dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分が嫌い 死にたい

A 回答 (18件中1~10件)

いじめの相談ですか…


あなたをいじめてる人をどうか恨まないでください。いつも呪文のように心の中で唱えてることは実現しちゃいますよ?
だからいいことを考えられる心を持ってください。いじめられることが怖いならその人たちと仲直りをすることを想像してください。
失敗が怖いなら成功について考えてください。

神様でも人形でもお守りでもいいです、こいつにお願いすると叶う的なものにお願いしてください。

いじめている人と仲良くしているところを想像してください。

マーフィーの法則の本にはいいことがたくさん書いてあります。買ってみてください。
    • good
    • 0

こんにちは。



何となく、あなたに今必要なのは特別な呪文のように思えます。
自分の心のずっとずっと深いところに眠る、もの凄い強い力。
自分でも到底信じられないようなもの凄い力が眠っています。

それは、火山が巨大なマグマの海に繋がっているようなものです。
人はたった一人ぼっちの小さな小さな器ですが、無数の人間が
無数の生き死にを無限に重ねながら連ね流れる途方も無く大きな
生命の大河に底の深いところで繋がっているからです。

だから、人間の心は底の深い縦に細長い形をしています。

時折、その力を少しだけ開くやり方を見つけ出せた人がいます。
政治家になったり科学者になったり、芸術家や音楽家になったり
他の人とは明らかに違う輝きを放つようになります。

その蛇口を少しでも開ければ。

おまじないの言葉を見つけてください。 それをとなえると
不思議に心がおちつき元気が出る言葉を、探してください。

日本語とは限りませんよ。

私はいくつか持っていましたが、例えば

アブドル・ダムラル・オムニス・ノムニス・ベルエス・ホリマク
我とともに来たり我とともに滅ぶべし

なんていうのもありました。 ほほえましいですが、その頃は
きっついことがあると口の中でとなえていたものです。

勇者をまねることは、勇者の力を少しでも自分に取り込もうとする
ことです。 他人に見せる必要はありません。

強きものは、見つめているだけでも力を分け与えてくれるものです。

あなたの目で見つめる勇者を探し、神がかりでも構わないから
心を癒し、奮い立たせる呪文の言葉を持つべきです。

少年や少女の頃には、それがとても大切なことなのです。

としをとると、こんどは写真のようにひなたぼっこが大切になります。
(えへへ)

それもいいものですよ。
    • good
    • 0

下記で1度回答した者ですが、補足します。


なぜなら貴方の事を全然知らない状態で回答してしまったからです。
この質問を見た時、中高生くらいの子が突発的に書いたのかなと感じたのですが、
お名前で「教えてgoo」内を検索させて頂き以前の質問を何個か読ませて頂くと、
どうやら長期的な悩みの末に書かれている1文だったようなので言葉を付け足します。

まずは死なないで下さい。
私はもう20代後半のおばちゃんですが、10代の頃は貴方と同じような悩みを抱えていました。
友達ともあまり話が合わないし(というのは親の教育上、幼少期あまり友達と話題を共に出来るようなテレビを見ないで育ったのがキッカケでズルズルとそんな日常が続きました)少し他の人とは違う思考を持ってたように思います。後は高校生の時に一部のクラスメートから苛めの様な事をされていました。周りの人のように明るく楽しい学生生活を送れない自分が嫌いで、でも何から始めたら自分を変えられるのか分からなくて…不安で眠れない夜もありました。

どうしたら自分を変えられるのだろう…と悩んでしまいますが、20代後半になった自分の結論からいうと根本的な性格上の性質って変わらないんじゃないかなって思います。
だから無理に明るく振る舞ったり、楽しくないのに心の底から誰かと笑う必要もないのです。
他人と違うことは恥では無い。そのことをネタに挙げて貴方を傷つけるような人間は寂しく、そして誰よりも心の弱い人です。どうかそんな人だけにはならないで下さい。私の個人的な意見となってしまいますが、私は弱い者を苛めて自分の強さを誇示する人間がこの世のどんな人よりも一番最低で低俗でだと思っています。貴方は人より不器用なだけではないでしょうか。不器用なことは悪ではないです。どうか自分を責め過ぎないで下さい。仕方がない…と考えることは短絡的かもしれませんが、どこかで区切りをつけて、自分がこうなのは自分のせいではない、持って生まれた性質で仕方がないんだと頑張る事を止めて心をホッと休ませてあげることも重要です。

さて話は変わりますが、貴方に一番必要なのは安心できる環境ではないかと思います。
私は人間関係が苦手なら、ある程度人を避けてもいいと考えています。なぜなら生活に支障をきたすほど辛いのに無理にその環境に身を置いてもイイことなんて1つも無いからです。
人生は長いんですから少しくらい楽な方向に逃げてもいいんですよ。だって貴方が辛いと感じる世界でどれだけ頑張っても、その先には辛さしか待ってません。
PCがお得意とのことでしたが、でしたらPC関係の道に進まれたらどうでしょうか?それに友達もPC好きな方を見つけたらいいです。きっと話も合う筈ですし、その人と一緒いて楽じゃないですか?

