電子書籍の厳選無料作品が豊富!

OSがインストールしてあるドライブのアルファベットの変更をしてはいけないことは理解していたのですが間違えて変えてしまったようです。
それゆえ起動途中にブルースクリーンになってしまい起動できません。
スタートアップの修復からコマンドプロンプトは起動できるみたいです。

コマンドプロンプトからドライブのアルファベットを変更することはできますか?
可能ならやり方を、不可能ならどうすればいいか助言をどうかお願いします

A 回答 (2件)

下記の「コマンド ラインを使用する」の手順で可能のようです。


ただ一箇所、「select volumen」は「select volume n」の様にブランクが必要です。

http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc757 …


実際に Windows 7 で試して見た結果です。

Microsoft Windows [Version 6.1.7601]
Copyright (c) 2009 Microsoft Corporation. All rights reserved.

C:\Windows\system32>diskpart

Microsoft DiskPart バージョン 6.1.7601
Copyright (C) 1999-2008 Microsoft Corporation.
コンピューター: XXXXXXXXX

DISKPART> list volume

Volume ### Ltr Label Fs Type Size Status Info
---------- --- ----------- ---- ---------- ------- --------- --------
Volume 0 D DVD-ROM 0 B メディアなし

Volume 1 W Windows XP NTFS Partition 39 GB 正常
Volume 2 X Windows Vis NTFS Partition 57 GB 正常
Volume 3 C Windows 7 x NTFS Partition 136 GB 正常 ブート

Volume 4 Z Windows 7 x NTFS Partition 58 GB 正常
Volume 5 S BitLocker S NTFS Partition 7216 MB 正常 システム

DISKPART> select volume 4

ボリューム 4 が選択されました。

DISKPART> assign letter=L

DiskPart はドライブ文字またはマウント ポイントを正常に割り当てました。
    • good
    • 0

>OSがインストールしてあるドライブのアルファベットの変更をしてはいけないことは理解していたのですが間違えて変えてしまったようです。


Windows OSでは「ディスクの管理」で起動中のOSについてドライブレターを変更できないはずです。
どのような方法で変更されたかを補足して下さい。

>スタートアップの修復からコマンドプロンプトは起動できるみたいです。
インストールディスクまたはシステム修復ディスクから起動した場合は「コンピューターを修復する」から「コマンドプロンプト」を選択できます。

>コマンドプロンプトからドライブのアルファベットを変更することはできますか?
Diskpartユーティリティで変更できますが、ここでドライブレターを変更しても実際のWindows起動の状態と異なりますので変更しても無意味だったように記憶しています。
DiskpartのコマンドはHelpコマンドで目的と使い方を表示されますのでご自身で確かめて下さい。

OSが起動できなくなったのは別の原因かも知れません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!