dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

計画停電の区分が1~5の5分類からさらに細分化されて、それぞれにA~Eの区分が発表されましたが、肝心の計画停電予定表は1~5の分類のままですよね?

グループ1~5×A~Eの細分に対応した計画表って発表されないんでしょうか?

地域を細分してもこれじゃ無意味なんですけど…

A 回答 (2件)

停電の区分は今まで通りです。


さらに5分割されたのは
これまで一部の地域を除きと言う発表の仕方をされ、その一部が不透明と言うことではっきりさせるためです。
明日から例えば
第一グループが停電の場合に第一のAは除くという風に2時間前までに発表されます。
発表が無ければ第一グループ全体が停電になります。
    • good
    • 0

 


マヌケな東電の仕事です、あきらめましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!