私が若い頃は自分に対する理想が高くて、人と同じようにしなければいけない、~までに就職して、~までに結婚してっと、変な意味で常識に捕らわれていましたが、そんな事誰が決めたんでしょう?
枠にハマった詰らない生き方をしなくてもいいのです。そんな物すべて捨てて、自分にもこなしていける長期的、短期的な人生プランをまず紙に書いてみて下さい。そこには他人の意見は関係ないです。貴方のしたい事を書けばいいのです。有名大学に入るとか大手企業に就職とかいらないです。自分の枠組みに合った自分だけのプランを建てて、どんな小さなことでもいい実行していって下さい。親は貴方を攻め立てるかもしれません。それも親の愛ですが、親は貴方ではありませんし、貴方ほど貴方を理解してはいません。いや、出来ません。私達は20歳になった時点で大人というレッテルを張られます。親も同じです子供が出来た時点で親という名で呼ばれます。でも完璧な大人、親なんて1人もいません。ある年齢に達したからって突然なんでも出来るようになるわけではないんです。親は人生を長く生きた先輩ではありますが全てではありません神様のように必ず正しいことを言うわけでは無いんです。
ですから、貴方は貴方が、この世界で生きていける道を探したらいいと思います。

文章を読ませていただく限り、貴方は周囲の人や環境に左右されやすい方なんだと感じました。
落ち着ける環境さえ整えば、勉強もコツコツと出来るのでは無いですか。
後は漫画や本も一杯読んで下さい。美味しいお店を食べ歩くのもいいです。後々の対人関係で生きて来ます。

上記の文章は、以前に書かれていた質問内容の一部を見て私が勝手に貴方という人間を想像して書いたもので、もしかしたら全く違う悩みを抱えてらっしゃるのかもしれませんね。でも私は貴方に死んで欲しくは無いです。私も弱い人間です。でも今を生きてます。貴方もこの世界を生き抜いて、いつか悩んでる小さな弱い誰かに温もりを与えられる人になれるといいですね。
    • good
    • 0

ぜひ手伝いたいけど 面倒な法律に引っかかるので手伝えないなぁ


死ぬのなんて簡単なことだよ 5分もあれば一人でもできる。
カップめんを食べようとヤカンに水入れてコンロに掛けて沸いたお湯をカップに入れている間の時間に
簡単にできてしまうんだ。 簡単でしょ 悩むことないよ自殺なんてそんなゲーム感覚の気持ちで
実行できちゃういつでも手軽にできることなんだ。

でも大概「いつでもできること」ってのは人間一番やらないことだよ。
    • good
    • 0

大丈夫ですか?



なんせ私も自分をたびたび嫌いになります。
大抵自分がダラダラしたダメ人間になっている時、
人に迷惑をかけてしまったり、大失敗してしまったり…。
自分には解決できないことで他人に嫌われたり…。
でも失敗しても転んでも、例え人生のどん底でも、
時間の経過と共に案外人生何とかなるものです。

あんまりネガティブな方向に考え過ぎずに、1度頭をリセットしてみてはどうでしょう?
現状で本当に嫌なら逃げてもいいし、少し間を置いて問題と向き合ってもいい。
人生における道なんて何万通りもある訳ですから、死ぬなんて止めて、
自分の心に問いかけながら、ゆっくりやって行きましょうよ。
    • good
    • 0

自分好きな人間なのに厚かましく回答参加させて頂きます。




勿体無い。
嫌いな部分は嫌いでほっときゃいいと思いました。

好きな部分を大切に。


そして何かしら徐々に変化があるのかなと思いました。
    • good
    • 0

「暇なときに回答してください」となっているが、君にとって自分を嫌うこと、死ぬことはその程度なのか?


僕らがいくら君に言葉を投げかけても、問う本人の君がそれではサポートできない。
まずは、ここを逃げ場にするのはいい。
自分と向き合うことだ。
    • good
    • 0

いったい何があったンだか聞かせてください。


みんなアレコレ言ってるけど、何だカンだ言ってもキミのコトが心配だから、わざわざ これほどの回答者たちが、ここにコメントしてくれてるンだと思うし。
    • good
    • 0

死ぬ前にいじめた奴を夜道で捕まえて泣いて謝るまで殴りつけてやればどうですか?

    • good
    • 0

こんにちは。



死ぬ前に震災のボランティア活動をしてください。
今は、命がもったいない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!