-yさんが
「できなくなったことを考えるより、できることをやりなさい」
と回答されたのですが、
その言葉が、
今も私の支えになっています。(^_^)/

すごい言葉だと思います。^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ただいま、せっかくご回答を頂きながらお礼が遅れていますこと先ずはお詫び申し上げます。

お父様が乗られていたということは、幼少期より身近にバイクが有ったにも関わらず興味が無かったため気付かないということですね。
(シメシメ。)

いや、そんな感じもアリだと思います。

うんうん。。。



あ、それは私が母親にもらった言葉です。

私が感謝した言葉を褒めていただき、ありがとうございます。

重ねて今回、ご回答いただきましたことにも感謝申し上げます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/23 20:05

一目見ると、フロントフェンダーが違うのがわかりますが。



あとマフラーはどうかな。

配偶者の持ち物なら、すぐわかるでしょう。(わからないとしたら気の毒な関係ですね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

朝早くからご回答いただいておきながら、お礼が遅れていますことお詫び申し上げます。

ご回答者さんは男性でしょうか。
(用語がサラッと出てくるあたりが。)

仰るとおり左の画像のバイクはFフェンダーとマフラーが社外品に換えてます。

ただ・・・耳が痛いのは「気の毒な関係」です。

実は昨年、私が左のバイクのマフラーをノーマルから換えて自宅に帰ったとき、家の中にいても分かるくらいエキゾーストサウンドも変わっていたのに配偶者に気付いてもらえませんでした。(泣)

うーん、自分では太陽系で最も仲の良い二人のつもりだったのですが・・・。

今後は気付かれるよう頑張っ・・・いやいや、やっぱりうちは今のままでいいです。(笑)

ご回答くださり誠にありがとうございました。

お礼日時:2011/03/23 19:58

小生ぱっと見たときは、どこが違うのか????????


と………
ですが、#6さんの回答を見て
問題の画像を見返すと
あぁ確かに違いが、あるなぁって
レベルです、ハィ
まぁ何せ昔から、乗り物の細部に拘らない
大雑把な性格ですし、これからも拘る事は無いと思う
不惑を過ぎているオッサンですから^^
cucumber-yさんの、お役に立てる回答と
なったか?一抹の不安を、感ぜずには居られません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うわっ!仔猫の毛がぽわぽわしてて・・・♪

あ、すみません、お礼が遅れているのを謝らなければならないのに我を見失ってしまいました。

重ね重ね申し訳ございません。

先ず、お伝えしておきますがアンケートなので「役に立たない回答」などはありませんし、ご回答者さんのご回答にいたっては私の背中を押してくださる正に私の待っていた内容です。

いや、ありがたいです。

深い心配りと共にご回答いただけましたこと感謝いたします。

お礼日時:2011/03/23 19:45

おはようございます。



 私は全然気がつかないです。

バイクいじるのが好きな旦那で前より良いだろ?っていじった後に言われても・・どこが?です(笑)

 特に貼り付けてある写真だと・・・一生気がつかないかも・・(汗)

見比べても何が違うのか・・・わかりません(涙)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を早々に頂きながらお礼が遅れていますこと先ずはお詫び申し上げます。

いや、ご回答者さんのような方を待っていました。

アンケートなのに中々少数意見が出なくて。。。

それに少数意見と言いつつ、私の配偶者も私が以前バイクのマフラーを若干、音が大きいのに換えても一切気がつきませんでしたから、ココ(goo!)の回答者さんが特に勘が鋭い方が多いようにも思います。

気づかないからこそ、幸せだってコトも生きている中ではあるのではないでしょうか。
だから(涙)拭いてください。

なんか、お礼が変になってしまいましたね。
すみません。

ともあれ、私が想定していたモノに近いご回答ありがたいです。

ご回答お寄せくださりましたこと多謝です。

お礼日時:2011/03/23 19:36

気付きます。


ましてやパートナーのものとなると。
マシーンについては私は全くわかりませんが。
むしろ、詳細がわからなかったり、細かいことまで把握してないほど、
普段から、全体像を感覚的・直感的に捕らえてるので、変わった直後には違和感を
覚えて、「ふむ?」「何か違うぞ」「何か匂うな」的、怪しさが伝わって気付かず
にはいられません。
それも、【玄関の横】なんていう、生活感溢れた我が家の大切な場所を、女は毎日
壁のように見過ごして通り過ぎているとでも? うふふ。
まあ、愛する男の、女の影に敏感なのは、いつの世も女性特有の「勘」ということで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅れて失礼いたしました。

