アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

重度のうつ病です。
抗鬱剤はトレドミン50mg1錠アモキサン25mg2錠
安定剤はセパゾン2mg3錠ソラナックス0.4mg3錠
睡眠薬はアサシオン0.25mg2錠ロヒプノール2mg2錠リスパダール0.5錠1錠マイスリー10mg1錠
ドラール15mg2錠ユーロジン2mg1錠です。
朝の4時30分ごろやっと寝つけて朝の8時半ごろ目覚めてしまいます。
すごくしんどくて家事もほとんど出来ません。
ちなみにベゲタミンやラボナ、セロクエルは飲んだことありますが眠れるのですが次の日の疲労感で家事が出来なくて中止しました。
どうすれば眠れるようになるでしょうか?

A 回答 (4件)

イソミタール+ブロバリン散



か、

イソミタール、ヒルナミン(今はレボトミン?)散剤を

作ってもらいましょう、どちらかの眠剤で、必ずや寝られます。

精神科勤務時代、最強の眠剤でした。

イソ0.3、ブロバリン50mgだったか、

イソ0.3、レボトミン50mgだったか、

この、2種類が最強の眠剤でした。

これ以上の眠剤はでませんでした。
    • good
    • 0

安定剤というのは古い呼び名で,今は抗不安薬と言います。

あなたには,抗不安薬と睡眠薬がたくさん出ていますがこれらはほとんどベンゾジアゼピン系の薬です。
抗不安薬:セパゾン,ソラナックス,セルシン
睡眠薬:アサシオン(ハルシオン),ロヒプノール,ドラール,ユーロジン
非ベンゾジアゼピン系:マイスリー,でも実はベンゾジアゼピン受容体につくので,ほとんど同じ意味。
これらはベンゾジアゼピン受容体にくっつくので,たくさんやっても作用が頭打ちになります。

リスパダール0.5錠1錠は非定型抗精神病薬です。本来統合失調症の薬ですけど,睡眠薬代わりに出されて,もっと増やせるけど,昼間眠いのと,うつを誘発する恐れがあります。セロクエルもこの仲間です。ちなみにベゲタミンは3種の合剤でその主成分は定型抗精神病薬コントミンです。
ラボナはバルビタール酸系で古くて安全域が小さいので勧めません。

あなたは重度のうつ病と言う割には,抗うつ薬の量が少ないです。
トレドミン50mgなら100mgまで増やせますし,アモキサン50mgなら75-150mgまで増やせます。アモキサンは古い三環系の薬なので保険最大量が大きくとられていて,300mgになっていますが,この量までは一般に使わないで下さい。
難治性のうつ病の昔の定義は,三環系抗うつ薬を少なくとも150mg,4-6週間使用して改善しないだったのです。充分な薬を使ってなくて見かけの難治性に悩む人が多かったので。
抗うつ薬の調整によってうつ状態を改善させれば,自然と不眠もよくなる可能性があるけど,うつ状態をそのままにして,睡眠薬や安定薬を載せるのは効かない可能性があります。
抗うつ薬は,最近たくさん出来たし,眠気や不眠を起こすものがあるので,その選択は主治医と相談してください。
    • good
    • 0

寝るための工夫をすることです。

私は眠れないときだけセルシンを半錠飲みます。飲んだら寝るためのポーズをとります。
ふとんに入ったら横を向いて寝て右腕を枕の下に刺し込みその上に頭をのっけます。こうすると効き腕を枕とその上の頭で固定された状態なので眠る以外ないんです(笑)。そして頭が冴えてくるような真剣なことは考えずどうでもいいような、たとえば今日何を食べたか、昨日何を食べたかなどを思い出していると10分も経たずに寝ちゃいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなって大変申し訳ありません。
セルシンを半錠飲んでる時もあるんですね。
わたしはあれから、寝る前にソラナックスを2錠追加しましたが眠れない日は眠れません。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/04/13 23:16

睡眠薬は耐性が付きやすく、日にちが立つと効かなくなることがあります。


同じような時間に効くタイプでも、薬を変えて頂くだけでも
眠れるようになりますので、主治医に相談をし
変えて貰ってみてはいかがでしょう。

たくさん飲んでいらっしゃるようですが、
変えることにより、効き目が出る事も有ります。

私の場合、強い薬まで飲んでいましたが、耐性が付いてしまったので
ロヒプノ―ルやドラ―ルからベンザリンに変えたら、
ずっと眠れるようになりました。

余り強い薬を飲んでしまうと、日常の生活に支障をきたしてしまい、
仕事や家事も出来なくなりますので、相談されて見られたらいかがでしょう。
飲む時間帯をもう少し早くされるといいかもしれませんね…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなって申し訳ありません。
ベンザリンに変えたら眠れるようになったんですね。
私も主治医と相談してみます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/04/13 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!