やっぱり女性は怖・・・ではなく甘く見てはダメですね。

普段の日常の風景に小さな変化があっても違和感が湧き上がるわけですか。

あるだろうな。と理屈では分かるのですが私自身、その辺が無頓着なもので隙だらけな気がします。

怖・・・いや、聡明な女性視線でのご回答大変参考になりました。

ご回答くださりましたこと感謝いたします。

お礼日時:2011/03/23 19:35

全く分からな~い。



新聞に載ってる「間違い探し」??

でもでも、
「気を抜くと勝手にバイクを買い替えるヤツ」
な~んて
確定的先入観があると気づくかな(^◇^)

女性の観察眼を侮っちゃいけませんぜッ


終わったな。。。気の毒に(;一_一)

ま、良いじゃん。
励ましの言葉は「がんばって」じゃダメなんだよ!
テレビで勉強したぉ。


じゃ、気合い入れて励ますよーーーッ!

「覚悟きめろ」☆


どう?どう??
なんか何気にフッきれた??(^v^)えへへ
良いことしちゃた私♪るんるん♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が全体的に遅れているのでココは飛ばしてもいいですか?

ダメですね、失礼しました。
(質問者側がボケるのは難しい・・・)

確かに前科の有る無しは人を判断する上で大きな材料となりますね。

例として例え話を例えてみると(笑)過去に「ちょっと自転車買うから」と言って60万円のフルオーダー車を買っちゃったとか「スクーターがあると便利だな」と言って200万超のサイドカー買っちゃったとか、そういう前科があるとバレ易いということですね。

なるほど、納得です。

それに先のご回答者さんにもおられましたが、やはり女性には理を超えたところで本質を悟ることができる方が比較的多いように思います。



えっと、なにか私が疑われているような感もありますが、清廉潔白の誉れも高い私に限って配偶者に嘘や隠し事があるわけないです。

そりゃ、私だって人間なのでウッカリ伝え忘れたことや、本人もすっかり忘れてしまうことまで無いとは言いませんが。。。

「覚悟」って軽佻浮薄の極楽蜻蛉で名高い私がそんな重いものに関わるわけありませんね。(笑)

ご回答いただき、なにか安堵しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/23 19:33

バイクのことはサッパリわからないオバサンですが…


残念ながら、わかります!!

カウルとか、何のこったかわかりませんが…
残念ながら、わかります!!

どっちが古くてどっちが新しいのかわかりませんが…
残念ながら、わかります!!

或る日、AがBになっていたら…
あれ?!
全体的に赤くない?!
あれ?!
でも、何か白く光ってるっぽくない?!
で…
ジロジロ見ちゃう。
で、で…
あーっ!
前のタイヤの上に赤いカバーみたいなのが付いてるーっ!
あーっ!
後ろのタイヤの横の長いパイプみたいなヤツが、黒かったのに光ってるーっ!
で、で、で…
ちょっと~っ!アナタ~っ!これ、どぉーしたの~っ?!

…っつうか…、その前に…
多分、そわそわ…、挙動不審っぽい感じで「な~んか、怪しいぞ…」と気付くと思います。
まして、前科前歴があるなら、なおさら察知しちゃう!

ご健闘をお祈り申し上げます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてすみません。

えっと・・・もう全て見抜かれているような気がするのでお礼は割愛・・・しません。(笑)

さすが女性の視点からのご意見で頭が下がります。

    『男性はきっちりとした根拠が無ければ確信を得ないが、女性は曖昧な情報の積み重ねからも
     確信を得る。
     そして、それは多くの場合、的を得ている』

と聞いたことがありますが正にそんな感じですね。

私も挙動不審にならぬ・・・いや、参考になりました。(汗)

ご回答お寄せくださり、ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/23 19:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!